はなだんなさん こんばんは

「火を通しすぎた」とのことですが、味がしろなに
しっかりしみ込んでいて美味しそうに見えます。
そっか~、食感を残すにはさっと煮る程度にしないと
いけないのですね。加減が難しいですね。 (2020年05月01日 22時30分09秒)

2020年05月01日
XML
春はつぼみの菜花など、いろんな葉野菜が出回りますが、値段が手頃で使い勝

になってしまいます。売り場でしろな(白菜)を見つけたので、買ってきまし
た。さっと煮付けて しろなと薄揚げの煮浸し にすると、しろなの軸の縦模様が
きれいです。今回はだし(かつおだしの素+水)と酒、うすくちしょうゆで色
淡く仕上げましたが、少し火を通しすぎました。薄揚げから出る油分は、この
メニューのポイントかと思いますが、もう少し食感を残せれば良かったです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年05月01日 09時39分35秒
コメント(2) | コメントを書く
[ちょっと工夫でこの美味さ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「続・しろなと薄揚げの煮浸し」(05/01)  
karin さん

Re[2]:「続・しろなと薄揚げの煮浸し」  
karinさん、書き込みありがとうございます。

余熱で火が通るのを計算に入れて、早めに煮終えるか、それとも煮てしまってからすぐに皿などに
上げて急に冷ますか、のどちらか(前者のほうが良さそうだけど)だったかと思います。次回は
気をつけます(^o^;)。      (2020年05月01日 22時54分09秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「からすのえんどう」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「からすのえんどう」(04/20) 投稿を拝見していて、緑が食べたくなりま…
はなだんな @ Re[2]:「揚げなすと肉味噌」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「揚げなすと肉味噌」(04/12) きれいな色に仕上がり、いかにも美味しそ…
はなだんな @ Re[2]:「あさりとわけぎのぬた」 YoshicoHinoさん、書き込みありがとうござ…
YoshicoHino@ Re:「あさりとわけぎのぬた」(03/22) わけぎとあおやぎとわかめで母が作ってく…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: