2021年03月12日
XML
先日、魚売り場で立派な舌平目を見つけました。舌平目はときどき出ています

35cmありました。小ぶりな舌平目は身が薄そうで、わたしはこれまで買って
いませんでしたが、これなら4人でも食べでがありそうです。家内は見るなり
「高級食材!」と言っていましたが、日本各地で靴底、岡山で下駄などと呼ば
れるふつうの魚で、このアカシタビラメは比較的大きい種類なのだそうです。

鼻先の丸い魚ですが、両側のひれは広げるときれいで、少ないながらエンガワ
の部分もありそうです。魚をよく洗って前後半分に切り、大きな鍋に敷いて煮
付けることにしました。しょうゆ、酒、みりん各40ccと水200ccの、計320

落としぶたをして強火にかけ、沸いたら火を加減して4分煮て、火を切りまし
た。高級食材かどうかは別にして、美味しい白身魚の煮つけを味わいました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年03月12日 08時56分25秒
コメント(2) | コメントを書く
[ちょっと工夫でこの美味さ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「続^5・福豆」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・福豆」(02/02) 何日かに分けて、やっと歳の数+1のお福…
はなだんな @ Re[2]:「煮〆(ごまめ・かずのこ)2025」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「煮〆(ごまめ・かずのこ)2025」(01/15) 数の子だけは、大好物なので贅沢していま…
はなだんな @ Re[2]:「続^4・鏡餅」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^4・鏡餅」(01/01) はなだんなさん、明けましておめでとうご…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: