2024年11月10日
XML
きゅうりが高いです。夏野菜だからこの時期に品薄になるのは仕方がないかな

ただ、食卓にバリエーションは欲しいので、さっぱりした一品として、きゅう
りの代わりにとうがん(冬瓜)を使った「 とうがんの酢の物 」を作りました。
煮物でも美味しいとうがんですが、生でも食べられます。きゅうりの代用であ
ることを考慮して、大きな実からきゅうりの切り口程度の幅を切り出します。

これの皮をごく薄くそぎ、わたを取ったら放射状に薄切りにします。実の厚み
のある所は、皮とわたの間を半分にしてから薄切りにします。これをまな板に

りよりも一生懸命に揉み瓜にする感じです。ボウルで乾燥わかめを少量のお湯
で戻し、揉んだとうがんの水気を絞って加えます。すし酢を加えて混ぜ、食べ
る直前までなじませます。あり合わせの食材で、立派な一品が完成しました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年11月10日 11時44分35秒
コメント(2) | コメントを書く
[ちょっと工夫でこの美味さ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「続^5・福豆」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・福豆」(02/02) 何日かに分けて、やっと歳の数+1のお福…
はなだんな @ Re[2]:「煮〆(ごまめ・かずのこ)2025」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「煮〆(ごまめ・かずのこ)2025」(01/15) 数の子だけは、大好物なので贅沢していま…
はなだんな @ Re[2]:「続^4・鏡餅」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^4・鏡餅」(01/01) はなだんなさん、明けましておめでとうご…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: