全4件 (4件中 1-4件目)
1

今日の言霊: 自由って 「選べる」 ってことだよ♪ おかげ様でランクアップです!(^^)あなたの応援が多くのハッピーの源になってます♪ポチッと押して、私のブログのタイ トルをクリックしてくださればここに戻ってこれますからね♪愛のクリックをお願いしま~す♪⇒ <NPOティーンズサポート・ホームページ開設♪> アドレスはこちら⇒http://www.teens-support.org/ ティーンズルームを運営している特定非営利活動法人ティーンズサポートのホームページです。 事業内容や活動への想いをお伝えしています。 よかったら見てみてくださいませ~。♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪新ブログ開設!「Dr.半熟卵の開業日記」 私の開業プランやその根底にある「想い」を皆様にご紹介していきます。 開業までの道のりを、一緒に歩んだり応援したりしてくださる方の コミュニティーとして、作り上げていけたらなと思っています。 よかったら、あなたも応援団の1人になってくださいませ。 「Dr.半熟卵の開業日記」 http://ameblo.jp/hannjyuku-kaigyou/♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 金曜日の午後からちょっとだけ広島に帰ってました。 昨日の夜には戻ってきたのでとんぼ帰りなんですけどね~。 例の東海道新幹線の停電には、バッチリ足止めを食らっちゃいました。 金曜日に午前中の仕事を終えて、新幹線に飛び乗ったら・・・品川駅に停車したまま動かないじゃないですか。 そのうち車内アナウンスが流れて、停電で全線ストップしてるとの情報が。 この時点では、すぐに普及する程度の停電なのか、大きなトラブルなのかが分からなかったのでとりあえず車内で待機していたんですが、30分くらいたったところで「火災により架線が焼き切れたもよう」との情報が入ってきました。 これはきっと復旧まで数時間レベルだろうと判断して、すぐに飛行機の空席情報を調べたら広島行きは「残席わずか」。 満席ではなかったので、そのまま新幹線を降りてすぐに浜松町にダッシュ! モノレールの乗り場に飛行機のチケットカウンターがあるので、そこで早めに飛行機の座席を確保したんですよ。 ホント、空席があって助かりました。 その後は広島に飛んで、無事予定より1時間半遅れで広島市内に到着できましたわ~。 一瞬大阪に飛んで新大阪から広島に新幹線で移動しようかとも思ったんですが、きっと山陽新幹線にも事故の影響は出ているだろうし、大阪経由でも直接広島に飛ぶより30分早い程度だったのでじたばたせずにあっさり広島に飛んだんですよね。 これも結果正解でした。 母とパートナーに「とりあえず無事~」と連絡したら、2人とも「ラッキーだったよね」「不思議なほどにうまくいくもんだよね」と同じような反応。 普通の人なら「災難だったね」とか「もうちょっと早いのに乗っておけばよかったね」なんて反応が返って来そうなもんですが、起きた事の最もいい点に着目してくれるのってうれしいですよね。 今回の出来事のメタファーは何だろうな~なんて思い巡らしてみたら、「道は1つではない」「切り替えのタイミングはすばやく」というメッセージがやってきました。 これ、開業の準備を進めていく上で大きなメタファーですね。 そんなこんなで、やっとたどり着いた広島で何をしてきたかというと・・・ 開業するクリニックの名称を決めてきました。 いつも相談させていただいているお寺のお上人に候補をいくつか挙げてみてもらった結果。 ポートサイド女性総合クリニック に決定しました♪ これだけだとちょっと硬い感じがするので、やわらかい印象のニックネームをつけていただく事に。 これはお上人が責任を持って名付け親になってくださる事になりました。 どんなニックネームがつくのか楽しみです~。 11月24日 新サイトオープン! ◆サイト名 :オンナのカラダ(ドコモでの先行スタート) ◆URL :http://l-clinic.com/af2.php?af=025 ◆アクセス方法:iメニュー→メニューリスト→健康/ビューティー/医学→ 健康→無料オンナのカラダ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆メルマガ発行中です♪ 「子宮癌検診で『異常あり』って言われたんだけど・・・」 「不妊かもしれないけど受診したほうがいい?」 「筋腫が見つかって『子宮をとりましょう』って言われてしまった」 そんなあなたのお悩みに、現役婦人科医がお答えします。 メルマガ登録はこちら♪☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆「本田晃一さんのグループコンサル ~HRDSからのメッセージ~」 無料ファイルのダウンロードは こちらのページからどうぞ♪あなたのクリックお待ちしてます♪⇒
January 31, 2010
コメント(0)

今日の言霊: 色々あったけど 「結果オーライ」 にしちゃえば いいんじゃない? おかげ様でランクアップです!(^^)あなたの応援が多くのハッピーの源になってます♪ポチッと押して、私のブログのタイ トルをクリックしてくださればここに戻ってこれますからね♪愛のクリックをお願いしま~す♪⇒ <NPOティーンズサポート・ホームページ開設♪> アドレスはこちら⇒http://www.teens-support.org/ ティーンズルームを運営している特定非営利活動法人ティーンズサポートのホームページです。 事業内容や活動への想いをお伝えしています。 よかったら見てみてくださいませ~。♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪新ブログ開設!「Dr.半熟卵の開業日記」 私の開業プランやその根底にある「想い」を皆様にご紹介していきます。 開業までの道のりを、一緒に歩んだり応援したりしてくださる方の コミュニティーとして、作り上げていけたらなと思っています。 よかったら、あなたも応援団の1人になってくださいませ。 「Dr.半熟卵の開業日記」 http://ameblo.jp/hannjyuku-kaigyou/♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 今日は仕事をダッシュで終わらせて、と公認会計士・天野敦之さんカウンセラー・鈴木惣士郎さんのコラボセミナーに参加してきました。 ファシリテーターであるピース小堀さんも、講師の天野さんと惣士郎さんも、福島正伸さんの夢実践会や本田晃一さんのバーベキュー大会で何度もご一緒させていただいた事がある方なんです。 3人ともとってもスピリチュアルな方たちなので、時々宇宙語(笑)で語っていらっしゃいましたが・・・私にとっては、スピリチュアルって特別な事ではなくて、空気がそこにあるように当たり前の事なのでお話しはどれもしっくりくるものばかりでした。 Q&A形式なので会場からの質問に答える形で進んでいったんですが、いくつか皆さんにも参考になるかな~と思われる質問があったので、シェアさせてくださいね。Q:自分が本当にやりたい事は何なの?と自分探しをしてしまう。 与えられた仕事は好きじゃないから葛藤が生まれる。 どうしたらいいのでしょう?天野A:どんな内容の仕事でも「目の前の人に喜んでもらう」という事はできる。 常に目の前の人をどうやって喜ばせるかを考えていれば、仕事の内容は関係ない。 この仕事じゃないと私は輝けない、と思っていると結局どの仕事でもやりたい事はできない。鈴木A:全く別の切り口から答えてみると。 開運をするといいと思う。 運というのはスキルアップできる。 運気を上げるためのプログラミングをするとよい。 開運の方法をいくつか紹介すると。 お母さんやお父さんとの関係において自分の中で好きポイントを10点ずつアップする。 「こう見れば10点アップするな」という見方をしてみる。 部屋が気持ちいというのも大事なので、明るいものを部屋に置いたり 開運グッズと思うものを持ったり身の回りを固めたりするといい。 気持ちいいものを見ている時に入ってきた情報や出来事は「快」としてインプットされる。 「すべき事」としてのインプットではなく好きなことややりたいことのインプットを増やす。 究極の開運法=いい顔をする。眉毛と口角を上げるだけで運気がアップする。 Q:自分の人生のミッションを持っていたいといっている友人を見ると悲しくなる。 「今」を否定しているように感じるから。 自分探しばかり一生懸命してしまう人に対してどのように接したらいいのか。天野A:私は目標は手放しているからミッションはない。 愛を表して光り輝く事がミッションだから何をしていなければいけないというものではない。 愛を表していれば何をしていてもミッションを果たしている事になる。鈴木A:ミッションを探している人は、背後から多くの意識に「探さなければいけない」 というエネルギーを受けている。 その人には「ミッションを探している今のあなたも大好きだよ」と伝えてあげるといい。 ミッションを探さなくてもいいんだよ、と言ってしまうと、ミッション探しをしている 今のその人を否定する事になるから。 ゲスト:ミッションって「使命」。「命を使う」事がミッション。 だから、命が喜ぶ事をしていると見つかるもの。 ちなみに、最後に登場したスペシャルゲストは穴口恵子さんです。 セミナーの後にチラッと名刺交換だけさせていただいたんですが、胎児セラピーなどのお話しもされていたので、今度ゆっくり伺いたいな~なんて思いながら会場を後にしました。 11月24日 新サイトオープン! ◆サイト名 :オンナのカラダ(ドコモでの先行スタート) ◆URL :http://l-clinic.com/af2.php?af=025 ◆アクセス方法:iメニュー→メニューリスト→健康/ビューティー/医学→ 健康→無料オンナのカラダ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆メルマガ発行中です♪ 「子宮癌検診で『異常あり』って言われたんだけど・・・」 「不妊かもしれないけど受診したほうがいい?」 「筋腫が見つかって『子宮をとりましょう』って言われてしまった」 そんなあなたのお悩みに、現役婦人科医がお答えします。 メルマガ登録はこちら♪☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆「本田晃一さんのグループコンサル ~HRDSからのメッセージ~」 無料ファイルのダウンロードは こちらのページからどうぞ♪あなたのクリックお待ちしてます♪⇒
January 18, 2010
コメント(2)

今日の言霊: その時 どんな顔をしていたいか それを思い浮かべて 道を選んでみたら? おかげ様でランクアップです!(^^)あなたの応援が多くのハッピーの源になってます♪ポチッと押して、私のブログのタイ トルをクリックしてくださればここに戻ってこれますからね♪愛のクリックをお願いしま~す♪⇒ <NPOティーンズサポート・ホームページ開設♪> アドレスはこちら⇒http://www.teens-support.org/ ティーンズルームを運営している特定非営利活動法人ティーンズサポートのホームページです。 事業内容や活動への想いをお伝えしています。 よかったら見てみてくださいませ~。♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪新ブログ開設!「Dr.半熟卵の開業日記」 私の開業プランやその根底にある「想い」を皆様にご紹介していきます。 開業までの道のりを、一緒に歩んだり応援したりしてくださる方の コミュニティーとして、作り上げていけたらなと思っています。 よかったら、あなたも応援団の1人になってくださいませ。 「Dr.半熟卵の開業日記」 http://ameblo.jp/hannjyuku-kaigyou/♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 今日はヒーリングの先生と一緒に、氷川神社に初詣に行ってきました。 あまりちゃんとした初詣はしたことがなかったのですが、今年は自分にとって色んな意味で大事な年になりますし、昨年の感謝もお伝えしたくてお詣りしてきたんです。 氷川神社はスサノオノミコトをお祀りしてある神社なんだそうです。 少し男性的にピリッとした気が背筋を正してくれる場所でした。 参拝の後はおみくじをみんなで引くんですが、恒例になってるのが「大吉を引き当てるまで引き続ける」大会(笑) 私は幸い、1つ目が「吉」で2つ目が「大吉」だったので、どちらも有り難く持ち帰って来ました。「吉」の方もすごく自分にピッタリなアドバイスが書いてあったんです。 大吉のおみくじに書いてある言葉も、一点を除いて今の私にぴったりでした。 おみくじ曰わく 「今までに色々な苦労がありけれども、元の清き心に立ちかえり 道を踏まえ、住む所を定め、妻を迎える兆なれば、 万事思うようにいかなき事も無くなり、大変めでたいみくじなり。 何事も善い事を行なうのは思い通りなり」 ね?まさに私のこと、ってメッセージでしょう? 去年までの苦労を糧にして、全てに感謝して、結婚を機に腰を据えて開業に向かう。 ただ、妻を迎えるんじゃなくて、妻になったんですが・・・(笑) おみくじ大会の後は、スサノオノミコト様からのメッセージをチャネリングして頂きました。 メッセージを要約すると、 この地上で自分が何をすべきかを再確認して各々が自分のなすべき事に取り掛かりなさい この世の立て直しが必要な時が来ている 神々だけでなく地上にいる私たちも全ての人が同時に力を振るう必要がある 誓いと願いが一つになると実現するので願いを神に伝えること 清き志しを抱く者は救われるということを忘れずに自分の役割を果たしなさいといったお話しでした。 たまにはこうして、気のいいパワースポットに足を運ぶと自分自身の浄化になりますね。 11月24日 新サイトオープン! ◆サイト名 :オンナのカラダ(ドコモでの先行スタート) ◆URL :http://l-clinic.com/af2.php?af=025 ◆アクセス方法:iメニュー→メニューリスト→健康/ビューティー/医学→ 健康→無料オンナのカラダ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆メルマガ発行中です♪ 「子宮癌検診で『異常あり』って言われたんだけど・・・」 「不妊かもしれないけど受診したほうがいい?」 「筋腫が見つかって『子宮をとりましょう』って言われてしまった」 そんなあなたのお悩みに、現役婦人科医がお答えします。 メルマガ登録はこちら♪☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆「本田晃一さんのグループコンサル ~HRDSからのメッセージ~」 無料ファイルのダウンロードは こちらのページからどうぞ♪あなたのクリックお待ちしてます♪⇒
January 11, 2010
コメント(0)

今日の言霊: 今の自分にできる事を やるだけやったら あとは 「なるようになるさ♪」でいいんじゃない? おかげ様でランクアップです!(^^)あなたの応援が多くのハッピーの源になってます♪ポチッと押して、私のブログのタイ トルをクリックしてくださればここに戻ってこれますからね♪愛のクリックをお願いしま~す♪⇒ <NPOティーンズサポート・ホームページ開設♪> アドレスはこちら⇒http://www.teens-support.org/ ティーンズルームを運営している特定非営利活動法人ティーンズサポートのホームページです。 事業内容や活動への想いをお伝えしています。 よかったら見てみてくださいませ~。♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪新ブログ開設!「Dr.半熟卵の開業日記」 私の開業プランやその根底にある「想い」を皆様にご紹介していきます。 開業までの道のりを、一緒に歩んだり応援したりしてくださる方の コミュニティーとして、作り上げていけたらなと思っています。 よかったら、あなたも応援団の1人になってくださいませ。 「Dr.半熟卵の開業日記」 http://ameblo.jp/hannjyuku-kaigyou/♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 遅ればせながら、明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いします~♪ 結婚のお祝いや新年のメッセージを沢山頂いて、とてもハッピーです。 ただ、お1人ずつにお返事し切れなくてすみません。 皆様のメッセージやコメントは、しっかり受け取っておりますのでご安心を。 今日は比較的穏やかな仕事始めでした。 年末に結婚休暇を頂いていた事もあって、入院患者さんも少なく、外来も予想していたほど溢れかえったりはしませんでしたわ。 キリがいいので、年明けから診療の時の名前も新しい名前にしてもらったんですが、誰よりも私が一番慣れてません(笑) まだ、サインや患者さんへの自己紹介のときに、ついつい旧姓が出そうになっちゃいますね。 これからゆっくり定着していくのかな~、なんて思いながら診療してました。 毎年元旦に1年の抱負を宣言するのですが、今年はシンプルに2つだけに絞りました。 ★女性の美と健康をサポートするクリニックを開業して多くの女性を幸せにする ★パートナーと公私共に2人3脚して幸せを築いていく 「開業」と「家族との時間」が今年の2大テーマのようです。 もちろん、色んな意味で変化の年ではあるので、これからどんどん色んな事が起きてくると思います。 それらを、ゆる~く楽しみながら、自分にとっての「家族」を大切にしていくって事なのかな、なんて。 これから数ヶ月は、勤務先の仕事も含め少しお仕事を絞りながら父の介護に注力していきたいと思います。 なので、お仕事のご依頼を受け切れなかったり、ブログの更新も滞ってしまう事があると思いますが、どうかご理解いただければ幸いです。 11月24日 新サイトオープン! ◆サイト名 :オンナのカラダ(ドコモでの先行スタート) ◆URL :http://l-clinic.com/af2.php?af=025 ◆アクセス方法:iメニュー→メニューリスト→健康/ビューティー/医学→ 健康→無料オンナのカラダ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆メルマガ発行中です♪ 「子宮癌検診で『異常あり』って言われたんだけど・・・」 「不妊かもしれないけど受診したほうがいい?」 「筋腫が見つかって『子宮をとりましょう』って言われてしまった」 そんなあなたのお悩みに、現役婦人科医がお答えします。 メルマガ登録はこちら♪☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆「本田晃一さんのグループコンサル ~HRDSからのメッセージ~」 無料ファイルのダウンロードは こちらのページからどうぞ♪あなたのクリックお待ちしてます♪⇒
January 4, 2010
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1