オヤジの日記

オヤジの日記

PR

プロフィール

半蔵9208

半蔵9208

お気に入りブログ

それでも生きてく私 muimui3000さん
気まぐれ(何でも有り) takatobaabaさん
katufire119 katufire119さん
ママリンのお部屋 ママリン33さん
自由気ままに。 ティーダ0514さん

カテゴリ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

半蔵9208 @ Re[1]:老健入所(08/30) takatobaabaさん >お母さんの機能訓練が…
半蔵9208 @ Re[1]:老健入所(08/30) ばおばぶMさん >半蔵さんが眠れない夜を…
takatobaaba @ Re:老健入所(08/30) お母さんの機能訓練が順調に行くことを願…
ばおばぶM @ Re:老健入所(08/30) 半蔵さんが眠れない夜を迎えているんじゃ…
半蔵9208 @ Re[1]:老健施設(08/20) takatobaabaさん >今月末に入所が決まっ…

カレンダー

2007年09月01日
XML
カテゴリ: 旅行

鰹のたたき

朝食後恥ずかしがる息子にシャツを着せ、お宿を出発。一路摩周湖第一展望台へ。この日も晴天に恵まれ、摩周湖を一望。息子は視線が気になり、摩周湖を発つ前にシャツを着替えました大笑い
摩周湖展望台

摩周湖展望台

摩周湖展望台

今日のお宿はサロマ湖畔なので、ウトロへ向かう方が近いのですが、子ども達に北方領土を見せたかったので、羅臼へ向かいました。折角北方領土をと羅臼まで来たのですが、生憎の曇り空。ぼんやりと見えました。知床峠方面は雲の中。展望は期待でないしょんぼり
羅臼漁港

国後島

羅臼から知床峠方面

休憩所で土産を買い、北の国からで使われた純の番屋で食事ができるとのことなので、行ってみることに。母は蟹うに丼、他はうに丼、私は銀シラス定食。油がのってて美味しかったぺろりうにはイマイチだったそうです。

純の番屋

蟹うに丼

うに丼

焼き魚定食

食事を済ませ清算すると、やけに高い。私の計算ミスかな?年取ったなぽっ
次は、霧の摩周湖ならぬ霧の知床峠へ。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月01日 12時32分16秒
コメント(12) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: