やっぱり男ですねぇ~~(爆)
でも魚介類がスキな麗恋には
かなり素敵な映像・・(笑)
食べたいなぁ~~~!!

いつか北海道には、食べに行くのが夢です(爆) (2007年09月02日 13時03分09秒)

オヤジの日記

オヤジの日記

PR

プロフィール

半蔵9208

半蔵9208

お気に入りブログ

それでも生きてく私 muimui3000さん
気まぐれ(何でも有り) takatobaabaさん
katufire119 katufire119さん
ママリンのお部屋 ママリン33さん
自由気ままに。 ティーダ0514さん

カテゴリ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

半蔵9208 @ Re[1]:老健入所(08/30) takatobaabaさん >お母さんの機能訓練が…
半蔵9208 @ Re[1]:老健入所(08/30) ばおばぶMさん >半蔵さんが眠れない夜を…
takatobaaba @ Re:老健入所(08/30) お母さんの機能訓練が順調に行くことを願…
ばおばぶM @ Re:老健入所(08/30) 半蔵さんが眠れない夜を迎えているんじゃ…
半蔵9208 @ Re[1]:老健施設(08/20) takatobaabaさん >今月末に入所が決まっ…

カレンダー

2007年09月01日
XML
カテゴリ: 旅行

鰹のたたき

朝食後恥ずかしがる息子にシャツを着せ、お宿を出発。一路摩周湖第一展望台へ。この日も晴天に恵まれ、摩周湖を一望。息子は視線が気になり、摩周湖を発つ前にシャツを着替えました大笑い
摩周湖展望台

摩周湖展望台

摩周湖展望台

今日のお宿はサロマ湖畔なので、ウトロへ向かう方が近いのですが、子ども達に北方領土を見せたかったので、羅臼へ向かいました。折角北方領土をと羅臼まで来たのですが、生憎の曇り空。ぼんやりと見えました。知床峠方面は雲の中。展望は期待でないしょんぼり
羅臼漁港

国後島

羅臼から知床峠方面

休憩所で土産を買い、北の国からで使われた純の番屋で食事ができるとのことなので、行ってみることに。母は蟹うに丼、他はうに丼、私は銀シラス定食。油がのってて美味しかったぺろりうにはイマイチだったそうです。

純の番屋

蟹うに丼

うに丼

焼き魚定食

食事を済ませ清算すると、やけに高い。私の計算ミスかな?年取ったなと思いつつ、車に戻り出発の準備をしていると、お店から店員さんが慌てて飛んできた。ごめんなさい。レジが前の人と一緒になってしまってとお金を持ってきてくれました。可愛い店員さんだったので、許してしまいました。息子もあの娘可愛いな~とぽっ
次は、霧の摩周湖ならぬ霧の知床峠へ。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月01日 12時32分16秒
コメント(12) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:北海道旅行パート3(09/01)  
nikoniko21  さん
いいですね~
Tシャツ愉快ですね。いけてますよ。
息子さんの謎が解けました。
NOですね。8484、、、、やーよ、やーよ、ですものね(笑)

私の好物ばかり、目の毒です。
摩周湖は、前に書きましたように、思い出深い。
やっぱり、可愛い店員さんには弱いですね。
では、知床をお待ちします。

お母さん、本当に喜んでいらっしゃる。嬉しいことですね。





(2007年09月01日 15時08分46秒)

北海道だぁ~♪  
家の旦那の実家が北海道なので年に一度は行くんですよ~(^^)v
でも、摩周湖のほうは行ったこと無いです~。
純の番屋とかあるんですね!行ってみたいわぁ~!
銀のシラスっていうのは鮭のことなんでしょうか?
北海道といえば、鮭ですもんね~♪美味しそう♪
ウニがいまいちだったのは、ザンネン(~_~;) (2007年09月01日 16時19分07秒)

Re:北海道旅行パート3(09/01)  
姫35  さん
私達も北方領土はぼんやりとしか見えませんでした。夏はやはり難しいと思いますね。稚内の宗谷岬の方が良く見えました。うに大好きです。知床で食べた時はおいしかったけど、いまいちだったのは残念ですね。この先も楽しみにしています。 (2007年09月01日 21時09分05秒)

Re:北海道旅行パート3(09/01)  
麗恋  さん

Re[1]:北海道旅行パート3(09/01)  
半蔵9208  さん
nikoniko21さん
>いいですね~
>Tシャツ愉快ですね。いけてますよ。
>息子さんの謎が解けました。
>NOですね。8484、、、、やーよ、やーよ、ですものね(笑)

>私の好物ばかり、目の毒です。
>摩周湖は、前に書きましたように、思い出深い。
>やっぱり、可愛い店員さんには弱いですね。
>では、知床をお待ちします。

>お母さん、本当に喜んでいらっしゃる。嬉しいことですね。
-----
こんばんは。
Tシャツお店で見たときふきだしてしまいました。
母はまた行きたいと毎日のように言っています。 (2007年09月02日 17時24分05秒)

Re:北海道だぁ~♪(09/01)  
半蔵9208  さん
イエ呑みママさん
>家の旦那の実家が北海道なので年に一度は行くんですよ~(^^)v
>でも、摩周湖のほうは行ったこと無いです~。
>純の番屋とかあるんですね!行ってみたいわぁ~!
>銀のシラスっていうのは鮭のことなんでしょうか?
>北海道といえば、鮭ですもんね~♪美味しそう♪
>ウニがいまいちだったのは、ザンネン(~_~;)
-----
こんばんは。
書き込みありがとうございます♪
ご主人のご実家が北海道ですか。
毎年行けるって、うらやましいです。
シラスは鮭です。なんでシラスか聞くの忘れました。 (2007年09月02日 17時25分29秒)

Re:北海道旅行パート3(09/01)  
ばおばぶM  さん
Tシャツ笑ってしまいました。みんなの視線を一気に集めそうですね。
雄大な景色においしそうな海鮮料理、旅行気分味わさせていただきました。ありがとうございます。
かわいい店員さんにも出会って、また素敵な思い出になりましたね。 (2007年09月02日 17時25分48秒)

Re[1]:北海道旅行パート3(09/01)  
半蔵9208  さん
姫35さん
>私達も北方領土はぼんやりとしか見えませんでした。夏はやはり難しいと思いますね。稚内の宗谷岬の方が良く見えました。うに大好きです。知床で食べた時はおいしかったけど、いまいちだったのは残念ですね。この先も楽しみにしています。
-----
こんばんは。
友人と来た時は綺麗に見られたのですが。今回は残念でした。
実を言うと私、ウニは食べられません
(2007年09月02日 17時26分43秒)

Re[1]:北海道旅行パート3(09/01)  
半蔵9208  さん
麗恋さん
>やっぱり男ですねぇ~~(爆)
>でも魚介類がスキな麗恋には
>かなり素敵な映像・・(笑)
>食べたいなぁ~~~!!

>いつか北海道には、食べに行くのが夢です(爆)
-----
こんばんは。
男です(爆)
是非、道東へ行って見てください。
いいところです。
(2007年09月02日 17時27分34秒)

Re[1]:北海道旅行パート3(09/01)  
半蔵9208  さん
ばおばぶMさん
>Tシャツ笑ってしまいました。みんなの視線を一気に集めそうですね。
>雄大な景色においしそうな海鮮料理、旅行気分味わさせていただきました。ありがとうございます。
>かわいい店員さんにも出会って、また素敵な思い出になりましたね。
-----
こんばんは。
摩周湖のお土産屋さんで、かなり視線を感じたようで、ギブアップしました(笑)
北海道はいいところでした。


(2007年09月02日 18時59分30秒)

Re:北海道旅行パート3(09/01)  
プー吉5690  さん
北海道はヤッパ良いです(^_-)ネッ

純の番屋行きたかったんですが、時間の都合で・・(T0T)

Tシャツおもしろ~いV(^0^) (2007年09月15日 02時41分01秒)

Re[1]:北海道旅行パート3(09/01)  
半蔵9208  さん
プー吉5690さん
>北海道はヤッパ良いです(^_-)ネッ

>純の番屋行きたかったんですが、時間の都合で・・(T0T)

>Tシャツおもしろ~いV(^0^)
-----
おはようございます。
Tシャツ最高でしょ♪ (2007年09月15日 09時43分04秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: