オヤジの日記

オヤジの日記

PR

プロフィール

半蔵9208

半蔵9208

お気に入りブログ

それでも生きてく私 muimui3000さん
気まぐれ(何でも有り) takatobaabaさん
katufire119 katufire119さん
ママリンのお部屋 ママリン33さん
自由気ままに。 ティーダ0514さん

カテゴリ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

半蔵9208 @ Re[1]:老健入所(08/30) takatobaabaさん >お母さんの機能訓練が…
半蔵9208 @ Re[1]:老健入所(08/30) ばおばぶMさん >半蔵さんが眠れない夜を…
takatobaaba @ Re:老健入所(08/30) お母さんの機能訓練が順調に行くことを願…
ばおばぶM @ Re:老健入所(08/30) 半蔵さんが眠れない夜を迎えているんじゃ…
半蔵9208 @ Re[1]:老健施設(08/20) takatobaabaさん >今月末に入所が決まっ…

カレンダー

2007年09月02日
XML
カテゴリ: 旅行
純の番屋で昼食を済ませ、知床峠へ。予想通り霧の中を登り、峠に着きました。羅臼岳も霧に包まれ、下界も真っ白。何も見えませんでした。でも展望台の近くに鹿を見ることができました。

知床峠

鹿

羅臼方面に降りはじめると、嘘のように霧が晴れ、羅臼岳が見えました。
羅臼岳

オシンコシンの滝をみて、サロマ湖の夕日に間に合うように、サロマ湖畔の宿を目指しました。
オシンコシンの滝

オシンコシンの滝

オシンコシンの滝

5時過ぎにチェックインし、湖畔で綺麗な夕日を見ることができました。
夕日

夕日

夕日

ホテルの夕食はバイキングスタイルでしたが、美味しいお料理がたくさん。また太ってしまいましたぽっ
少し減量しないと。
翌日は9時台のなので、朝食後空港へ。2時頃無事実家へ戻りました。走行距離630キロでした。
北海道旅行はこれで終わりです。最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月02日 18時32分46秒
コメント(16) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:北海道パート4(09/02)  
プー吉5690  さん
素晴らしい!!さすが知床!
も~言葉になりませんね(^_-) (2007年09月02日 20時17分05秒)

はじめまして♪  
御訪問ありがとうございます^^また、来てやって下さいね♪ポチしていきますね♪ (2007年09月02日 21時14分47秒)

Re[1]:北海道パート4(09/02)  
半蔵9208  さん
プー吉5690さん
>素晴らしい!!さすが知床!
>も~言葉になりませんね(^_-)
-----
こんばんは。
北海道、特に道東は病み付きになりますね。
また行きたいです。今度はバイクで。 (2007年09月02日 21時16分43秒)

Re:はじめまして♪(09/02)  
半蔵9208  さん
うさぎの桜子さん
>御訪問ありがとうございます^^また、来てやって下さいね♪ポチしていきますね♪
-----
こんばんは。
こちらこそ、ありがとうございます。
またお邪魔します♪
(2007年09月02日 21時17分34秒)

Re:北海道パート4(09/02)  
nikoniko21  さん
鹿に出逢ったのですね。
砂らしい滝、そして夕陽の美しいこと! 言うことなしですね。すばらしい旅行記、ありがとうございます。
ちょこっと落ち込むことがありましたが、元気をいただきました。 (2007年09月02日 21時25分20秒)

こんばんは(^0^)=3  
ポチありがとうございます^^オシンコシンは真冬しか見た事がないです^^綺麗な写真ですね~全部真冬の景色しか知らない私にとって、凄く新鮮でした♪ポチしていきますね♪ (2007年09月02日 21時25分23秒)

はじめまして  
MI,シュウ  さん
どうにか更新して行きます、至らぬ点も有るかと
思いますがどうぞ皆様、宜しくお願い致します。
(2007年09月02日 21時35分40秒)

Re:北海道パート4(09/02)  
takatobaaba  さん
滝・夕日・・どれも良い写真が撮れましたね。
居ながらにして・・目の保養をさせて頂きましたよ。(^^) (2007年09月02日 22時11分25秒)

Re:北海道パート4(09/02)  
姫35  さん
多分、サロマ湖で私が泊まったのと同じホテルです。お料理おいしかったです。
知床5湖をハイキングした後、半島の先端目指してドライブ(途中までしかいけませんが)8月下旬だったので、マイカー規制がとれた翌日でした・・そこでひぐまのこどもの兄弟が取っ組み合ったまま道路に転がってきてびっくりしました。地元の人でもヒグマを見かけることは少なくなったそうでラッキーだと言われました。一生の思い出です。北海道はそんな偶然に出会えますよね。鹿ならかわいいけれど・・
いいご旅行でしたね。こちらも楽しませていただきありがとうございました。 (2007年09月02日 22時32分04秒)

おはようございます~♪  
お天気にも恵まれて素敵な北の旅になりましたね!
お母様もさぞ喜ばれたことでしょうね(^_^)
きれいな風景の写真をいっぱいありがとうございました。
いつか私も北海道へ行ってみたいです~☆
(2007年09月03日 08時26分08秒)

Re[1]:北海道パート4(09/02)  
半蔵9208  さん
nikoniko21さん
>鹿に出逢ったのですね。
>砂らしい滝、そして夕陽の美しいこと! 言うことなしですね。すばらしい旅行記、ありがとうございます。
>ちょこっと落ち込むことがありましたが、元気をいただきました。
-----
おはようございます。
喜んでいただき幸いです。
キタキツネには残念ながら会えませんでした。 (2007年09月03日 09時48分33秒)

Re:こんばんは(^0^)=3(09/02)  
半蔵9208  さん
うさぎの桜子さん
>ポチありがとうございます^^オシンコシンは真冬しか見た事がないです^^綺麗な写真ですね~全部真冬の景色しか知らない私にとって、凄く新鮮でした♪ポチしていきますね♪
-----
おはようございます。
ポチありがとうございます。
冬のオシンコシンの滝も見てみたいです。
行くまでが大変そうですが。
(2007年09月03日 09時49分24秒)

Re:はじめまして(09/02)  
半蔵9208  さん
MI,シュウさん
>どうにか更新して行きます、至らぬ点も有るかと
>思いますがどうぞ皆様、宜しくお願い致します。
-----
こんにちは。こちらこそ,よろしくお願いいたします。 (2007年09月03日 09時52分27秒)

Re[1]:北海道パート4(09/02)  
半蔵9208  さん
takatobaabaさん
>滝・夕日・・どれも良い写真が撮れましたね。
>居ながらにして・・目の保養をさせて頂きましたよ。(^^)
-----
おはようございます。
いい写真が撮れました。
とても綺麗なところで,もう一度行ってみたいです。
(2007年09月03日 09時53分31秒)

Re[1]:北海道パート4(09/02)  
半蔵9208  さん
姫35さん
>多分、サロマ湖で私が泊まったのと同じホテルです。お料理おいしかったです。
>知床5湖をハイキングした後、半島の先端目指してドライブ(途中までしかいけませんが)8月下旬だったので、マイカー規制がとれた翌日でした・・そこでひぐまのこどもの兄弟が取っ組み合ったまま道路に転がってきてびっくりしました。地元の人でもヒグマを見かけることは少なくなったそうでラッキーだと言われました。一生の思い出です。北海道はそんな偶然に出会えますよね。鹿ならかわいいけれど・・
>いいご旅行でしたね。こちらも楽しませていただきありがとうございました。
-----
おはようございます。
知床五湖は規制中でしたので,行きませんでした。
ヒグマと遭遇ですか。さすが北海道ですね。
宿の料理はとても美味しかったです。 (2007年09月03日 09時54分58秒)

Re:おはようございます~♪(09/02)  
半蔵9208  さん
ママリン33さん
>お天気にも恵まれて素敵な北の旅になりましたね!
>お母様もさぞ喜ばれたことでしょうね(^_^)
>きれいな風景の写真をいっぱいありがとうございました。
>いつか私も北海道へ行ってみたいです~☆
-----
おはようございます。
ぜひ北海道旅行へ。道東が最高ですよ。 (2007年09月03日 09時55分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: