全369件 (369件中 1-50件目)
どうもハリですm(__)mさて、昨日、遅くなりましたが『踊る大捜査線3』を見てきました\(~o~)/ドラマやこれまでの映画をしっかりと見てきたので絶対に映画館で見たいと思っていたのですが、なかなか見れずにいたのです。そのため、かなり期待して行きました。結果!やっぱり踊るシリーズはおもしろい!!これまでのドラマや映画を何回も見ているのでとっても楽しめました。内容をあまり書くと批判が多くなると思うので書きませんが、現在の自分と青島が一致する部分があり、とても感情移入できました。生きてるってすばらしいことですよね。人間は、健康が一番!食べたいものも食べられないとか、運動したくても出来ないとか、当たり前のことが出来なくなることほど辛いことはありません。今までは、健康が大切と言われても何とも思っていませんでしたが、今は、健康が一番大切であると本気で思います。過去には、戻れませんが、少しでも近づけるようにがんばりたいと思います。良い結果を求めるならば、良い結果が出るように考え努力する。そうすれば必ず結果は出るはず。努力しても意味のない努力は結果を生み出さない。がんばるぞ!!
2010年09月02日
コメント(0)
どうもハリですm(__)mさっそくですが、先月会社帰りに打った結果です。ニューパルサー3 210~ 5K台移動ケンシロウ!!165~239 3K BIG(スイカ)187 ART×4282 ヤメ 2K投資10,000円 回収 0円この日は、一万円のマイナス…。まぁ、楽しめたしよかった(^○^)
2010年07月12日
コメント(0)
どうもハリですm(__)m今日は、日本対デンマーク戦ですね。日本が引き分け以上で決勝トーナメント進出というとても大切な試合です。しかし!放送が午前3:30はきつい…。明日は、会社を遅刻する方が多いかと思いますが、これを見ている会社の上司の方々には、怒らずに大目に見てあげてくださいと言いたいです。さて、先日の結果です。仕事帰りに少し打ちに行って来ました(^○^)結果は以下の通り179~ 348 青7 強スイカ 4,000円123 青7 チェリー145 終了総回転 437回ベル・スイカ・チェリー 75回(1/5.82)ビッグ中 スイカ6回 チェリー1回 換金9,200円収支+5,200円勝ったことが一番の収穫です。ハリのように打つ時間が少ないと少しでもプラスになるのがとても大きいです。次回もがんばります。
2010年06月24日
コメント(0)
どうもハリですm(__)m本当にごぶさたです。ブログを他へ移したのですが、そこでは、書き込む内容の規制が大きくこちらへ再度書き込みをしていこうかと思い更新しております。さて、こちらには、何を書こうかと考えているのですが、基本は、ハリの好きなスロットについて書き込んでいこうかと思います。最近は、仕事の終わりに少しだけ打つことが多くART系の時間のかかる機種は避けております。基本は、Aタイプを打つようにしているのですが、ハリの好きな『青ドン』が近所のお店から姿をほとんど消してしまい最近では『エヴァ』ばかりです。収支はトントン…。今後は、少しずつハリのスロットの結果を書いていきたいと思います。よろしく!!今日の一言「家を建てたが35年ローン…。がんばるぞ!!」
2010年06月21日
コメント(0)
どうもハリですm(__)mこのたび、ハリの働いている会社のホームページにて新たにブログをすることになりました。二つのブログを掛け持ちするのは大変なので、新しいブログを優先に更新していきますので、今後はこちらを御覧下さい ↓ 新ブログ
2009年12月12日
コメント(0)
どうもハリですm(__)mハリのいる金沢では『雨』です・・・。これからお日様をなかなか見ることが出来ない季節になります。それでも元気いっぱい、笑顔いっぱいでがんばります\(~o~)/さて、ハリの働いている会社内で社員によるブログが始まりました。もちろんハリも参加しております。不動産の売買に関することや日常のことを書いていく予定です。もしご興味がありましたら御覧くださいませm(__)mちなみに『ブログランキング』とやらにも登録したのでクリックも忘れずにお願いいたしますm(__)mハリの写真も出てますのでどんな奴なのか見てやろうと思った人も御覧くださいませ。『金沢駅前駅西マンション売買奮闘記』
2009年11月19日
コメント(0)
寒い・・・。財布が・・・。そんなハリですm(__)mお久しぶりです。さて、もうすぐ今年も終わります。何だか寂しい気もします。そう思うのは、今年一年自分の納得いく一年ではなかったということだろうか?いやいや、新しい家族も増えたし、皆健康で事故もなく過ごせたということはとても良いことではないだろうか。贅沢になっている自分に反省です。乾燥してきて人差し指のささむけが痛いハリです。今日の一言「県外で働いてみたいと思うハリです。沖縄限定ですけど。」
2009年11月12日
コメント(0)
久しぶりの更新です。皆様は日々どのようにお過ごしでしょうか?自分の子供なのに俺が抱っこすると泣かれるハリですm(__)mさて、先日、同業者との飲み会がありました(^○^)ハリは、今回初めての参加で最初は緊張しましたが、本当に皆さんいい方でハリの緊張もあっという間にふっとびました。あたたかく迎えてくれた皆様に感謝感謝ですm(__)m飲み会終了後は、一人ラーメンを食べ、飲み疲れたのか眠たくなったので少しばかり車の中で寝ました。もちろん起きたときは、次の日の朝です・・・。家に帰った後の嫁への言い訳が大変だったのはいうまでもありません・・・。以後気をつけようと思った今日この頃です。今日の一言「飲みすぎに注意!!」
2009年10月29日
コメント(1)
どうもハリですm(__)m世間では、シルバーウィークで5連休の方が多いかと思いますが、ハリは、休みなしで働いております・・・。さて、先日マンションのエレベーター内のカメラで自分の頭のてっぺんが大分薄くなってきたことを発見!!頭頂部は鏡で見ようにも見れないので自分の頭のてっぺんを見たときはかなりショックでした・・・(T_T)何が原因なのか?年か?ストレスか?それとももっと他のことか?早く対処しないと取り返しのつかないことになりそうです。これからちゃんと手入れしなければ・・・。今日の一言「外人さんのハゲは、なぜかっこよく見えるのか?」
2009年09月22日
コメント(0)
どうもハリですm(__)m今日は、すごく暑い日でした。今年一番暑い日なのではないでしょうか。外に出て少し動くだけで汗がダラダラと滝のように流れてきました。そして、汗でメガネが落ちてくるし大変な日でした。さて、こんな暑い日にハリは何をしていたのかというと、もちろんお仕事です。今日は、先日このブログでも紹介した元町グリーンマンションのオープンハウスを開催していました。この暑い中、来場されたお客様は7名と最近開催したオープンハウスの中でも一番多かったです。暑い中本当にご来場ありがとうございましたm(__)m外はすごく暑いのですが、マンションのお部屋の中は風通しが良くてエアコンをつけていなくても全く問題ありませんでした。来場されたお客様もそれを実感できたのではないでしょうか。しかし、なぜ来場されるお客様は重なるのでしょうか?少し時間をずらして来ていただければ、もっと濃い対応ができたのに。簡単な対応しか出来なかったお客様においては大変申し訳ありませんでしたm(__)m元町グリーンマンションについては、イエステーション金沢藤江店 タカラ不動産株式会社売買部のホームページで詳細を確認できます→『イエステーション金沢藤江店タカラ不動産株式会社売買部』
2009年06月21日
コメント(0)

どうもハリですm(__)m今日は、ものすごく暑いです…。梅雨に入ったと報道でも言っていましたが、全く雨が降る気配も無く、ただただ暑い!まぁ、寒いよりもいいけどね(^○^)さて、仕事も忙しく大好きなゴルフにも行けておりません(T_T)今週の水曜日は今月初めてのお休みが取れたので帰化したことによる手続きを市役所へ行ってすべて行ってきました。これで一安心です。帰化をしたことがある人は知っているかと思いますが、日本国籍取得後、1ヵ月以内に戸籍を作らないと罰則があるのは初めて知りました。帰化をする人は覚えておいてください。話は、変わりますが、今回も金沢市内の中古マンション情報をお伝えいたします。今回は、金沢市北部に位置する『元町グリーンマンション』です。このマンションはとても安心なんですよ。もちろん『オートロック』は当たり前ですが、マンションの横に『金沢東警察署』が建っているんです。警察署が隣にあるのでさすがに泥棒も手が出しにくいと思います。また、近隣にスーパーや金融機関、コンビニ、マックなどなどとても立地も良い。外観はこんな感じお部屋からの景色もいいんですよ撮影した日が曇りだったので少し暗いですが、晴れた日はすばらしい景色です。このマンションが気になった人は、詳細がこちらに書いてあります→イエステーション金沢藤江店 タカラ不動産株式会社売買部 『元町グリーンマンション』
2009年06月19日
コメント(0)
どうもハリですm(__)m子供が生まれて早いものでもうすぐ2ヶ月です。最近では、笑ったり、「あー、うー」と声を出してしゃべっております。体重も生まれたときから約2倍に増えて抱っこしていても腕が…。まぁ、日々成長しているわが子のことを思うと痛みなんて吹っ飛んじゃいますけどね(^○^)さて、ハリは、不動産会社に働いており特にマンションを担当として営業を行っております。ハリのいる金沢市内のマンションは数も少なく『家』=『土地建物』という考えが主流です。そのため、マンションとはどのような権利関係になっているのかや管理費とは?とか修繕積立金って何?などマンションを良く知っている方には当たり前のようなことを知らない方がたくさんいます。東京などの大都市圏では、『家』=『マンション』という方が多いかと思いますが、ハリのいる地域では本当に少ないのです。そのため、中古マンションなどは、都会の人から見るとこんなに安いの!?とビックリするぐらいの価格で買えることもしばしばあります。そんな一つを今回はご紹介したいと思います。それが!上に記載された写真のマンションです!!その名も『エターナルパレス金沢』金沢で有名な川『犀川』沿いにあるマンションです。南側バルコニーから川が見え桜も見えます。夏には、花火も見ることができます。簡単に概要を説明すると専有面積:84.28平方メートル(内法)築年数:1991年11月築間取:2LDK設備:浴室檜風呂、床暖房完備、お部屋の玄関がオートロック(もちろん共用部入口もね)、 隠し金庫付き周辺環境:ショッピングセンターイオン示野店へ徒歩8分、国道8号線へのアクセスすぐ広い面積での2LDKという間取なのでゆったりとしています。まず驚くのが、マンションなのに玄関が広い!一戸建の玄関よりも広いかも、そして檜風呂!!温泉ぐらいでしか見ない檜のお風呂が家にあるんです。ここまでお話して気になるのが価格だと思います。いくらだと思いますか?1,500万円なんです。坪単価にすると58.84万円です。興味がある方は、こちらから詳細ならびにお問合せできます。イエステーション金沢藤江店 タカラ不動産株式会社売買部 『エターナルパレス金沢』
2009年06月16日
コメント(0)
どうもハリですm(__)m突然の気温の低下に体がついていけずに大変苦労しているハリです…。さて、今回の物件紹介は!!『石川県白山市相木町』の戸建です。買い物便利!!JR松任駅もアクセス良く、白山市の循環バスのバス停も近くにあるとっても生活便が良い場所です。築年数は結構経っていますが、持ち主様の維持管理がとても良く室内の状態を見るとおどろくほどきれいになっています。駐車は車庫に1台止められます。前面の塀を撤去することで2台目も増台可能になっております。今週末3月28日・29日とオープンハウスを行いますので是非お気軽にご来場ください。詳細情報はこちらから→『白山市相木町戸建』
2009年03月27日
コメント(0)
どうもハリですm(__)m2012年12月に人類滅亡説がありますが、本当なら今のうちに借りられるだけ銀行から借りようかと思っているハリです。さて、今回は物件紹介をしたいと思います。金沢市泉本町にある『ロイヤルシャトー泉本町』です。このマンションは、エレベーターの停止する階としない階があり、エレベーターの停止しない階は、両面バルコニーになり風通しいいですよ。しかし、足腰の悪い方にはちょっとおすすめは出来ないかと…。周辺環境は、大型スーパーが近くにあり、金沢駅へ行くにも昭和大通りまですぐなのでアクセス良し!!詳細はこちらからです→『タカラ不動産株式会社売買部』
2009年03月22日
コメント(0)
どうもハリですm(__)m黄砂のおかげで車が汚れてみっともない状態になりましたが、車の中状態と一緒になったのでバランスがとれてよかったと思っている今日この頃のハリです。さて、前回、前々回と物件の情報をアップしましたが、今回は、不動産の購入を考えている方に参考になるようなことを書きたいと思います。(そんなの知ってるよ!!なんていわないでね。)まず不動産を購入したいと思ったらどうしますか?多くのお客様が希望の物件を求めて連絡してきますが、まず最初に行わなくてはならないのが、資金計画なんです。欲しいものがあっても購入できなければ意味がないですよね。だから、資金計画が大事なんです。例えば、自分の年収や現在の借入額、月々の支払希望額などからいくら借りられるのかを考えます。そうすればおのずと金額は出てきます。その上で不動産を探すと効率も良く動けますよ。また、中古の不動産を購入しようと考えている方はリフォーム費用を考えなくてはなりません。中古マンションや戸建などの売買は、現状姿有(ありのままの姿で渡す)が基本です。そうなるとリフォーム費用は必ず出てきます。特に設備は、中古物件だと長年使用しているので傷んでいるのが当たり前ですよ。これだけ聞くときれいなほうが良いなと思っている方は新築へ行きがちですが、中古の物件は新築よりも安いですしリフォームして自分の好きなようにすれば新築よりも住み心地の良いものになることも多々あります。最後にハリの考えですが、中古マンションと新築マンションはどちらが良いのか?ということですが、立地で考えると中古のほうが良いと思います。なぜなら中古マンションのほうが良い立地に先に建てているからです。言い方が悪いかもしれませんが新築マンションは、あまった土地に建てているということを考えれば、おのずとわかるかと思います。購入を考えている方にとって参考になったかな?本日は以上ですm(__)m今日の一言「来月初めの子供が生まれる予定です(^○^) 将来は野球選手にして契約金を…。こんなこと考えてはダメだ!!」
2009年03月17日
コメント(0)

どうもハリですm(__)m最近ご飯を食べ終わるとものすごい汗が出てくるようになりました。代謝がいいのか、年をくったせいなのか悩んでいる今日この頃のハリです。さて、前回物件紹介を行いましたが、今回も物件紹介したいと思います。今回紹介するのは、石川県金沢市春日町にあるマンション『ロイヤルシャトー夢香山』です。このマンションは、金沢市の中心部といわれる『武蔵が辻(近江町市場があるところです)』から北のほうへ車で5分ほどのところにあります。中心部から少し離れているからゴミゴミした感じも無く住み心地が良い場所です。近くには、『東山』があり古都金沢を感じられます。物件の詳細については、こちらへどうぞ→『ロイヤルシャトー夢香山』
2009年03月09日
コメント(0)

どうもハリですm(__)mさて、久しぶりの更新になりますが、ハリも不動産業に従事する者としてたまには、不動産情報をお知らせしたいと思います。本日は、石川県金沢市の『石引ヒルズウエスト』をご紹介します。石川県では、全世帯数の内マンション世帯が約3%ほどしかありません。そのため、マンション購入希望者にはなかなか条件にあったものが無いというのが現状だと思います。その条件の中でも100平方メートルを超えるようなお部屋となると厳しいものがあるかと思いますが、今回ご紹介するお部屋は100平方メートルを超えるお部屋です。日本三大庭園の一つ『兼六園』にも近く、毎日のお散歩が兼六園なんていうのも悪くないですよね。詳細な情報は、こちらのページからどうぞ→『タカラ不動産株式会社売買部』
2009年03月05日
コメント(0)
どうもハリですm(__)mみなさま「あけおめ」ですm(__)mさて、2009年も始まり1週間が過ぎましたいかがお過ごしでしょうか?ハリは、毎年変わらず初詣時に「去年は一体何をしていたのだろう?」と自分の成長に伸びが無いことを悔やみました・・・。「今年こそは!!」と意気込んで1週間が過ぎましたが、まだ何も新しいこともしていないし「まだ時間があるから・・・。」と内心思ってしまっています。ハリのブログの更新は本当に久しぶりですが、ハリの身近なところでの変化というのは、近所にパチンコ屋さんができたことぐらいでしょうか。年が明けてから様子を見に行きましたが、人がいっぱいでびっくりです。景気が良さそうでうらやましい限りです。ハリの懐も景気が良くなれば・・・、もうちょっと給料欲しい・・・。しかし、仕事がしたくても出来ない方がたくさんいる中で仕事があるだけ感謝しなければならないと思います。本年もがんばろう!!今日の一言「チャゲ&飛鳥が解散!?と出ていましたが、ハリの青春時代を輝かしく彩った彼らの曲に感謝!!よっけっいなぁ~♪」
2009年01月09日
コメント(1)
どうもハリですm(__)m扇風機に向って声を出して遊んでいたアホなハリですm(__)mさて、会社にてバスタオルの使用方法で議論になりました。特に、数回使用するのか?それとも一回使用したら洗うのか?ハリの実家では、1回使用したらすぐに洗っていましたが、数回使用して洗うという人がいてびっくりです。経済的に安くつくとか言うけれど、汚くないですか?体を洗って綺麗になっている体を拭くから汚くないと言うけれど風呂上りにたくさんの汗がでてるじゃないですか!ハリは、断然1回ごとに洗う派です。また、家族の間でマイバスタオルがあるのか、それとも全く決まっていないのか。ハリは、家族の間で使用するバスタオルに関しては、どのバスタオルを誰が使用してもいいような状況でした。「これは俺のバスタオルだから他の人は使うな。」とかいうことはなかったです。銭湯とかいくと誰かが使用したバスタオルを綺麗に洗って違う人が使用している感覚かな。だから、実家でも誰のバスタオルでもなくみんなで使っていました。普段生活している中で周りの人と違うことって案外あるもんなんだなぁと感じたハリです。今日の一言「歯磨き粉についてそれぞれ自分の歯磨き粉を持っている家族がいました。」
2008年07月22日
コメント(0)
どうもハリですm(__)m夏の暑さに『ブラッドソード』に切られたように体力を奪われているハリです・・・。さて、今週の土曜日に父親の誕生日、日曜日に妻の誕生日と今週末にイベントが多くあり、何かと大変です。一応家族みんな集まって食事をしようということを企画しています。最近、両親の顔を見ていないし、ハリの兄貴も実家を出て一人暮らしを始めたのでみんなで食事をするいい機会だと思っています。本当に久しぶりなので今から楽しみです(^○^)今日の一言「宝くじを買おうか・・・買わないでおこうか・・・」
2008年07月17日
コメント(0)
どうもハリですm(__)m最近、調子がいいのでパチスロに行ってしまうハリです。勝っているときにやめようと思っています。さて、昨日の結果です。新台入替 PM6:00オープン『戦国無双』159G BIG(1~3G RUSH) 5,000円166G BIG(1~32G RUSH)32G REG(RUSH中)高確率82G BIG(1~42GRUSH)136G BIG1G REG(RUSH中)高確率69G BIG(1~55G RUSH)175G BIG(1G RUSH)42G REG(1G~225G RUSH)高確率225G REG(RUSH中 1G~24G RUSH)高確率24G REG(RUSH中)高確率40G BIG(1G~142G RUSH)578G REG 低確率136G ヤメBIG7回 REG6回投資 5,000円回収 20,400円収支+15,400円総括:高確率でのREG5回もひきながらRUSHに突入したのが2回というのは悲しいところです。REGの回数からみて高設定の可能性があるなと思いながら打っていましたが、ただのヒキ強の可能性もあるかなと・・・。序盤は、ベル成立やチェリーからの高確率状態への以降率が高かったので高設定をつかんだと思いながら打っていましたが、後半はその確率も落ちていったので今回は高設定では、ないとの結論でよろしく。今日の一言「革靴の底がかなりすり減ってきたので新しい靴を買わなければ・・・。出費が痛いが、一生懸命仕事をした証なのでよしとしよう。」
2008年07月15日
コメント(0)
どうもハリですm(__)mさて、またまたパチスロの収支です。6枚交換店 『戦国無双』BIG1回当たってる台での始まりです。555G BIG 13K1G RUSH12G REG RUSH中1G 無限RUSH157G BIG1G RUSH12G 終了125G BIG1G RUSH258G 終了42G REG(低確率)220G ヤメBIG:3回 REG:2回投資13,000円回収16,400円収支+3,400円総括:高確率からのREGで無限RUSHをひけたのが大きかったまた、無限ではないがハリの二択の感が冴え258G続いたRUSHも大きかった。今日の一言「本日はとても暑く汗も出つくした感じです…。水がとてもおいしく感じた。」
2008年07月13日
コメント(0)
どうもハリですm(__)mさて、自分のブログを見ていて気づいたこと・・・。パチンコやパチスロの収支を記入していないということです。ということで、今回は、直近で行ったパチスロ収支です。大雑把にしか覚えていないのであしからず。7月9日(水)マルハン『戦国無双』昼の12時半ごろから朝一から0回転の台を座りスタート!!前日のデータは、ビッグ2回 総回転数1000ちょっとだった。もちろん上げ狙いです。1K BIG(半蔵) 戦国RUSH(15Gほど終了)1K BIG(半蔵) 戦国RUSH(30Gほど終了)1K BIG 戦国RUSH(5G終了) REG(低確率中濃厚) 戦国RUSH(無限 600Gほど) BIG(RUSH中) 戦国RUSH BIG(RUSH中) 戦国RUSH REG(高確率) BIG 戦国RUSH(無限 250Gほど) BIG(RUSH中) 戦国RUSH(115Gほど) BIG 戦国RUSH(1G終了) BIG 戦国RUSH(110Gほど)200G回し終了BIG10回 REG2回投資 3,000円回収 44,000円収支+41,000円総括:低確率くさいところからのREGで信長を倒したときに、前日からの上げが濃厚かなと感じたが、1回だけでは納得いかず打ち続けBIG確率が徐々に高確率へ追いついてきたので高設定とある程度確信した。しかし、2回目のREG(高確率)で信長に負けたときにもしかして違うかなと思ったが、BIG出現率が6以上を大幅に超えていたので高確率であるということを信じました。この日は、4時から用事があったので午後3時には、泣く泣くやめて帰りましたが、勝てたことが一番よかった(^○^)これからは、なるべく収支をアップするようにしようと思います。今日の一言「手帳を持っていかなかったのできちんとした収支が書けなかったが、次回からはきちんと書くぜぃ。」
2008年07月12日
コメント(0)
どうもハリですm(__)m自然界の食物連鎖では、ピラミッドの土台に位置するハリですm(__)mさて、ハリは、最近『爆笑レッドカーペット』を毎週かかさず見ています。芸人さんのネタが面白いのはもちろんのこと、ハリが一番気に入っているのは、司会の今田さんのコメントです。毎回「すごいなぁー、何であんな面白い返しが出来るんだろう」と感心してみています。さすがにプロだなぁと思うのと同時に、尊敬しています。よくよく考えると、芸人を目指す人は、小学校や小さいときから面白かった人達がほとんどだと思います。そんな中でトップに位置するというのは、全国で一番面白い人だということになりませんか?そう考えるとものすごい才能だと思います。そして頭の回転の速さがすごいし、本当は、勉強をしっかりやるとものすごくよい成績を残すのではないのでしょうか。アホなことをやっているようで本当はすごい芸人さんをこれからも尊敬しつつ楽しく番組を見ていきたいと思う今日この頃です。今日の一言「とにかく暑い・・・。梅雨に入っているのに雨が少ない・・・。このままだと砂漠化するのではないだろうか・・・。」
2008年07月11日
コメント(0)
どうもハリですm(__)m本当に久しぶりの書き込みでございますm(__)mさて、最近言葉のボキャブラリーといいますか、単語が出てこないことが多くなっています。以前は、人と話しながらも次に何を話すのかを考えられたのですが、最近は、全く出てこないことが多々あります。話をしていても途中で止まってしまうというような感じです・・・。仕事がら人と話をする機会が多いので会話が少ないとかということは無いのですが、自分でも不思議でなりません。何か脳に異変が起きているのでしょうか?それとも単なる歳をとったからでしょうか?こうして書き込みをいているときも以前は次に何を書こうかとポンポンと出てたのに・・・。今夜あたり『脳トレ』でもしようか・・・。今日の一言「秋葉原の事件を見ていて思ったことがある。誰を信用すればいいのだろうか・・・。」
2008年06月19日
コメント(2)
どうもハリですm(__)mさて、最近とてもはまっているものがあります。それは、テレビ!!実は、ケーブルテレビを新しくひいたのです(^○^)民報だけでなくたくさんのチャンネルがあるのでずっと見ています。その中でも好きなチャンネルが、『ディスカバリーチャンネル』と『ヒストリーチャンネル』かな。この二つがあればずっと見ていられます(^○^)皆様も見てみてはいかがでしょうか。今日の一言「風邪をひいてから熱や鼻水は治ったが、のどの痛みとせきがでる・・・。夜中に自分のせきで起きるのはとても情けない・・・。」
2008年01月14日
コメント(1)
どうもハリですm(__)m皆様あけましておめでとうございます!!今年最初の書き込みになります。前回の書き込みからかなりの日数が経ってしまいました・・・。すいませんm(__)mさて、去年を振り返るとハリにとっては、大きな変革の一年でした。特に大きなことは、結婚をしたことです。一家の主としての責任を負うことになりました。プレッシャーもありますが、がんばっていきたいと思います。今年は、どんな年になるのでしょうか?ハリが一番願っていることは、自信を大きくつけることです。そのためには、たくさんの勉強と失敗が必要だと思います。何事も怖がらずに全力でぶつかって行きたいと思います。おみくじも大吉が出たし、今年もがんばっていくぜぃ!!今日の一言「難しい問題を解決できたときの快感が心地良い。解決までのつらさは大きいですけどね(^○^)」
2008年01月05日
コメント(0)
どうもハリですm(__)m疲れがなかなか取れなくて、毎日だるさがあるハリです…。さて、今年も早いもので後2ヶ月を切りました。ついこの間、2007年(平成19年)になったと思ったのに…。一日一日があっという間に過ぎてしまったような気がします。ハリも、20代後半になり、30歳へのカウントダウンが近づいてきました。自分の気持ち(精神的な部分)が、実年齢に離されているような気がします。早く大人にならなくては、と気持ちだけが焦って、最近は空回りしているような気がします。自分のペースで行けばいいのですが、それが出来ないくらい自分が周りの人達とつながっているのだと感じます。周りに迷惑をかけないように、但し、自分の事をちゃんと考えて一日一日を過ごして行こうと思う今日この頃です。今日の一言「火の玉が人の魂だとすると、毎日たくさんの火の玉が見られるはず。」
2007年11月09日
コメント(0)
どうもハリですm(__)m11月に入ってかなり寒くなってきました(T_T)寒いよりも暑いのが好きなハリにとって寒いのは勘弁です。さて、先日生まれて初めてサーフィンという海の波に板と一緒に戯れるスポーツをしてきました。えっ、波と戯れるではなくて、波に乗るの!?そうかぁ~、それがわかっていれば、波に乗ってたのに…。残念だ。波と戯れるものだと思って、わざとたくさんの波にのまれてきたのに…。なんて危険なスポーツなんだと思いましたよ。自然の波にのまれるなんてさ。次回からは、波に乗ってみるかな。今日の一言「波にのまれて死ぬかと思ったぜぃ。」
2007年11月06日
コメント(0)
どうもハリですm(__)mテレビっ子だったハリですが、最近は、本を読むことが多くなりました。もちろん、マンガですけどね(^○^)さて、不思議な出来事って結構ありますよね。ハリの場合は、怖い夢を見て汗だくになって目が覚めたら、それが夢だったという何とも不思議なことがありました。また、ハリの実家では、父親が金縛りに合い、二階からおかっぱ頭の着物を着た女の子が降りて来て父親の頭をなでてどこかへ行ったとか。(家族で話し合った結果、ざしきわらしということになりました。)はたまた、友人がハリの実家を訪ねてきたときに母親の後ろを付いて回る猫がいた。(もちろん、母親には見えておらず、その出来事の数日前に飼っていた猫が死んだんです。)本当に不思議なことってありますよね。皆さんも何かあるのではないでしょうか?そういえば、社会人になって見たのは、謎の光る物体です。自分では、あれはUFOだったと思っています。いや、あれはUFOだ!!飛行機やヘリコプターだったらすぐにわかるし、丸い発光体で遠くにあったけど推測するに結構大きいものだったからね。平行に移動して、突然早く移動したと思ったらあっという間に海のほうへ飛んでいったからね。あれは、UFOだ。絶対にUFOだ。今日の一言「不思議なことって小さいときによく起こるよね。なぜ?純粋だからか?白蛇見たのも小学校のときだったしね。」
2007年11月03日
コメント(2)
どうもハリですm(__)m本日は、朝から亀田選手の記者会見を見てました…。仕事中なのにね(^○^)さて、明日はオープンハウスを行うんです!!オープンハウスというのは、不動産関係の人達は、ご存知かと思うのですが、知らない人のために簡単にご説明を…。お部屋に不動産会社の人がいて、一日ずっと物件のお部屋にいるんです。そして、内見したい人は、直接物件のお部屋にくれば、部屋の中を見ることができるというものです。このオープンハウスの準備が大変なんです…。特に矢印看板の設置がね。電柱につけたり、街路樹につけたりと結構距離のあるところからつけるので、時間がかかるんだよね。今日の夜は、もくもくと矢印看板をつけて回ります。もし、金沢市内で矢印看板をつけている人がいたらそれはハリかもしれませんので、是非、声を掛けないで下さいm(__)m結構、人見知りするからさ(^○^)今日の一言「結婚式が終わってからもうすぐ1ヶ月が経ちます。まだ、挨拶にいけてない人がいるので早く行かなければ…。」
2007年10月26日
コメント(1)
どうもハリですm(__)mさて、先月の29日に結婚式を行いました(^○^)ハリも独身ではなくなり、家庭を持つことになりました。がんばるぞー!!今回は、ハリの仕事について書きたいと思います。以前にも書きましたが、ハリは、不動産会社で働いています。特に中古マンションの仲介を担当しています。主に石川県金沢市を中心にしております。石川県では、持ち家=土地付き戸建てと考えている方が多く、都会に比べてマンションの需要が少ないのが現状です。しかし、最近では、金沢駅周辺にたくさんの新築マンションが建ちマンション購入者も増えてきているように思います。特に石川県は雪が降るのでお年寄りの方が雪かきをする体力が無くなってきて、自宅を売り、マンションを購入するケースが増えてきています。それにマンションだと管理人さんなどがいるのでお年寄りの方がお一人でも安心。寂しくなることも少ないと思います。不動産仲介で大変なのは、売却物件の査定ではないでしょうか。ハリたちのような不動産仲介業は、売主さまに買主さまをご紹介し成約になって初めて仲介手数料という報酬がいただけます。そのため、売れないと報酬が入らない・・・。つまり、良い物件を売れる価格で受託できないと意味がないのであります。ハリたちも売却事例や現在の市場状態などを加味した上で査定書を作成しお伝えするのですが、中には安すぎるということで怒られたりすることもあります・・・。もちろん、売主さんにとってはたくさんの思い出などがあり、安く見られて怒るのはわかるのですが、購入する側にとっては思い出なんてことは全く関係ないわけで、もっと客観的に見て欲しいなということが多々あります。本当に査定というのは難しいと感じます・・・。今日の一言「結婚指輪をはめているが、なかなか慣れていないハリです・・・。」
2007年10月15日
コメント(7)
どうもハリですm(__)mかなり久しぶりの書き込みになります。さて、とうとう結婚式まで2週間を切り間もなくです(^○^)新しい住居への荷物運びも順調に進んで、後は、さえない洋服を運ぶだけです。アメリカでは、独身最後の日に男だけで集まりストリップへいったりとか、騒いだりとかしているのを見たことがありますが、ハリも何かしらしたいと思っています。前日は、大学の友人が県外から来るので楽しく飲んだりしたいなぁ、と思っています。それが独身最後のパーティーになると思います。さて!まだ披露宴の打ち合わせが残っているので最後までがんばるぞー!!今日の一言「忙しいことは重なるということがよくわかった…。精神的にも肉体的にも疲れてます…。」
2007年09月16日
コメント(1)
どうもハリですm(__)m先日ゴルフに行きました。どしゃぶりの雨の中プレーをし、スコアは・・・、散々。頭にきていたが、風呂に入って気持ち良くなり、悪い事を忘れて帰りました(^○^)家に帰ってコンタクトをはずし、メガネをしようとしたら・・・。ない!メガネがない!メガネ!メガネ!(やすしじゃないよ)もしや・・・。次の日(この書き込みの前日)ゴルフ場に電話した。「メガネなかったですか?緑色のふちの物なんですけど・・・。」「ありますよ。」やっぱり・・・。忘れてた・・・。最悪だ。取りに行くのがめんどくさくて現在もまだ行っていない・・・。いつ頃行こうかな。はぁ~、なんで忘れたんだろうか。今日の一言「右手の中指と薬指の間にホクロがある。いつのまに!」
2007年07月06日
コメント(0)
どうもハリですm(__)mさて、友人の結婚披露宴ですが、最初にハワイで挙げた式の映像が流されその終了と同時に新郎新婦が入場しました。式の映像もきちんと編集してあってものすごく良い映像に仕上がっていました。新郎新婦が入場して最初に新郎から参加した人達に挨拶がありました。通常は、最後にあるのが多いのですが、最初にあるとはビックリでした。その後は、会社の社長からの祝辞→専務から乾杯の挨拶→ご飯が食べれる。の順番でした(^○^)ハリは、新郎側からの友人挨拶の後に余興を行ないました\(~o~)/即興での余興だったのでどうなるかと思いましたが、みんな楽しんでくれてとても良かったです。ハリももうすぐ式と披露宴が待っています。自分のときも今回の友人のように無事にそして皆に喜んでもらえるような披露宴にしたいと思います。披露宴後の二次会も楽しく自分自身も幸せな気持ちになった一日でした(^○^)帰りの電車はちょっと疲れたけど・・・。今日の一言「式もまだなのに両親がもう孫の話をしてる・・・。気が早すぎるような・・・。当分は新婚生活を満喫しようとしていたがそのようには、いかないかも・・・。」
2007年06月28日
コメント(0)
どうもハリですm(__)mさて、6月24日に浜松へ大学の友人の結婚披露宴へ行って来ました\(~o~)/前日の午後5:28の特急で米原まで行き、米原から新幹線に乗り換えて浜松入りしました。当初は、車で行こうかと思ったのですが、久しぶりの電車もいいかなと思い電車で行きました。電車からの外の景色がいつもと違ってものすごく新鮮で楽しかったです。もちろん車内販売でビールを買って飲みながら行きました(^○^)浜松に着いたら友人が迎えに来てくれて一緒にご飯を食べてホテルへチェックイン!!疲れていたのかすぐに寝てしまいました・・・。次回は、結婚披露宴のことを書きたいと思います。今日の一言「友人は良いなぁとしみじみ感じました\(~o~)/」
2007年06月25日
コメント(2)
どうもハリですm(__)mさて、先日、中古の本屋さんで『ドラゴンボール』の単行本を全巻買ってきました。1巻から読み始めて現在5巻まで読んだのですが、これがもう『面白い!!』の一言です。昔、全巻読んだのにもう一度読み直すと新たな発見があります。例えば、孫悟飯(ゴクウのじいちゃん)が、亀仙人の一番弟子で、世界的に有名な『棒使い』ということなど・・・。今読んでいるところは、レッドリボン軍のところです。ちなみにレッドリボン軍は、世界有数の軍隊だそうです。皆さんも過去の漫画を読み直してみると新たな発見があると思いますよ。今日の一言「ブルマが16歳だったとは・・・。そして、かなりの天才メカニック・・・。知らなかった・・・。ちなみにお父さんはブリーフ博士です。」
2007年06月21日
コメント(2)
どうもハリですm(__)m陽射しが強くなるにつれてメガネの日焼け跡がつくのではないかとヒヤヒヤしながら過ごしている今日この頃です・・・。さて、メガネというとハリの住んでいる石川県の隣に位置する福井県鯖江市が有名です(^○^)ちなみに富山県といえばチューリップかな。その鯖江市にある鯖江中学校がハリにとっては忘れられない中学校です。それは、何かというとハリは、中学校時代バレーボール部に所属していました。そして、ある大会にて鯖江中学校と戦ったのですが、相手のメンバーは身長が低く余裕で勝てるだろうと高をくくっていました。しかし、相手は、アッタクが弱いのですがものすごく守備が強いチームでした。打っても打っても拾われてハリのチームがミスをして得点をとられる・・・。ハリたちは、相手にやられたという感じた気がしなくてなんかとても不思議な感じがしたことを覚えています。結局は、ストレート負けをしてしまい守備の重要性をものすごく感じた試合でした。そのときの鯖江中学校は、北信越大会でも上位に入っていました。バレーボールは攻撃ではなく守備です。今日の一言「バレーボールは楽しいよ。でも男子でやっている人が少なくて・・・。」
2007年06月18日
コメント(2)
どうもハリですm(__)mさて、皆さんは、携帯電話を使いこなせていますか?ハリは、メールと電話ぐらいで他の機能をほとんど使いません。というか、使えません・・・。初めて携帯電話を持ったときには、そんなに機能も無くって説明書も薄く使いこなせていた自信はあるのですが、今の携帯電話はあの分厚い説明書を見るだけでメールと通話だけでいいや、となってしまいます。携帯を新しく変えるたびに「今回は説明書を読破し使いこなせるようにしよう」と思うのですが、説明書が分厚い上に専門用語の横文字についていけなくて、すぐに断念してしまいます。もっとわかりやすく書いて欲しいと常々思っています。専門用語をわかっているということを前提として書いているので、親切さがないんですよ。だいたい、その専門用語を確実に理解している人は何人いるんですか!?ハリのような人がほとんどだと思うんです。もっとわかりやすく書いてくださいm(__)m今日の一言「禁煙しようとがんばったが、一日だけでした・・・。しかし!本数が大分減ったので一歩前進かな?」
2007年06月15日
コメント(2)
どうもハリですm(__)mさて、先日小学校の卒業アルバムを見ていて自分が当時寄せ書きに何を書いたのか見ていたらこのように書いていました。『奇跡を呼ぶ男になる!!』「UFOでも呼ぶのか!お前は!」とツッコミを入れたくなりましたよ。ちなみに、将来の自分の目標がお題になっていたようです。久しぶりになんとなく見た卒業アルバムですが、自分が恥ずかしくなるようなアホなことを考えていたようです。卒業文集も効果音(『ドカ!』とか『バキ!』)だらけでドラゴンボールの影響大です・・・。久しぶりに見る卒業アルバムも面白い発見があって楽しいですm(__)m今日の一言「ちなみに仲の良かった友人は『伝説を呼ぶ男』と書いていました・・・。二人そろってアホですわ・・・。」
2007年06月12日
コメント(4)
どうもハリですm(__)m『プリズンブレイク2』を見てハラハラしている今日この頃です・・・。さて、ハリは、未確認生物やオーパーツ等、不思議な事や物が大好きです。特に古代文明などが好きかな。なぜ、好きなのか?というと、古代人は、今の現代科学でもなかなか作れない物を作ったり、今でも解明されていないようなことを知っていた形跡があったりとものすごく不思議が多いからです。例えば、『水晶のドクロ』とか、古代叙事詩『ラーマーヤナ』に出てくる戦車とか核とか・・・。本当にすごいです。しかし、そのような技術を持っていた文明がなぜ滅んだのか?その点がものすごく興味深いです。あとは、現代人のよな物質文明ではなく精神的な文明を持っているインディアンなんかも興味深いです。地球を生き物と考えると私たちは、人間でいうところの細胞といったところでしょうか?人間は、自分の体にとって悪影響になるものを排除しようとします。つまり地球も人間が自分にとって悪影響を及ぼすものだと考えると排除しようとするはずです。そうならないようにするためには、地球にとって人間というものが必要不可欠な存在であることが重要だと思います。インディアンなどは、地球と一体化するというか、一緒に過ごすようにしています。そのような考えは、今の人類にとってものすごく重要ではないでしょうか。過去に戻ることを退化と考えるのではなく新たな進化だと考えて見直していくべきときだと思います。自分たちの作った物質(物)に頼って生きてきたことにより弱くなっているのではないでしょうか。間違いなく今の人間よりも昔の人間のほうが、体力にしても免疫とうにしても強かったと思います。今を見直し、過去に戻る必要性があるような気がします。今日の一言「鳥やねずみなどいろんな動物には地震を予知しているような行動がよく聞かれますが、人間もそのような予知が過去にあったのだと信じています。 ミスターマリックさんのハンドパワーもあったはずです。」
2007年06月10日
コメント(2)
どうもハリですm(__)m寝ながらも夢の中で仕事をしている今日この頃のハリです…。さて、先日ある本を読んでいたらとても良いことが書いてありました。「何でもありがとうと思うこと」つまり、嫌なことがあっても、「自分を成長させてくれる機会を作ってくれてありがとう」と思えば、とても前向きにいけるし笑顔でいられるということでした。人から文句を言われても「その文句に耐えることでまた一つ自分が成長する」そのことにありがとうと思えば、文句を言った人を嫌にならずにすむし、自分も嫌な人間にならずにすむ。ハリは、とても感銘を受けました。人は、嫌なことがあると、文句を言ったり、落ち込んだりとマイナス要素を先に考えます。しかし、その考えを逆転させなんでもプラス要素(ありがとうという言葉)から入ると、すごく前向きになるし、その後の行動にも元気というか、自然と力がみなぎってきませんか?ハリは、その本を読んでからすぐに自分で試しています。まだ、そんなに長い期間行なっていませんが、生活の中でマイナス要素を考えることが少なくなったので、以前よりも充実した日が、過ごせているような気がします。また、一番自分の中で変化したなぁ、と思っているのは、他人にもやさしく接することが出来ているということです。自分の気持ちがマイナスのときは、人に冷たくあたったりしてしまうことが多かったのですが、今は、マイナスでいるときがほとんどないので他人にも優しく接しているのだと思います。人というのは、気持ちの持ちようですごく変わるし、変われるんだと最近常々感じています。『病は気から』という言葉も気持ちが弱ると病気になるということだし、気持ちが本当に大事なんだと思います。これからも続けてみたいと思います\(~o~)/今日の一言「ハリのような文章が下手なブログを読んでくれている人がいるということは、日本には優しい人が多いのか?それとも暇な人が多いのか?前者であることを信じています。」
2007年06月09日
コメント(2)
どうもハリですm(__)mずっと更新できなくて申し訳ありませんm(__)m仕事の忙しさともう一つ忙しくなっていることがあるからです・・・。さて、そのもう一つの忙しさとは・・・。実は、ハリもとうとう身を固めることになりました(^○^)身を固めることが良いのか悪いのかわかりませんが、式の準備やらで忙しい限りです・・・(T_T)仕事の人や友人など招待する人を決めることから始まるのですが、いきなり悩んでいます。どこで線を引けばよいのか?あの人を呼ぶのにこの人は呼ばないなど大変です(T_T)いっそ、式だけにして披露宴などやらないほうが良いのでは?と考えてしまいます。しかし、両親のメンツやらでどうしてもやらなくてはならないような状況です。でも、友人たちから聞くのは大変だけどやってよかったということとその日一日は自分たちが主人公になる日だからものすごく楽しいということなので、がんばりたいと思います。結婚によりこのブログもどうしようかと思っていますが、なるべく続けるようにしていきたいと思っております(^○^)今日の一言「本日より金沢市で百万石まつりの開催です。今年の前田利家は的場公司さんです。石川に住んでいながら一度も行った事がないので今年こそいくぜぃ!!」
2007年06月01日
コメント(4)
どうもハリですm(__)m昨夜、『パッチギ』を見て次回作も見たくなった、ハリです・・・。さて、新年度が始まって1ヶ月半が経過しました。五月病にかかっている新入社員や新入生がいるのではないかと思いますが、がんばってくださいm(__)mハリも今の会社に入社し最初はやめたいと思うことも多々ありましたが、そのときの上司に3年間は続けてみろと言われ、自分でも3年間はやってみようと思いました。そうしたら、あれよあれよともう5年目に入っています(^○^)今思えば、あの頃の自分は、今の仕事をほとんどわかっておらず、ほんの少しわかったことをすべてだと思い、やめたいと思っていたのだと思います。続けてみると面白い部分や楽しい部分が見えてきて案外続くものです。マラソンでも最初に来るつらい部分を越えると気持ちよくなりませんか?まぁ、何をするにしてもほんの数ヶ月で決めてしまうのは良くないと思います。今日の一言「我慢をしすぎるのもつらい・・・(T_T) ですよね・・・。」
2007年05月19日
コメント(2)
どうもハリですm(__)mゴールデンウィークに京都へ行ってきました(^○^)とにかくお寺や仏像を見て感動して来ました。結構長い距離を歩いたのですが、全く苦にならないほど楽しかったです(^○^)機会があれば、また行きたいと思います。さて、来月に友人の結婚式がありそのために静岡県まで行って来ます。大学生の頃つるんでいた友人の中で一番最初に結婚する奴が彼だったなんて・・・。まぁ、そんなことはどうでもいいか、とてもめでたいことだし。その友人の結婚式に車で行くべきか電車で行くべきか悩んでいます・・・。決して近くない距離なのでゆっくりと眠りながら移動できる電車か?それとも現地で自由に動ける車か?う~ん、悩むところです・・・。いや!!もっと悩むことがあった!!いくらつつもうか・・・。ハリもお金が必要な時期だし・・・。つらいなぁ~。今日の一言「結婚って籍を先に入れるのか?それとも式が先?わからないことだらけだ・・・。」
2007年05月11日
コメント(2)
どうもハリですm(__)mさて、ゴールデンウィークの前半も終わり皆さんはいかがお過ごしでしょうか?二日間仕事をしてまたお休みに入る方が多いかと思います。お休みモードだと思うのですが、がんばってくださいm(__)mハリは、ゴールデンウィークの前半戦は、お休みがなくお仕事でした…。仕事好きなハリにとっては、何ら苦痛にならないのでいいのですが…(T_T)しかし!!明日より日曜日までお休みになります\(~o~)/正月休み以来の連休です!!こういうときこそゆっくりと休めばいいのですが、休みに入る前にあっという間に予定がびっしり…。まぁ、それだけ皆がハリの存在を必要としているということでOKです。さて、連休一日目は、京都へGO!!たくさんのお寺を見て回ります楽しみだなぁ~。皆さんもゴールデンウィークを楽しんでください\(~o~)/今日の一言「髪がだいぶ伸びた…。切らなくちゃ!!銀歯の取れた歯が二本ある…。歯医者へ行かなくちゃ!!コンタクトがなくなった…。買いに行かなくちゃ!!ふぅ~、やることいっぱい!夢いっぱい!!」
2007年05月01日
コメント(0)
どうもハリですm(__)m約1ヶ月ぶりの更新になります。石川県能登半島地震の日から書き込みをしていませんでした。すいません・・・。さて、地震の為通行止めになっていた道路もゴールデンウィーク前に全面開通になりいつでも観光客を迎えることが出来るようになりました。能登のほうでは、地震の影響で観光客が減っているようで大変だそうです。地震の影響で観光できないのかというと全くそういうわけではなく、輪島の朝市も早い段階で開いていますし、全然観光できるのに風評被害により減っているとの事・・・。今からでも旅館とかホテルとか取れると思うので皆さんもよかったら能登へ!!ハリは、ゴールデンウィークに京都へ行く予定です。中学校のときの修学旅行以来なのでとても楽しみです(^○^)お寺や古い建物が好きなハリにとっては、見るところを泣く泣く厳選し、計画いたしました。ゴールデンウィーク開けにまたお伝えできればと思います。今日の一言「九谷茶碗祭りが行なわれます!!九谷焼がとても安い価格で販売される年に1度のお祭りです。石川県へ来る用事がありましたら是非お立ち寄りを!!5/3~5/5に開催です。」
2007年04月28日
コメント(2)
どうもハリですm(__)m昨日の地震から余震が結構続いています。今日の朝も余震で起きました・・・。さて、昨日の地震で家族との連絡がなかなか取れなくて困ったのですが、携帯電話の災害伝言板で家族の安否の確認が出来ました。初めて使用したのですが、電話が込み合って使用できないときにスムーズに家族に無事を知らせることが出来たのでとても便利だと思いました。電話がつながらないことに対してあんなにイライラしたのは初めてです。それにしても地震、カミナリ、火事、オヤジとは良く言ったもので本当に地震は、怖いと思いました・・・。今日の一言「もうすぐ新しい年度になる・・・。桜の季節です・・・。自分の気持ちを新しいバージョンにすぞ!!」
2007年03月26日
コメント(0)
どうもハリですm(__)m石川県にて地震がありました。ハリのいる金沢市では、長い揺れがありました。すぐに終わるかと思いきや、結構長く続き揺れもだんだんと強くなってきたのでビックリしました。外の電柱や電線が揺れていてとても怖かったです(T_T)実家や友人に電話したが込み合っていてつながらず、ドコモの災害伝言板を使用し家族の安否を確認しているところです。震度4ということなので大丈夫だと思いますが、エレベーターが止まったり道路が陥没したりと周りでは徐々に被害状況の情報が入ってきております。石川県の能登のほうでは、ひどく揺れて大変みたいですが、加賀のほうでは現在のところ会社から外を見る限り家屋の倒壊や救急車、消防車のサイレンなどは聞こえていません。今日の一言「この地震で金沢にある大きな断層に影響が出ないことを祈ります・・・。」
2007年03月25日
コメント(2)
どうもハリですm(__)m久しぶりの書き込みになります・・・。サボっていたわけではありません!!忙しかっただけですのであしからず・・・。さて、本日金沢大学の卒業式があったとの事がラジオで聞きました。ハリも大学の卒業式を思い出します。これで大学生活も終わりだなぁ、と悲しいような寂しいような気持ちが湧き上がってきたことを思い出します。それよりも就職が決まっていなかったのでそっちの心配のほうが大きかったかも。結局は、3/31と滑り込みで就職の内定をもらえたのでよかったのですが、自分の希望する職業ではなかったこともあり、続くのか不安でしたが、かれこれすでに5年目に入ろうとしています。これも縁なのでしょう。不思議なもんです。これから新入社員として新しく社会へ飛び出す諸君!!がんばりたまえ!!今日の一言「俺・・・。体重増えた・・・。筋肉・・・。落ちてる・・・。運動するぞ!!」
2007年03月22日
コメント(0)
全369件 (369件中 1-50件目)

![]()
