全5件 (5件中 1-5件目)
1
先々週ごろからはじめた夜の散歩今夜も頑張って行って参りました~ 坂道を半分ほど下って行くと、川筋に沿って風が吹き上がって来ます。風は、柔らかく何とも心地よいのであります。そして!ここ数日は、風が強くて出会う事が出来ませんでしたが・・・・今晩は癒やしの光を愛でる事ができました。時には激しく、また時には弱々しく夜空を舞い上がる光の何と幻想的な事でしょうかあきる事もなく何時までも眺めてしまうのであります。今宵は40~50匹ぐらいでしょうか?その数は日を重ねる事に増えている様です。
2009.05.30
コメント(4)
今度の住まいは、ほんの少し歩いた所に里山の風景が広がり朝からウグイスやヒバリの鳴声が聞こえて参ります。以前に、近くを流れる小川の散策した。畦を歩きながら川の中を覗いてみると、お~いるいるわずか幅1米ほどの川の中には沢山の「ニナ」もしかしたらこれはと・・・翌日からある事を期待しつつ、夜の散歩を始めたのであります。水を張った田の水面にお月さん映り込んで、美しゅう御座います。蛙の合唱歌と夜風が、何とも心地よう御座います。
2009.05.26
コメント(2)
家から程近い場所に映画館の集合館「何とかシネマーズ」だったかな?そこは、毎週月曜日はメンバーズデーが開催され1,000円で映画鑑賞が、出来るのであります。先月暴読した「天使と悪魔」それが映画化され上映中と言うので、息子を連れて観てまいりました。で.原作の上・中・下の三部ものを二時間半で映像化するのですから仕方ないのかなぁ~て感じでしたがでも!やっぱり映画は迫力のある大音響&大画面で観るのが一番ですね~
2009.05.25
コメント(2)
本日4日ぶりに副業先へ出勤いたしました。休暇をいただく際にちゃんと状況報告をしていた筈なのに普通の風邪で休んでいる筈の私が・・・尾ひれに尾ひれが付き、本人の知らぬところで地域初の「新インフルエンザ」の感染者に成っておりました。人の噂とは怖いもので御座います。仕方ない!と言えばそうでしょうがこのタイミングで風邪などを患うものでは、御座いません皆さん!健康には十分に気を付けましょう
2009.05.20
コメント(6)
新型インフルエンザの上陸が確認されてから1週間少し此方は大変な事になっておりまする。高1と高2の息子は、ともに1週間の休校あわせて基本的に「外出禁止」の~てんきな二人は休みだと大喜びですが、監禁されて暇なのがどれだけ辛いか解っていらしゃらない食品会社にバイトに行っている長男は、同居家族が風邪をひているとの理由で出勤停止こちらは、収入減なので、さすがに辛そうであります。で!その風邪ひきの家族さんが、拙者なのであります。先の週末からどうも調子がよろしくない!身体がだるく鼻水・のどの痛み&微熱がつづく病院に行こうかと思った折もおり・・・・・テレビから流れる新インフレのニュース何とその症状がマッチングじゃあぁ~りませんかさらに最悪なのは・・・先の土曜日、拙者は用事があり「茨○市」に2時間ほど滞在しておりましたのよ最悪で御座るえぁ~新インフレだったらどうしよう俺は死ぬのか?したい事は未だ山ほど在るのに~とビビリまくり結局、山ノ神さんに促されて「発熱相談センター」に問い合わせ高熱が出ていないとの事で町医者に診て貰って普通の風邪と判明したのであります。最悪のシナリオに我が家は一時騒然いたしましたが、何事もなくめでたしメデタシでした。
2009.05.19
コメント(12)
全5件 (5件中 1-5件目)
1