PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アラレちゃん93

アラレちゃん93

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

やよい@ Re:今度こそ!?(07/26) 石附陽子さん コメントありがとうござ…
石附陽子@ 今度こそ!? 食事で元気になりたい私です。新潟に戻る…
やよい@ Re:お願い(12/09) ETSUさん お返事が遅くなり申し訳…
ETSU@ お願い 初めてメールさせていただきます。養生園…
やよい@ Re[1]:ブログ移設のお知らせ☆(12/09) あおとさん コメントありがとうござい…

Freepage List

2010.05.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
GW直前のある日
スタッフと一緒に
白馬の奥にある小谷村の山まで
毎年恒例の山菜摘みに出掛けました。
急斜面を登り道なき道を行き、
収穫してきたのは
見るからに鮮やかな緑色の「こごみ」たち。
こごみ1
正式名称は「クサソテツ(草蘇鉄)」。
シダ植物の多年草。

くるっと巻かれていて愛嬌たっぷり。
湿気のある山野に多く生育。
まだ雪が残る山の斜面に
お花畑のようにたくさん生えていました。
約10cmくらいの大きさで
茎が太くて美味しそうなものを
下のほうからぽきっと折って摘みます。
アクが少なく調理がしやすい山菜のひとつ。
ぬめりのある食感が美味。
おひたしや和え物などが一般的。
さて今年はどういうふうに料理しようかな。


GW5/1の夕食より。
こごみグラタン1
「こごみの豆腐ソースグラタン」。
たっぷりの熱湯で塩茹でしたこごみと
オーブンで焼いたほっくりの長いも、エリンギと一緒に
豆腐ソースをたっぷりからめて耐熱皿に入れます。

先月紹介した豆腐マヨネーズをベースに
マスタードや塩、コショー、オリーブオイルで味を調整。
グラタンに合う濃厚なソースにしました。
これをオーブンに入れて
美味しそうな焼き目がついたら出来上がり。
こごみグラタン2
豆腐のソースがこごみにからまって
その味わいを引き立ててくれます。
適度な歯ごたえとほんのりとした甘み。
この時期ならではの春の山菜グラタンです。


次回はこごみシリーズ第二弾です。
引き続きGW中にお出しした
こごみ料理を紹介します。
どうぞお楽しみに…!

皆さんにとって
明日も良い日になりますように。
大地の恵みに感謝…!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.07 21:05:47
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


さすがの養生園!  
ゆうこ さん
やよいさーん☆
先日は念願のゲストとして(5/1~2)久々の養生園にお伺いし、養生園ご飯をたっぷり堪能させて頂き幸せでした!
こごみのグラタン、美味でした…!!!
長芋とエリンギの歯ごたえ最高☆
スタッフの皆とも再会して原生林にもパワーをもらって、
やっぱり養生園はわたしの桃源郷のような場所、また来ます!
皆さん健康でステキな日々を☆
(2010.05.10 09:42:39)

Re:さすがの養生園!(05/07)  
やよい さん
ゆうこさん

ありがとう!初のゲスト滞在、楽しんでもらえて良かったです。グラタンは旬の食材に合わせてソースを変えて作るので季節それぞれの味わいを楽しめます。ゲスト人数多いときには特に大活躍。
穂高の新緑や山のエネルギーをたっぷり補給してパワーアップだね。是非また来てね。スタッフみんなで待っています。
料理もまた堪能してください。 (2010.05.10 15:51:41)

トッシェさんのおうちでちょっとお会いしました。  
さおり さん
有り難いことにトッシェさんとみちくんのんちゃんにお裾分けしてもらって、わたしたちもあの日は帰ってから山菜三昧。シンプルに、こごみやかんぞうを塩ゆでしたのをそのまま食べたり、たらの芽とこごみを天ぷらにして揚げながらそのまま食べたり。。。感動的なくらい美味しかったです。アメリカではとれたての山菜を食べることが無かったから、大好きな日本の春に帰って来れて幸せでした!今度は養生園に泊まって、噂のやよいさんのご飯を食べてみたいです? (2010.05.11 11:44:10)

Re:トッシェさんのおうちでちょっとお会いしました。(05/07)  
やよい さん
さおりさん

あの時のさおりさんですね。コメントありがとうございました。あの日はご一緒できて楽しかったです。新鮮なこごみは本当に美味しかったですね。ぬめり感と甘みが強く、同じこごみでもこんなにも違うものかと驚きました。
次回は養生園で再会ですね。楽しみにしています。是非彼氏と一緒にいらして下さいね。 (2010.05.11 16:12:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: