PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アラレちゃん93

アラレちゃん93

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

やよい@ Re:今度こそ!?(07/26) 石附陽子さん コメントありがとうござ…
石附陽子@ 今度こそ!? 食事で元気になりたい私です。新潟に戻る…
やよい@ Re:お願い(12/09) ETSUさん お返事が遅くなり申し訳…
ETSU@ お願い 初めてメールさせていただきます。養生園…
やよい@ Re[1]:ブログ移設のお知らせ☆(12/09) あおとさん コメントありがとうござい…

Freepage List

2010.08.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
紫蘇は和風ハーブ。

夏はみょうがと共にこの青紫蘇が大活躍。
暑い日でも食が進みます。
先週土曜の夕食より。
青しその和風スープ
「紫蘇とそうめんの和風スープ」。
たっぷりの玉ねぎと生椎茸を炒め煮して
旨みと甘みを引き出したスープに
そうめんと千切りにした青紫蘇を盛り付けました。

この夏何度も作りました。
ベイリーフを加えて煮た玉ねぎの濃厚な甘みを
紫蘇の香りと辛味がひきたててくれます。
見た目も涼しげ。
そうめんの代わりに春雨や玄米ビーフンもおすすめ。
暑苦しくて玄米が重いなぁと思う時には
つるっと口当たりのいい麺類が食べたくなります。
ポイントはたっぷりの紫蘇を盛り付けること。
さっぱりとした味わいです。

紫蘇の特有のこの香りには
精神の安定化や不眠を改善してくれる作用があり、

カリウムやカルシウム、カロテンも多く含まれる食材で
残暑で疲労した心身を癒してくれる強いみかた。
ねぎ味噌や玉ねぎ味噌、ナッツ味噌などを
紫蘇で巻いて食べるのも美味しい。
今回はスープ仕立てにしました。

お手軽にできる一品。
いろいろ試しみてくださいね。


明日も皆さんにとって
良い一日になりますように。
大地の恵みに感謝…!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.30 21:37:51
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: