畑を借りよう!

畑を借りよう!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

toyokiti

toyokiti

Calendar

Favorite Blog

スナップエンドウ畝… New! choromeiさん

おさかなや TAK755さん
アクアわ~るど さかちっち3295さん
だめだめ菜園奮闘記 だめだめ1818さん
錯乱?坊のプランター sakuranbouさん

Comments

toyokiti @ Re[1]:ほったらかし(08/26) >とうさん・かあさんさん 稲藁を敷くの…
とうさん・かあさん @ Re:ほったらかし(08/26) 刈り取った草を敷くのはかなり効果がある…
toyokiti @ Re:ほったらかし(08/26) >さかちっち3295さん ありがとうござい…
さかちっち3295 @ ほったらかし ごぶさたです。 やっぱりピーマンが日に…
toyokiti @ Re[1]:梅雨明けはいつ?(07/23) >hama415831さん やっぱりそうなんです…
2007.07.01
XML
テーマ: 家庭菜園(61456)
カテゴリ: 夏野菜
昨日は非常に蒸し暑い梅雨の晴れ間でした。



先週肥料をやったのでみんな一様に元気に成長しています。
雑草も同じく成長しており、作物が見えなくなってるところがありました。

この時期は雑草も成長が早いですね。
このまま放置したら作物の生長を妨げるので雑草を刈り取りました。
あくまで抜きでなく根っこを残して刈り取りです。
これからの暑い夏には地面の露出が防げるので保水や地温上昇を緩和してくれます。


さて、今年初のトマトが一個だけ赤く色づいていたので収穫しました
20070630.JPG

ニラは4mくらい植わってるのでほんの一握り収穫した程度では、変化がわかりません。
これからせっせと収穫して夏バテ予防をしたいと思います。


カボチャもゲンコツくらいの実がなっていました
20070630kabo.JPG
カボチャのツルは縦横無尽に伸びるので、隣の区画に侵略しそうだったのでぐるっと巻き取ってきました。

20070630toumorokosi.JPG
去年もそうだったのですが、うちのトウモロコシはすぐに倒れてしまうんです。
周りの他の畑ではちゃんと真っ直ぐ伸びてるのに。。。
品種の違いなのか、肥料なのか、土なのか
仕方なく支柱をたてて紐で縛ってきました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.01 20:37:01
コメント(3) | コメントを書く
[夏野菜] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: