畑を借りよう!

畑を借りよう!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

toyokiti

toyokiti

Calendar

Favorite Blog

スナップエンドウの… New! choromeiさん

おさかなや TAK755さん
アクアわ~るど さかちっち3295さん
だめだめ菜園奮闘記 だめだめ1818さん
錯乱?坊のプランター sakuranbouさん

Comments

toyokiti @ Re[1]:ほったらかし(08/26) >とうさん・かあさんさん 稲藁を敷くの…
とうさん・かあさん @ Re:ほったらかし(08/26) 刈り取った草を敷くのはかなり効果がある…
toyokiti @ Re:ほったらかし(08/26) >さかちっち3295さん ありがとうござい…
さかちっち3295 @ ほったらかし ごぶさたです。 やっぱりピーマンが日に…
toyokiti @ Re[1]:梅雨明けはいつ?(07/23) >hama415831さん やっぱりそうなんです…
2007.07.07
XML
テーマ: 家庭菜園(61451)
カテゴリ: 夏野菜
今日も梅雨の晴れ間で畑の様子を見てきました。


20070707.JPG
トマトが5・6個赤く色付いていました
去年は、鳥や虫に食べられたり病気にかかったりと非常に苦労して、
結局5個も収穫しないうちに終わってしまったように思うのですが、
今年は成長こそ悪いものの病気は全く無く、小さいながらも順調な実の着き方をしています。
隣のトウモロコシにも実がついてきたので二畝合わせて鳥除けネットをかけてきました。

ピーマンも1個だけですが立派なサイズがなっていました。
ニラも収穫。 先週収穫したものもすでにのびていました。





昨夜、隣町の河口で夜釣りでウナギを釣りました。
今日のお昼は自分でさばいてうな丼を作りました。
天然ウナギは養殖とは全く別物で感動しました。
違う魚のようです。
20070706unagi.JPG
20070707unadon.JPG







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.07 22:01:22
コメント(8) | コメントを書く
[夏野菜] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: