畑を借りよう!

畑を借りよう!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

toyokiti

toyokiti

Calendar

Favorite Blog

スナップエンドウ畝… New! choromeiさん

おさかなや TAK755さん
アクアわ~るど さかちっち3295さん
だめだめ菜園奮闘記 だめだめ1818さん
錯乱?坊のプランター sakuranbouさん

Comments

toyokiti @ Re[1]:ほったらかし(08/26) >とうさん・かあさんさん 稲藁を敷くの…
とうさん・かあさん @ Re:ほったらかし(08/26) 刈り取った草を敷くのはかなり効果がある…
toyokiti @ Re:ほったらかし(08/26) >さかちっち3295さん ありがとうござい…
さかちっち3295 @ ほったらかし ごぶさたです。 やっぱりピーマンが日に…
toyokiti @ Re[1]:梅雨明けはいつ?(07/23) >hama415831さん やっぱりそうなんです…
2007.07.07
XML
テーマ: 家庭菜園(61453)
カテゴリ: 夏野菜
今日も梅雨の晴れ間で畑の様子を見てきました。
定期的に雨が降ってくれるので水遣りに行く手間が省けてありがたいです。

20070707.JPG
トマトが5・6個赤く色付いていました
去年は、鳥や虫に食べられたり病気にかかったりと非常に苦労して、
結局5個も収穫しないうちに終わってしまったように思うのですが、
今年は成長こそ悪いものの病気は全く無く、小さいながらも順調な実の着き方をしています。
隣のトウモロコシにも実がついてきたので二畝合わせて鳥除けネットをかけてきました。

ピーマンも1個だけですが立派なサイズがなっていました。
ニラも収穫。 先週収穫したものもすでにのびていました。





昨夜、隣町の河口で夜釣りでウナギを釣りました。
今日のお昼は自分でさばいてうな丼を作りました。
天然ウナギは養殖とは全く別物で感動しました。
違う魚のようです。
20070706unagi.JPG
20070707unadon.JPG







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.07 22:01:22
コメント(8) | コメントを書く
[夏野菜] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:やっとトマト収穫(07/07)  
hama415831  さん
ニンジンもトマトもきれいですね~
今から、収穫が楽しみですね。
私も今日の昼はうな丼でした。明日の夕方から、うなぎ釣りに行きます。
肝がおいしそうですね~ (2007.07.07 22:07:13)

Re:やっとトマト収穫(07/07)  
happa615  さん
畑へ行くたびに、何かしら収穫があるってのは、嬉しいですねえ。
立派なウナギが釣れるんですね。すごい~♪

(2007.07.08 00:10:12)

Re:やっとトマト収穫(07/07)  
kabekoro7802  さん
ウナギ、畑で採れたのですか(そんなわけねーよな)

ニンジン綺麗ですね

(2007.07.08 06:28:34)

Re[1]:やっとトマト収穫(07/07)  
toyokiti  さん
>hama415831さん
おおっ! hama415831さんもうなぎ釣りですか!
いいの釣れましたかね?

>happa615さん
うなぎ初めて釣ったんですよ(汗
釣れるってのは前々から知ってたのですがなかなか行く機会がなくて。。。

>kabekoro7802さん
畑でウナギは獲れませんが、田んぼでナマズは獲れますよ!!
(2007.07.08 20:39:16)

Re:やっとトマト収穫(07/07)  
ヤブラン  さん
人参綺麗ですね。

子供の頃うなぎ獲りしましたよ。
昼にえさにする魚を釣り、夕方針に釣った魚を刺して石の錘を付けてうなぎの出そうな場所に沈めておきます。
次の朝に仕掛けを引き上げに行ってうなぎがかかっていたら飛び上がって喜びましたよ。 (2007.07.08 20:57:40)

Re:やっとトマト収穫(07/07)  
うぉ~っ!凄い、ウナギさばいちゃうなんて!^^
ピーマン丸々してきれいですね!うちのは長さはあるのに、やせた状態で真っ赤になってました。(笑) (2007.07.08 21:17:04)

Re[1]:やっとトマト収穫(07/07)  
toyokiti  さん
>ヤブランさん
延縄いいですね!!
私もやってみたのですが、うちの近くはけっこう上流なのでここまでウナギが上がってくるのか知らないんですね。
翌朝のワクワク感がたまらんですね!

>とうさん・かあさん
ピーマンは、去年植えたのから採った種で育てました。
丸く実る種類なんですよ。
名前は忘れちゃいました(^^; (2007.07.09 00:40:48)

やっとトマト収穫  
ウチのトマトはあとちょいです。
ウナギがとれるなんて、すごいですね。
料理できるのもすごいかも。 (2007.07.09 16:37:43)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: