大量の退職者と 高齢化とが重なった
ということもあげられています。 …が
どちらも、今 判ったことではありません。
18年度 市の財政白書によりますと
19年度 27人 約 7億円
20年度 35人 約10億円
21年度 31人 約 8億円
22年度 51人 約14億円
23年度 49人 約13億円
その後も 28年度までの10年間で
92億円が 必要と書いてあります。
それなのに 退職手当基金は2.6億円
いったい これは どういうわけでしょう?
ちなみに 10年間に見込まれる 約92億円
は
久米川駅北口と 東村山駅西口とに 投入される
市税 約94億円
と ほぼ 同額になりますね~![]()
久しぶりに、どうなってるの?東村山市の… 2015年10月10日 コメント(2)
渡部市政、二期目の財政運営 どうなるでし… 2011年05月02日
渡部市長さんのイチバン、その2 2011年04月10日