全12件 (12件中 1-12件目)
1
テーマは「今日のこと」であるが、昨日書けなかったもんで....(^^;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::昨日の朝、とある局の記者とともに取材で東京・杉並区の荻窪周辺に行った。取材というのは、おととい発生した「強盗殺人事件」である。ここで、不幸にも亡くなられたお二人のご遺族の皆様には、心よりご冥福をお祈りする。ワタシのいる会社では、こんなときに急遽出動する仕事もあるのだ。最初は早朝に記者氏を拾って警視庁へ移動、その後、その現場近くまで移動した。現場は、幹線道路である、青梅街道から少し奥に入った、決して広くない一方通行の道に囲まれた住宅地にある。そんな状況のところに、我々のように取材で行くマスコミの車が大挙していくわけで現場付近はというと、テレビ中継車と取材中の記者を待つ車でいっぱいになる。事件が発生してから2日目ということもあってか、少しは減っているのかもしれないが周辺道路には、車、車、車....もちろん、車の出入り・通行に支障が無いよう駐車して待機するのだがご近所の方々にはいい迷惑であろう....また、ホントなら路上駐車なんてトンでもないはずの、青梅街道沿いにある、捜査本部が設置されている荻窪警察署前も、記者待ちの、車、車、車....たまたま今回は現場と警察署が近いので動くことは無かったのだが、それらが離れていると、現場と警察署を行ったりきたりなんてことはありうること。さて、今回の現場周辺、そんな住宅地の中で待たなければいけないので暖をとるためにと、さすがにエンジンをかけっぱなしにするわけにもいかず、エンジンはたまにかけちゃ、止めるという繰り返し。まあ苦情を言われるよりはいいので、仕方がないというところ。ところで、警視庁から現場には午前9時頃についたワタシであったが当初お昼ごろには帰るはずだったのに、記者から「今のうちに食事しておいてください」と言われたのがお昼近く。ということは動きがあるのかと思っていると、気がつけば午後4時近く....すると、「状況はどう?」と会社から電話が入った。動きが無いことを話して、結局、運転手を交代させることで話がまとまり午後5時過ぎに、現場で交代の運転手と入れ替わって会社に戻った次第。朝5時過ぎに始まったこの仕事、会社に戻ったのが午後6時なので13時間近くを、ほぼ車内で過ごした。まあ、今に始まったことじゃないけど....さあ、次の出勤では、どんな仕事が待ち受けているのであろうか。
2007年01月30日
コメント(2)
昨日勤務が終わって帰ってきて、喉は痛いし、鼻水は出るし....風邪を引いたかな?という状況。午後に帰宅後は寝たり起きたり。今朝もちょっとシンドイかな(>_
2007年01月26日
コメント(6)
ワイドショー等で連日報道されているが、先週の水曜日にタレント風見しんご氏のお嬢さんが交通事故で亡くなられた。週が空けた今日も、ワイドショーや新聞では告別式の様子などを伝えている。事故を起こした車を見ると、コンビニ等の配送に関わっているのだろうか。今回の事故は、状況からして一方的に運転手の責任であることは明らかである。お互いに青信号で、お嬢さんが横断歩道を横断中の事故。何故、運転手はお嬢さんの存在に気付かなかったのか。携帯電話で話しながら運転していて、それとも、何かに気を取られて....予測するとキリが無いが、仕事柄しょっちゅうハンドルを握るワタシにとっては、この事故原因が非常に気になっている。ワタシのつたない経験からではあるが、都内を走っていると非常に気になるのは、バイクと自転車のマナーである。それは何故か。彼らはいわゆる「宅配便」的な仕事をしており、車よりも時間に追われた仕事をしている。前者のバイクは、左側をすすっと、はたまた右側から出てきていきなり前を横切るような形で追い抜いていったり....自転車においては、進行方向が赤信号なはずなのに、ひょろひょろと前に出てきてヒヤッとさせられたり、両耳にヘッドフォンを入れているのか外の音が聞こえていないから、車が近づいていることにまったく気付かず堂々と車道の真ん中を走っていたり、はたまたバイク同様な動きを見せたり....運転中、ルームミラーやドアミラーを注視しながら運転しているが、それでも彼らの行動を追いきれない。先程書いたように、縦横無尽に走られてしまうと、彼らの行動を追いきれないのだ。いかに早く届けるかが使命の彼らの職業を否定するつもりはない。それにしたって正直にいって、マナー悪すぎ!さらにこんな事例も....とあることを書きたかったのだが、いろいろあるのでご勘弁を。(そのことは、運転手側からすれば「ふざけるな!」と怒り心頭になること....)お客様を乗せている最中にケンカするわけにはいかないので、その場で文句を言ったことはないのだが警察の皆さん。この状況をなんとかしてください。このままだと、ドライバーの点数、いくらあっても足りません....(T_T)もちろん、我々営業車のマナーも良くなければいけないのは、わかっている。
2007年01月22日
コメント(8)
勤務明けの今日、東京全日空ホテルで行なわれた友人の結婚式&披露宴に出席した。10時過ぎにホテルの宴会場フロアに着くと、見たことある顔・顔・顔....新郎であるこの友人は、前に勤めていたホテルの同期生でありワタシと同い年。で、ワタシも含め転職した人たちも集まったので、さしずめ同窓会みたいな感じになった。もちろん、現在勤めている現役後輩たちも来ていたが....まずはキリスト教の挙式。チャペルに入ると、アメリカ人宣教師がたどたどしい日本語で式を進めていく。時には英語も交えて....賛美歌を2曲歌うのだが、これらはお決まりな曲なので、歌詞を見ると歌えてしまうこの悲しさ(>_
2007年01月20日
コメント(0)
東京の京王百貨店新宿店で毎年行なわれている「元祖駅弁と全国うまいもの大会」が、今年も開催されている。ワタシは13日土曜日と今日17日水曜日、会社帰りで行ってきた。まずは13日購入分、包装された状態での海鮮系・肉系各2種類の計4種類が下の写真。 でもって、食べる準備のできた状態が下の写真。包装された状態と食べる準備のできた状態、いずれも並んでいる順番は一緒で写真上・左から順に「厚岸の氏家かきめし・氷見ぶりかまめし」写真下・左から順に「神戸ええ牛肉めい・ながさき鯨カツ弁当」である。特に味については個人差があるので、あくまで個人的感想であるが、へいすけ的にはハズレはなかったと思っている。もし、あれこれ書くとすると「かきめし」のかき。美味しいのに何で3個しかのってないの?(>_
2007年01月17日
コメント(8)
すっかり日が過ぎてしまったのですが勤務中の1月15日にアクセス数が20000アクセスを超えましたこれが、果たして早いのか遅いのかはわかりませんがおいでいただく皆様には、ただただ感謝するのみですこれからも、どうぞよろしくお願いしますm(__)m
2007年01月17日
コメント(0)
ちゃんとした初詣に行っていなかったので、今日、成田山新勝寺まで行ってきた。10時過ぎに乗った成田空港行きの電車。日曜だというのに結構混みあっている。どうみても、海外出発組ではなく「成田山詣り」の年齢層の方々ばかり....(おいおい、我々も「成田山詣り」の年齢層のうちだけど(苦笑))数年前まで成田空港近くで働いていたワタシ、近くにいながら成田山の初詣はほとんど行ったことはなかった。なぜなら、基本的に節分が過ぎるまでは、平日も含め、参拝客でそこそこ混みあうからだ。果たして今日はどんなものだろうかと思って京成成田駅を降り立つと、あれ?臨時出札所のプレハブがない....駅の前もそんなに人はいないし....京成駅前からJR駅前を横切って参道をゆっくり歩いてみた。ちなみに新勝寺までゆっくり歩くと20分くらいかかる。参道は、居住者以外の車両は通行止めなので、歩行者天国状態。その中を、これからお参りに行く人とお参りを済ませて帰る人が往き来している。露店も出ているし、羊羹で有名な「米屋」などのお土産屋さんにも、人が押し寄せている。そんななかで、ところどころ白い煙が昇っているお店も見える。 何の煙かというと、1つは何故か「天津甘栗」、もうひとつは「鰻屋」だ。成田周辺には沼や川があるので、そこで獲ったものかどうかわからないが、川魚料理を出したり、佃煮にして売っているお店が結構ある。成田から程近い印旛沼周辺には、美味しい鰻屋がある。でも車で来ていないとダメなのだ(>_
2007年01月14日
コメント(0)
突然であるが、金魚の「へいすけ2号」が旅立ってしまった。一昨日の朝、仕事に出かけようとしたところに、携帯に奥さんから電話。メールでは済まないような緊急案件かと思って電話にでると「へいすけの様子がおかしい」とのこと。体が横になったまま、口をパクパクさせているそうな。こりゃ無理かなと思いつつ「塩水に入れて様子をみな」と指示。「出かけなければいけないので、ずっとそばにいられない」と心配でしょうがない様子の奥さん。そんなこといったって、まさか一緒に連れて行くわけにもいかないでしょ!友人に塩の割合を確認して、器に塩水を作り、そこに入れてから出かけたそうな。奥さん帰宅したくらいの夕方ごろに、電話をしてみたところ、やはりダメだったらしい....「へいすけ2号」は去年の学園祭でもらってきたのだが、さほど大きくならず、ちょっと心配していた。死んでしまった理由は、何だったんだろうか。エサは食べてたし、水温は季節柄そりゃ低いけど、もう1匹とともにウロウロしてたし....う~みゅ....それにしても、「へいすけ1号」はもらってきて1日で、「....2号」は約2ヶ月。すこしずつ寿命は延びてきたが(ホンマかいな)、短命にはかわりない。その一方で、奥さんの名前がついている、もう1匹のほうはというと我が家に来て以来半年近く、何事もなく生きている。でもって、体格も良くなっている。もしまた1匹連れてきたら、思いっきり変な名前をつけて様子でもみてみようかな(苦笑)というわけで、ふたたび1匹になってしまった我が家の金魚である....
2007年01月13日
コメント(0)
今週日曜日から1泊で、奥さんと在京の友人、静岡の友人の3人で箱根へ行ってきた。ワタシも知っている人々だが、勤務だったのでその場にはおらず。もともと仲良しな3人で、好きなもの食べて、飲んで、温泉入ってといろいろ楽しんできたそうな。帰って来た日月曜日、出勤中に電話がかかってきた。何事だと思って出てみると「スペシャルプレゼントがあるからね」とのこと。なんだろうと思って昨日帰宅したところ、見せてくれたプレゼントというのが下の写真。 注 意:上の写真は、刻まれた文字が見えるように色を調整してます。ちょっと見ずらくてもうしわけないのだが、モノは「かまぼこ」である。でもって、表面には「へいすけ」と文字が入っている。これは、小田原にある有名なかまぼこ屋「鈴廣」が運営している「かまぼこ博物館」で開催されている「手づくりかまぼこ体験教室」に奥さんが行って作ってきた本物の「かまぼこ」である。いつぞや行った箱根・伊豆旅行のときも奥さんが「行き先候補」にあげていたのだが、時間がなくて断念。奥さんは希望がかなったのである。さて、食べるべく包丁で切ってみると、やはり素人が作ったからなのか中には穴が。もちろん既製品にはこんなことはないのだが、これがいかにも手づくり感があっていい。夕食のとき、醤油をつけて、わさび漬けをのせて、買ってきた「かまぼこ用ディップ(わさび風味)」をのせて食べてみた中では、やはり醤油が一番だった。奥さん、ごちそうさま!
2007年01月10日
コメント(4)
今日は1月9日火曜日。正月休みも終わって、交通機関はというと休み明けのサラリーマンや学生で、いつもの混雑が戻ってきた。新年3日から今朝までの仕事というと、たいした仕事はほとんどなし。一般も報道関係も「お正月休み状態」だったからだ。昨日仕事で成田空港へ行ったところ、いつもなら1時間もかからずに出てくるはずの外国からのお客さん、「入国審査や税関は混んでいてマイッタよ」と。でもって、都内のホテルまで1時間くらいかかると言ったらなんて不便だのあれやこれやと英語でのたまっていた....今朝の新聞によれば、昨日が成田の帰国ラッシュだったそうだ。でも、今日は一般企業からの挨拶回りの仕事があったり、ロケ仕事があったりと....徐々にいつものパターンに戻りつつある。ところで、お正月用に買ってきた「本マグロ」のシールが貼られた冷凍物の四半身。今朝、たまたま築地の水産会社役員の人を乗せる仕事だったので話を聞いてみたところ、「その価格は安すぎだなあ。桁が1つ足らないよ」と言われた(T_T)まあそうだろうなあとは思っていたので、別にショックはなかったけど....で、その方から「そのあたりなら、地の魚のほうがよかったんぢゃない?」とアドバイスを受けた。でも、買いに行った市場には「地魚」ってほとんどなかったし、氷をもらったとしても移動時間が長いから悪くなっちゃったら勿体無いし....今年の年末になったとき、市場に売られているモノを見ながら考えてみようと思う。
2007年01月09日
コメント(4)
年が明けて、早くも今日は5日。学生はまだ冬休みなのだろうが、会社勤めの人々は昨日今日あたりから徐々に戻り始めている。年末年始に「暴食」(お酒は飲まないので「暴飲」はなし(笑))してしまったおかげで、今日も腸の調子がイマイチなワタシである....(>__
2007年01月05日
コメント(8)
あけましておめでとうございます!2007年が、皆さんにとってよい年となりますように!(^^)
2007年01月01日
コメント(8)
全12件 (12件中 1-12件目)
1