2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全18件 (18件中 1-18件目)
1

*答え*←誰と行ったんだ?とみんなが聞いてたからね。今回、一緒に行ったメンバーは、エレノアママ、エレノアママ妹、エレノアママ義姉。ようするに、私の母と叔母2人の計4人で出かけました。私を省いて、みんな個性的な女性ばかりなので、笑ってばかりの楽しい旅でした。快くいってらしゃいと送り出してくれた彼にも感謝。 で、少しばかりおみやげを買ってきたので、どなたかにプレゼントしたいと思います。ただ、おみやげをゆっくり選ぶ時間がなくて、ほんとにつまらないものです。もしかしたらがっかりするかもしれませんので(たぶんすると思う)それでもよいと言われる方だけコメントに欲しいと一言書いておいてくださいな。 いつもありがとうございます♪
January 30, 2010
コメント(28)

みなさま、こんにちは。頭痛ツライと書いたまま放置して、ご心配かけたみたいですみませぬ。実は。旅行に行ってきますた♪ちょっくら、石川県まで。 トンネルをぬけると、雪国。を、期待してたんだけど、福井くらいは写真のように雪がてんこもりだったけど、現地では雪降らず。雪だるま作れず、雪合戦もできず。2日目なんて、なんて、どんより雨模様。 よって、写真も少ない旅行となりました。室内オンリー。 あぁ。。なんか旅先っぽくないじゃないか。。。 いつもありがとうございます♪
January 29, 2010
コメント(24)

昨日の夜から頭がほんのり痛くて。そのまま寝て、今朝、頭痛で目が覚めました。頭割れそうだった。最悪の目覚め。カーテン開けると雨が。どよーんとしてたのだけど、今日は頼んでたブーツが届いて少しご機嫌になりました。 ブーツと言えば、この冬はこういうのとか(値段下がってるのがくやしいが)こういうのとか(プチプラ)買ったんだけど(編み上げ大好き)セールといえど、またブーツを買ったとは彼にすぐ言えず(結局言ったけど)ああ。反省。してる。してるよ。(私信)まあ、安いし。ただ。。。どこへ収納しようかと。。。。頭も痛いし、今は考えないでおきます。彼が買ったはちみつ。 昨日買ってすでに半分になってます。レモネード何杯も飲んだので。今日、レモン買おうと思ってて、忘れました。明日は忘れずに買おう。 いつもありがとうございます♪ マヌカハニー蜂蜜
January 25, 2010
コメント(42)

みなさん、週末はいかがお過ごしでしょうか。モモがいびきをかいて寝てます。した。 ぼくはいびきなんてかきませんよ。 私の歯軋りのほうがすごいと。ついこの間も、私のぎーりぎりぎりぎりで彼が目を覚ましたそうです。かわいそうに(私が)よっぽど疲れてたのね。 いびきなんて。。。 猫や犬のいびきって可愛いですよねー。人間のは、ただただ、うるさいけど。 いつもありがとうございます♪
January 23, 2010
コメント(33)

マンションの入り口のドアとか、コンビニとか、そういう場で誰かと行きかうとき、私は、自分が先ならドアを開けてどうぞって通らせてあげるんです。私ってそういうこと自然にできる子なんです。寒い中、銀行に用事で出かけたんだけど、銀行ってだいたい自動ドアなので、どうぞって開けてあげるとかはないです。まあ、あるとすれば、出て来る人にお先にそうぞって道を譲るようなかんじかしら。で、銀行前で入り口に向かってるときに、目の端にサラリーマン風のおじさんが。私も入ろうとしている。おじさんも入ろうとしている。なぜか足早に。おじさんも足早に。競歩。おじさんも競歩。ま、負けたくないっ。俺だって!ε=ε=ε= ヘ( `Д´)ノ・・・僅かな差でおじさんのほうが先に自動ドアを開けました。はいぼくかーん。わかんないけど。普段は我先にといかないのに、銀行だけはそんな考え吹っ飛んでしまうことがわかりました。でもまあ、私は余裕を持っての用事だったけど、おじさんはあの時間ぎりぎりだったのかもしれないし。譲ったことにしておこう。 いつもありがとうございます♪
January 22, 2010
コメント(22)

また買ってしまった。 もともと本読むのは大好きで、本じゃなくても、雑誌でも新聞でもチラシでも、とにかく活字を読むのが好き。働いてた頃はバッグになにかしら1冊入ってたし、休みの日は必ず図書館にも行ってました。図書館通いしてたときは、年に300冊弱は読んでたと。だからまあ、今はぜんぜん読んでないかんじだし、買うことが多いので読まないままのもたまってく。のに、買う。選んでるときは、基本周りの人とか気にしないけど、同じ棚のとこにいたり、通路でちょっとすれ違うときに持ってる本に目がいくことがあって。この間も若い女性が数冊かかえてた本の1冊が、『結婚こわい』みたいな題名で、思わず顔をチラ見してしまったです。キニナル。お嬢さん、ちょっとそれ見せてほしいです、みたいな。DVDとかも。今回は間違わなかったし。 この映画は両方とも何度も観てるものなんですけどね。私の趣味嗜好です。(ノ)ェ(ヾ)ムニュ いつもありがとうございます♪
January 21, 2010
コメント(30)

今日は(昨日も)寒さがましですな。ちょっと、春先の陽気なかんじもして。わくっ♪としました。わくわく♪ではないのは、たぶんまた寒さも戻ってくるであろう、と。そうそう、だまされないわよ。入浴剤も新しく買ったばかりだし。さむ~い日にほかほかお風呂に入って芯からあったまるの。「あ~~~~」とか「う~~~~~」とか言いながら。言いますよね?(。・ω・)(・ω・。)ネー 出なさいよ。 出ない気だな。 いつもありがとうございます♪
January 20, 2010
コメント(29)

寒い冬の必需品。カイロ。使い捨てを使ってたんだけど、この間くり返し使えるエコカイロをゲットしますた。(彼がゲーセンでとってくれたんだけどね)スラムダンクのエコカイロ お湯で温めて何度でも使えるらしい。 あったかぬくもりブランケットもゲット。エヴァです。 とれない物もあるけど、だいたいとってくれます。昔、折りたたみ自転車を持って帰ってきたこともありました。当時はばかでかいスヌーピーとかミッフィーちゃんとかぬいぐるみで喜んだ私だけど、今は使えるものをお願いしてます。ちなみに私はうんとヘタクソです。 いつもありがとうございます♪
January 19, 2010
コメント(29)
![]()
普段使ってるバッグのファスナー部分が壊れて、てか、バッグって壊れるのねー初めての経験。見た目も薄汚れてきてたし、新しいの買おう買おうと思いながらもなかなかこれっていう欲しいのもなかったし、普段使いのだから、斜め掛けできるやつがいいし、とかいろいろ考えてて結局壊れるまで使ったの。昭和の妻のような私。高くても買ってもいいよって、彼はずーっと何度も言ってくれてたけど(他人から見ると相当汚れてるんだと思う)スーパー行くとかそういう日常で使うやつだし、安いの買って汚れたらまた買うってほうがいいなあって思って。やっぱり気に入ったのを使いたいしーで、そんなことを話してたら、私はいつもぎりぎりになってから買うとかいう話になって。たとえば、モモのカリカリとか砂とかおやつとか。トイレットペーパーとかシャンプーとか。調味料とか。なくなりそう~買わなきゃ~って思ってるうちになくなる。ストックしないんですかね?してたとき(物も)あったような気がするんだけど。とりあえず、土曜日の晩ご飯で米はなくなったけども。(20日に届きます)「それまでどうすんねん」むー。ちょっと惜しかったのだ。(´-ε-` )チッ いつもありがとうございます♪
January 16, 2010
コメント(25)

今週はなぜかとても眠くて。夜も8時9時には睡魔が襲ってきて寝てしまいます。(夜中に起きるけど)私、もともとたくさん寝る子なんだけど。普通は8時間くらい寝るのがいいんでしたっけ?そんなの足りん。たぶん、働いてる人や子育てしてる人とかはもーーーっと少ない睡眠時間でやってるんでしょうねー。すごいなー。で。とにかく眠いんです。寒くなったからかな?もしかして、お正月にいっぱい食べて。。。この睡魔。。。冬眠?ま、そんなわけないだろうけど。今日もガスの点検があったけど、寝ぼけたままドア開けて、なんかガス栓とかチェックしてOKですとか言われてるのをこめかみサロンパスで聞いてたのは私です。終わってから気がついたけど、ぼーっとしてたのか、こめかみサロンパスのままスーパーへ行ったのも私です。こんなかんじ イケてる主婦なのになんてことを。 いつもありがとうございます♪
January 15, 2010
コメント(42)

みなさま、こんにちは。彼に「なんか大きくなった」と言われた私です。やだわ。私って、まだ成長してるのかしら。ァハハ・・(´-ω-`)・・・・現実逃避はやめなければ。 また、今度。 いつもありがとうございます♪1円くまちゃんストラップまた買えるようになってます♪
January 13, 2010
コメント(47)

お祭りでは食べ歩きが大好きなんだけど、ダーツとか射撃とか遊び系もついやってしまいます。あと、くじ。1回300円くじをやろうとして、お店の人が「2回で500円」とか言うと、じゃあ2回やろうじゃないか、となってしまいます。乗せられている。私ってば。 なんか、それどうするねん、みたいなモノも写ってますが。お気になさらずに。いろいろ食べたり遊んだりして、帰りに必ず買うのが、リンゴ飴とベビーカステラです。なぜだろう。子供のときは、綿菓子とお面だった。(そういえば、お面の屋台って見かけなかったなー。見てるだけでもわくわくするのにな) そんなこんなで今年のえべっさんも楽しみました。ちなみに彼は私と行ったのもいれると、この3日間のうちに3回行ってます。 いつもありがとうございます♪
January 12, 2010
コメント(27)

今年も行ってまいりましたっえべっさん(十日戎) ちょうど連休にあたったせいか、すごい人でした。夜でも大混雑だったから、昼間はもっとすごかったかも。お賽銭もえいやっ!て後ろのほうから投げ入れ。(人にあたるのと危ないので投げてはいけません)我が家のお目当てはどちらかというと、屋台で買い食いなので、そこそこで境内を出ました。食べたもの一部。 (たません、白たいやき、たこ天、はしまき)写ってないけど、ラーメンバーガーとか、水餃子?とか、今までは見かけなかった食べ物や、バッグとか服とかも売ってたり。なんていうか。なんでもありなかんじ。だけどキライではない。( ̄人 ̄) いつもありがとうございます♪
January 11, 2010
コメント(34)

連休ですね。いいお天気で~あたたかい部屋でコタツに入ってるとうとうとします。ガゴンッ!て音がしたので、しばらくして見に行くと、彼がコタツで寝てまして。それはいいんだけれども。コタツテーブルの上。。。コーヒーが。。。茶色の地図を作ってました。どうやら、彼が飲み残しのカップを倒したようで。ぷんぷんしながら、きれいに拭いて(彼も起きて手伝った)なんていうかね。一心同体とでもいうんでしょうか。ちょっと違うかな。以心伝心?これも違うな。それからしばらくして、コーヒーいれてカップをコタツの上に置いて、コーヒータイムです。あったかくておいしいなー♪と、がちゃんっ!!もうおわかりだと思いますが、今度は私が倒してしまいました。しかも。コタツ布団の上に。一口だけ飲んだコーヒーのカップを。。。どばーーーっと。そうですね、彼のがイタリアの地図だとすると、私のコーヒー地図はヨーロッパ全土ってかんじでしょうか。コーヒーの香り漂う現場からでした。 (・ε・`。)ン? いつもありがとうございます♪
January 9, 2010
コメント(37)

寒いっ。なんて寒いんでしょう。用事があったけど、外へ出てぱらぱらと小雨が降ってきたのを見て(すぐやんだけど)マンションの入り口で引き返しました。自転車は無理っぽだし。凍えちゃうし。そちらは(北のほうにお住みの方々)もっと寒いんでしょうね。風邪ひかないようにね。寒いと、眠くなるし。 今日は七草がゆの日ですね。食べました?毎年、お鍋で作ってたけど、今年は炊飯ジャーで作ったんです。お米とお水セットしてボタン押すだけなのにね。なのにね、失敗しましたよ。どろろ~~~んな七草がゆ。糊?みたいな。それでも、彼は完食。だーりん、糊食べてくれてありがとう。 いつもありがとうございます♪
January 7, 2010
コメント(43)

このお正月はあんまりテレビ見ませんでした。見なかったというか、録画をあんまりしなかったってかんじ。いつもお正月番組が見ないまま、年末まで残ってることをふまえて。学習。まあ、どれも長時間の特番ばかりで見る前からしんどいなって思ったのもあるんだけどね。それに、今年はけっこう(毎日かな?)出かけてたし。ゆっくりとテレビ見たり、ゲームしたりの時間がなかったんだけども。時間が。。。でも、買ってしまいます。 いつ読み終わるかしらん。去年買った、まだ読んでない本もたくさんあるというのに。(ここは学習してないかんじ~)もうひとつ。くまちゃんストラップ。 これは楽天で買いました。かわいいっしょ♪1円だよヽ(=´▽`=)ノ いつもありがとうございます♪
January 6, 2010
コメント(26)

食べる、食べる、食べると、欲望のままに欲望がなくとも何かしら食べてたお正月。今もお菓子がいっぱいあるし。お餅もいっぱいもらってきたし。万が一、大雪が降っても1週間くらいは余裕で暮らせるかんじです。大晦日に贈っていただいたおせちがおいしくて。 寝起きでなにも食べられへんと言いながら、箸がとまらず。いただきもののケーキも、写真だけ撮っておこうと開けたら、 おいしそうでつい誘惑に負け、ひとりで先に食べてしまい。実家ではこんな目で私をじっと見つめるナナ。 可愛すぎて、食べちゃうぞ。 いつもありがとうございます♪
January 5, 2010
コメント(29)

ヽ(●゚ェ゚●)*◇*――Happy New Year――*◇*(●゚ェ゚●)ノ新年ということで。私と彼のツーショットを。こんなかんじ? モモもご挨拶しないとね。 無事、トラになりました。 新年早々、ふざけてしまいました。こんな私ですが、今年もよろしくお願いします♪ いつもありがとうございます♪
January 4, 2010
コメント(27)
全18件 (18件中 1-18件目)
1