全634件 (634件中 1-50件目)
いよいよ・・・ぽんちゃんの受験が近づいてきました。と、言っても、相変わらず緊張感はありません(-_-;)私立受験の子、県立の推薦入試の子・・・学校で、面接の練習をしてるらしい。練習は、予想質問を中心に2.3回やってそれなりに対応できたって事ですっかり油断して臨んだこの前の面接練習・・・【尊敬する人は誰ですか?】の質問に、頭が真っ白になったらしい。。。。┐('~`;)┌なんでっ? どうしてっ?うちのアホ娘に頭の中は、NARUTO・・・NARUTO・・・NARUTO~~~(マンガの主人公・・忍者)ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブンダメじゃないかっ、これは口に出来ん!有吉・・・有吉・・・有吉~~~(毒舌で人にあだ名をつける・・芸人)ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブンこれも、ダメじゃん!オイオイ、日頃から尊敬する人が普通じゃないんだよ・・・┐('~`;)┌オイオイ、日頃から尊敬する人が普通じゃないんだよ・・・┐('~`;)┌結局、部活の先生の名前を息も絶え絶えに答えたらしいですが、『相当、ヤベかったばい。』アホ娘・・・。
2010年01月20日

なおすけ、外国語科だから明日から修学旅行で、シンガポール・マレーシアへ 1日は、ホテルへ後の2日は、ホームステイなんだって 日程が厳しいから、バタバタするけど・・・いいよねぇぇぇぇ今は、クリスマスイルミネーションも こんな風になってるのかなあ~。きっと、初めて見る大規模なイルミネーションでテンションなはず。 気をつけて、行っておいで。
2009年11月30日

会社の庭に咲いてる3mくらいの背の高い花 去年も咲いてたっけかって思ったけど・・ 意外に、気にしてみてると結構あちこちに咲いてるってことが判明 なんていう花かなあ~って気になってたら 『 皇帝ダリア 』 って言うんだって。立派な名前だっ
2009年11月25日

本人が一番悩むだろうけど・・・親も悩みます 進路がかなり迷走しました 先週、公立の推薦入試を受けると二者面談で担任の先生と話し、落ち着いたかに見えたぽんちゃん でも、結局・・・自分の気持ちにウソをつき通せず私学に行きたいと思い詰めた顔で、相談してきた。 親としては、後悔だけはさせたくない。 中学のチームメイトは進む学校が違っても一生の友達だから大丈夫 たくさん悩んで、出した結論だから後悔しない道を進め・・ どこへ行っても、全力で応援すると決めたからガンバレっ ☆特に意味なし、玄関のサボテン
2009年11月20日
4月に、髪をばっさり切ってから・・・少し伸びちゃ、切り伸びちゃ、切り 絶壁頭の私、後頭部が丸く見えるような髪形を探してたら ドンピシャな髪型を見つけたっ! 今の米倉涼子ちゃんのCMの髪型・・・コレ コレ コレ~~~ ( ̄m ̄* )ムフッ♪ 昨日、切ってきた・・・米倉涼子ちゃんモデルに。まっ、概ね満足。 後は、カラーリングだな。 いい感じになった
2009年10月30日

もう、世の中の受験生と言えばしっかり勉強をしていると思いますが・・・ うちの大物は、なんら焦ることなくテレビ見て笑って放課後に部活に顔出して受験生の追い詰められた感を少しも感じさせません。 素晴らしい! ホント・・・ε=Σ( ̄ )ハァー うちの大物は、部活で高校へ行きますっ!くらいの勢いです。 誰か、 お尻に火をつけてやってください。
2009年10月28日

最近、耳から離れなくなっているのが ヒルクライム 『春夏秋冬』 歌作って、彼女に贈るってちょっと引く~派だけど・・・ この歌を贈られちゃったら、マジで嬉しいよねっ っと、さきすけとPV見ながら話してます。 秋かしらね・・・。 ちなみに、歌詞検索『うたまっぷ』でランキング1位でしたキュンとなるもんね。
2009年10月21日

10月17日に花火大会がありました。 車の規制とかもあったので、歩いて会場へ行きましたが すんごい人でした。 でも、ちょうどいい気候で、空気も澄んで キレイでした。。。 花火って、撮るの難しいっ
2009年10月20日

昨日、仕事が終わって・・・いつものようにスーパーへ行くと~ おお~、なんか久しぶりに空いっぱいのうろこ雲を見たような。 w( ̄o ̄)w オオー!っと思って、写真撮ったの久しぶりだ。
2009年09月11日

さきすけが、ソフトを始めて・・・その応援やら、写真やらで、行動を共にしその父兄とも仲良くなり・・・一緒に青春をさせてもらったぁ。 さきすけは、中学でソフトを始めたけど2年の夏、先輩とともに県大会ベスト42年の秋、新チームでの県大会準優勝それから、勝てなくなった・・・一緒によく涙したな。。 春に向け、少しずつ自信を取り戻し、2年連続、県大会出場・・・そして、準優勝。夢に見た、九州大会出場!一回戦で負けたものの、たくさんの思い出が出来た。 そして、中学ソフトの最後のご褒美。県選抜への参加。そこでも、本当にいい出会いがあった。いい子達だった。いい試合だった。 そして、それが、昨日・・・終わった。 いっぱい泣いて、いっぱい笑って、いっぱい感動した。 私にとっても忘れられない2年と5ヶ月。2万枚近くになった写真。私の宝物。 最後の夏、長い長い夏にしてくれてありがとう。いっぱい、思い出を共有できて本当に、ピロは幸せです。 今週末から・・・何したらいいだろう。。。
2009年08月31日
うちのブカツの天使は・・・頑張っちょります! 成績は、中の下。だから、課題の提出とかで平常点を稼がなきゃだから・・・大変みたい。 部活では・・ボールをグローブでキャッチ出来ないから、ボール磨きとか、ボール運びとかやってるらしい先生に、ノックのボールを渡す時、異常に緊張するんだって・・・・ 『慌てるな~~慌てるなってば・・』ってよく言われるらしい。 でも、すごく楽しそうで・・・母は、それだけでうれしい。 家族で、ソフトの話で盛り上がれて・・・すごくうれしい。 キャッチボールくらい・・・教えてあげようかな( ̄m ̄* )ムフッ♪
2009年06月16日
昨日、一昨日となおすけを連れて、さきすけの部活の練習に・・・ 目的は、さきすけがどんな顔して部活してるか見せる為。 あわよくば・・・・( ̄m ̄* )ムフッ♪ なおすけが『さきすけ、カッコいいやん。』『私も、やっぱりマネージャーしようかな。』 バンザーイ \(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/ キャァ♪ 次の日、なおすけからメールが。。。 『なおすけ、ソフト部のマネージャーする事になった(〃∇〃) 』 数ヶ月前から、ソフト部の絆に感動するって言ってましたが・・・・現マネージャーに遠慮して、言い出せなかったみたいでした。 それが、想いを強くした勢いでもう一度トライ! 大歓迎を受け、今日から早速・・顔を出すようです。 ただただ、なおすけにも仲間とたくさん思い出を作ってもらいたい・・・ 今日帰ったら、『ブカツの天使』第1日目の感想聞かなくちゃ 女子ソフト部でも、マネージャーは『ブカツの天使』なのかしらねぇ?
2009年06月03日

もうなんか、あっという間の2年間で、でも、こんなに楽しくて感動的な時間になるとは思いませんでした・・・。 もうすぐ最後の夏が始まります。 みんなで夢見た『 全国制覇! 』大真面目に言うから、こっちも本気になっちゃいました(^▽^;) 応援するくらいしか出来ないピロは・・・33本のミサンガを作ることにしました。 あと、5本。四十肩を発症しそうな毎日ですが、家族から、晩ご飯が手抜きと苦情も出ていますが、頑張るぞっ・・・(* ̄0 ̄)/ オゥッ!! 気持ち悪いくらいな親バカ・・・
2009年05月29日

先週、部活動紹介があったらしく・・・ 3年生のみ新ユニフォームにて、 キャッチボール班 トスバッティング班 ピッチング班 と分かれて、デモンストレーション。 これが利いたのか、 去年のソフトのジャパンの金メダルが利いてるのか よくわかりませんが・・・・ 新入部員が10人を超える勢いらしい(^▽^;) すごい 新1年生で、既に校区外からソフトをする為に来てる子もいるくらい。。。 親同士もどんどん親しくなり・・最高潮に盛り上がっている うむっ・・・・かっこいい。 ※ これはうちのポン太郎ではありません。
2009年04月18日

友達が入籍しました。 諸事情により、 結婚式をあげないって 聞いた別の友達が・・・ 本人に内緒のサプライズパーティーしようっ!やろうやろう!!! って言い出した。 私達の関係は、中学校の部活まで遡る。 真っ黒の色気の無いソフト部の中にいて 彼女はその頃から、美人で・・・ 男子のマドンナでした。 海の見えるこのレストランで・・・・ GWに、美しいウエディングドレスの花嫁になります。
2009年04月17日

暖かいような・・・寒いような・・・ 春・・・ 新しいスタート!ずぅぅぅぅぅっと、送迎係の幸せを楽しみ一緒に熱くなったり泣いたり笑ったり先生に、ヤキモチ妬いたり飲んだり語ったり先生に、ヤキモチ妬いたり泊まったり屋台行ったり子供に戻ったりこんな時間を夢を共有できるとはとても幸せです。今週末は、新しいユニフォームで最後の夏への スタート
2009年04月02日

雨 ばっかりで気分も萎えますなずっと日記を更新してない間の週末はほぼ、部活の送迎係をしてましたさきすけたち、部活に燃えています父兄も、歳の差、ほぼ上下 3.4コくらい父兄同士も、学校、部活の先輩後輩同級生も多く昔を思い出して、力入りすぎ・・チームプレーが、ステキひとつになれた時ソフトボールに出会って良かったと思う そんな気持ちを、さきすけと共有できてしあわせ忘れられない時間を刻むさきすけを見てるのがしあわせ応援団長に仕立て上げられみんなを応援するだんなをケラケラ見てるのがしあわせあとは、なおすけ・・・そんな場所を見つけて欲しい忘れられない時間を刻む姿を応援したいよ なおすけ
2008年06月21日

先週土日・・・県南の運動公園で、九州大会予選がありました。。 そんで、うちら県北チームは4時起きで、 早朝5時出発 夜だし・・・ んげっぇぇぇぇ~~~ うちのさきすけ、まだ1年だし、2年は8人もいるしで レギュラーじゃないのよねん。 んまっ、部員である以上、そんなこと言ってもしょうがねえ。。 全国的にそうだったみたいだけど、 嵐のような風の中、観戦致しましたわよ・・・ そりゃ、つい興奮して大声で・・ うちらも中学生の時に、優勝したグランドだったんだも~~~ん。 思い出したわ・・・熱い青春時代を。。 結果は、ベスト8だったんだけどね。。 でも、最近ちょっとずつまとまり始めたから、それで良いのよ
2008年02月26日
何て言うか・・・間が悪い?最近、すごく嬉しい事とマイナスな事が同じ日に起こるのね。。単純に嬉しかったことを喜べないって言うかね。。こんな時のマイナスオーラ吹っ飛ばす方法を誰か、教えちください。
2008年02月25日
大人になった今でも、イケてる時とイケてない時確かに、朝鏡見て自分なりに感じることはあるっ。自分の顔に、コンプレックスがあるがために・・・鏡を見るたびに、ため息が出る時もあるっ。中学生の頃って、それがすごく気になる年頃なのかもしれない。実際、私もそれほど仲良くないコに言われた『たらこくちびる』っていう一言が、相当『トラウマ』になったのだから。。。それ以降、どっさり人が集まる学年集会だの全校集会だのが本当に大キライになった。人に、横顔を見られるからだ。。 『たらこくちびる』の上に、頭が絶壁だった( ̄ロ ̄|||) 田舎の中学生1年生のヘアスタイルは、あの頃、マッシュルームカットか段カットが主流だったから、絶壁がバレバレだったのだ。集会の時は、必ず下唇を半分口の中に噛んでた・・・っていう可愛そうな中学生の自分を昨日、思い出した・・・中2になれば、髪形は絶壁が目立たなくなるようなおしゃれな?段カットにしてもらったし、社会人になって、化粧するようになって、口紅次第でどうにでもなるって思ったし、井上和香をCMで見たときは、『おおっ、超たらこくちびる!!』って思ったけど、それから結構人気者になったし、今となっては、その中学生の頃に部活で無茶やった為に広がっちゃったそばかすの方が、コンプレックスだわ。中学生の自分に文句を言ってやりたいくらいだよって、今のなおすけに言っても、あんまり響かないみたい同じく中学1年の時に、男子に言われた私の『たらこくちびる』に匹敵する一言に深く傷ついてから、自分の顔に自信がなくなっちゃったんだわね。かわいい友達から、『 何言っちょっとけ~? なおすけは、かわいいじゃんけ・・(*^^*) 』 と言われる事ほどムカつくことはないらしい。。 ┐('~`;)┌でも、お母さんもなおすけはかわいいのになって思うけどさっ。お年頃の娘さんっていうやつは、本当にまぶしいくらいにキレイになるし、羨ましいくらいの若さを兼ね備えちゃったりして・・もう、どんなに頑張ってもあの肌つやはとりもどせないのよっ!! ( ̄‥ ̄)=3 フンでも、今は自信がないなおすけも、いつしか・・・・上手にメイクし、おしゃれな美容室に通い、ステキな彼氏の横で幸せそうに笑ってるなおすけが目に浮かぶよ。。しかし、親子揃って同じような経験をするもんだねぇぇぇ( ̄▽ ̄)
2008年02月20日
更新しないうちに、年が明けてて気がつきゃ2月も半ば過ぎ・・・年明けって何の話よ?この4ヶ月、何をやってたのかというとなおすけの受験で、こっちがナーバスに・・・ そして、内定が決まった今もテンション上がらず・・・さきすけの部活で送り迎えをしなくていい土日は、引きこもり・・・ちょっと病んじょりました・・・。” 病んじょるピロをどげんかせんといかん! ”そう言いながら、どんげもなりまっしぇん・・・( ̄ロ ̄|||) 随分、久しぶりにより・・・使い方忘れちょります・・
2008年02月19日
すっかり秋なんだけど、まだ、半袖のぴろです。朝は、結構ひんやりしてきましたが、まだ、日中は暑い日もある宮崎です。本当・・・この微妙な暑さが・・・ねぇ。今朝は、衣替えをしようと合服を着てみたけど・・・ストッキングがねぇ。(; ̄ー ̄)...ン?そう、私は夏の間、素足でございます。(; ̄ー ̄)...ン?そう、そして今も、素足でございます・・・。
2007年10月12日
最近、ちょっと驚いたこと・・・・ 私の身長が・・・1cm伸びた。 159.8・・・ そんなことって・・・ そんなことって・・・ある~~~? ( ̄ー ̄)ニヤリッ ウレシイ・・ 朝だったからじゃないの~ とか 目盛り読み間違えたんじゃないの~~ とか 思っても口に出したら、ダメダメ。そして、成長の裏側で・・忍び寄る・・影。 首にポチッとなにやら・・・出来てる。。 これ・・・調べてみると『老人性いぼ』らしい・・・・ ・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・ 1mmくらいの小さなものだけど・・・ でも、よくよく探したら・・・胸、腰・・・にタイプの違うそれが・・・ ひえ~~~~~! もう、絶対日に当たらないわ。 もう、部活の応援は首までタオル巻きつけるわ。 目立ってきたら、切除するわ~~~! もう、諦めな・・・ とか 思ってても、口に出したら・・ダメダメ。 随分、サボった後に・・・ こんなつまらんことで、あいすみません。。。(^-^;
2007年09月19日
ついに、時代の波が・・・だんなをのみ込み始めました・・・∑( ̄□ ̄ || 〒 || EXCELにて、作業指示書・日報を入力しなさい!!・・・強制!・・・昨日、地区懇談会から9時半に帰って・・・ご飯食べて、お風呂入って・・始めたのが、10時半。 ・・・ぴろちゃ~ん、文字が消えんよ~!! 何で?・・・・・・・シート保護されてんじゃないの? あっ、キーボードの電源入れてなかったわ・・・・・・・ぴろちゃ~~ん、てんてんはどこ押すの~?・・・・・・てんてん? キーボードの下の方・・・・・・どこよ~~~? 違う、濁点のてんてんよ。・・・・・・ローマ字入力で、なんでてんてんさ・・・・┐('~`;)┌・・・・・・・ぴろちゃ~~ん、保存して・・・カチャカチャ・・・・・・・印刷して~~~・・・カチャカチャ・・ピッピッ!・・・・すげ~な、お前・・・すげ~~~カッコいい(*゚ρ゚) ボー・・・・ バカにしてんのか!! っとも、思ったけど、素直に感動しておりました。。 なんせ、パソコン初心者ですから・・・・カレは。 だんなちゃん専用CD-RWに保存して、持たせてやりました。。 これが、終わったのが・・・・12時(^▽^;) やってやったぜ!的な達成感を漂わせてましたよ。。だんなちゃん・・・ これから、しばらく・・・毎日、やりそうなんだけど・・・(;´▽`A``
2007年07月18日
皆様、やりっぱなしの日記で・・・(^-^;すんましぇ~ん。あの凄さも伝わらない写真をアップしてる間に自宅がエライことになっておりました・・・・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・自宅の少し離れた所にある小川が溢れたらしく・・自宅1階部分の駐車場の中にまで水が・・・色んなものがプカプカ・・車が通るたびに、波が押し寄せて来て・・・『(`□´)コラッ! 通るな~~』って心で叫んだそうです。玄関の上がり框の所まで、水が来てたみたいです( ̄▽ ̄)母から、慌てふためいて電話がありました。。。水が・・・みずが~~~~~~!父と母、替えたばかりの畳を救出するべく、畳をあげた模様・・(≧▽≦)隣のおばちゃんちは、納屋の中にあるマンホールから水が噴出して・・大パニック!!あと30分もあの雨が続いて、干潮にならなかったら・・・床上浸水は免れなかったでしょう・・・( ̄▽ ̄)そして、次の日が台風4号の接近。妹は前日の駐車場の悲劇を聞いていたので、土嚢袋を積もうと言い出した!え~~~~!!マジでぇ~~~!!それから、暴風吹きすさぶ中・・・土嚢つくりしましたよ。 小さいタイプのヤツ50個!ハイ、また、腰・・・悪くしました( ̄ロ ̄|||)でも、台風被害も受けなかったことに感謝しました。 台風災害はもちろん、新潟でまた大きな地震がおきて・・・テレビから、その被害が映し出されるたびに心が痛みます。
2007年07月17日

徐々に接近中の台風4号・・・ まだ、沖縄あたりだというのに・・・ 梅雨前線とタッグを組んで・・・・ 早くも・・ 大暴れしとります 道路も川になりつつあります。。 あっ、もしもの時の浮き輪を忘れました・・・ 噴水巻き上げて、車は走っております・・・ 証拠写真を撮りたいけど、びちょぬれになっては 仕事にならんので、ガマンガマン・・(^-^; ちっとも激しさがわからん写真を・・とりあえず添付。 しかし、この台風4号は、 マジメに、すんごいかも・・・
2007年07月13日
昨日、なおすけ英検3級の面接試験に行ってきました。。たいてい、脳天気に構えているなおすけですが・・さすがに、緊張して・・気分悪くなって、お昼ごはんを残しました・・・ それで、結果といえば・・・やっちゃったようです・・・(≧▽≦)Have you ever taken a trip by plane?多分、こんな質問だった・・・と言ってましたが。。Yes!と答えたものの・・・これで良かったっけ?と思ってるうちに・・・その後の質問が頭に入ってこなかったんだって(≧▽≦)Sorry, time over・・・って、言われちゃったらしい・・・もう、緊張しまくって、頭真っ白で・・・周りがみんな自信に溢れてるように見えて・・・なおすけのショックの大きさが・・・見ていてちょっとかわいそうになりましたが(^▽^;)これもいい経験・・・。結果が良いに越したことはないけど、それだけが全てじゃないさっ! そういう場にどんどん行ける前向きななおすけは結構、イケてると思ったピロでした。。(≧∇≦)ブハハハ! 親ばかか・・・
2007年07月09日
またまた・・・オシボリしてしまいました(^▽^;) ちょっと愚痴るけど・・・聞いてくださる?私の『若嫁の被害妄想』の愚痴・・・ 一方的に、敵対視されようが・・・普通に付き合ってきたんだけど、今年に入ってどんどん態度がエスカレートし始めて。。その若嫁の娘(1歳半)と私が関わるのも嫌みたいで・・・┐('~`;)┌先日、ついに・・・・その子を事務所に連れてきたその若嫁のお姑さんであるうちの会社の奥さんに、私の目の前で 『事務所に連れてこんでって・・・・もう、事務所に連れてこんでってぇ(-_-メ)』言ってスタスタ帰って行ったから、もう・・・大変。 お姑さんですから・・・・相手は。。私に対する睨みもすごいんだけど・・(;´Д`A ```いや~~~、あれの2倍はあったわ・・。 奥さんの話では、 『私だって最初は普通でしたよ。なのに、挨拶してくれなくなって・・お昼だって、事務所だけで行った事があって・・・私、寂しかった・・・』 ( ̄ェ ̄;) エッ? マァ・・イイケド・・・でも、別にね・・・本当の原因があった訳・・。それが・・・・ 若と私の噂話だって・・・それが何かは、もうアホらしくて聞かなかったけど・・・┐('~`;)┌若が言っても、疑惑は晴れなかった・・・奥さんが説明しても、多分・・・同じ事・・・。 『ぴろちゃん、どうしたらいいと思う?』ってか、それを私に聞く? でも、もう嫉妬と疑いの目で見られている以上、私どうすればいいのよ・・ねぇ・・・ε=Σ( ̄ )ハァー私が教えてもらいたいよ・・・。 もう・・・面倒くさい・・・・。 私は、年上だからねガマンしてるのにさ・・・てか・・・・夫婦の問題だと思うんだよね・・・。若嫁を安心させることが出来ない若が悪いっ! 頼むから、仲良くしてくれ・・・・ε=Σ( ̄ )ハァー
2007年07月04日
会社の旅行も終わっちゃって・・・次の楽しみを何か見つけようかな・・( ̄m ̄* )ムフッ♪なんて、ことを企んでいたら。。。 妹が、『 今年の12月頃なら、旅行できそう・・ どう? ( ̄ー ̄)ニヤリッ 』と、旅行話を持ちかけてきました・・・。 マジでぇ~~~( ̄m ̄* )ムフッ♪いいじゃん、いいじゃん・・・。私、目の前にニンジンぶら下がってないと・・・ヤル気がイマイチ出ない面倒くさい女・・(^▽^;) これで、これから・・・行けるべく・・・根回ししたり・・・行き先選んだり・・・妄想したり・・・ ( ̄m ̄* )ムフッ♪ 行けても行けなくても、まっ、これで楽しめるわ。。。 あっ、でも、その前に、夏休み恒例 " 家族旅行 " あるじゃない・・・。(/||| ̄▽)/ゲッ!!! 嫌な事、思い出した・・・・今年から、全員オトナ料金なんだぁ。。。やっぱり、今年も近場だわ・・・((^┰^))ゞ 今から、小銭を貯めなきゃなるめ~~。
2007年06月14日
先日の社員旅行・・・楽しかったのよ・・・すんごく。。 でも、うちの社長・・・失礼をぶっこきまくりましたの・・・私に・・・!! うちの会社は、奥さんと私以外は男性・・。バスの中で8人で、ゲームの最中・・・・すごく調子が良くて、連勝してた私に向かって一言。『 か~・・・こういうメス犬が一匹入ると混ぜくられるな。。。』誘ったのお前じゃ~~~~!!てか、オイッ! 誰が、メス犬じゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!ぶった切ってやるっ!! 夕食の時間にも・・・少し遅れて会場に到着すると、 社長の横が・・空いとるぅぅ・・・(^▽^;)『 ピロちゃん、ココに座れ・・・今日は、女がおらんから、お前代わりじゃからよ・・・』 オイッ!正真正銘、女じゃ~~~~~~~~~~~~! 半分から真っ二つにぶった切ってやる~~~~!! まったくよ~・・・(-_-メ) まっ、お酒の席やしよ・・・水に流すけんよ~・・・メス犬とかよ・・・有り得んって(-_-#) 田舎の昔の男ってヤツは・・・・こういう事を、ペロッと言うんだよね・・・(;-_-) とっさの一言・・・お気をつけあそばせよ。。。
2007年06月12日
中体連の市予選をもちまして、 中学部活生活を引退いたしました。。 一緒に入ったみんなは、小学生からのミニバス経験者。 たった一人、要領もわからず、別メニューの練習もありました。 それ聞いて、ゲキを飛ばしながら・・私も辛かったなあ・・。 体格も技術も結局最後まで、みんなに追いつけなかった・・。 けど・・・・ 裏方として最後まで、本当に良く頑張ったと なおすけを、心から誇りに思う・・・ピロでした。
2007年06月11日
~~~ヾ(* ̄▽)ツ ヽ(▽ ̄*)ノ~~~オヒサ!!どんだけぇ~・・・さぼりましたか・・・。ピロは、生きております。。すみまっしぇ~ん。。。。ペコリ(o_ _)o)) あんだけ騒いだのに・・・・結局旅行は、福岡・佐賀1泊2日になりました(^▽^;)でも・・・・すごく楽しかったぁ。。基本的に、とってもシャイな男性陣・・・アルコール入ったり、音楽かかったりすると、知らない面を見れたりするのよね。オールディーズの生演奏が聴けるお店に行ったのだけど・・・普段は、イカツイ顔した人も・・・子供みたいになっちゃってかわいいの・・( ̄m ̄* )ムフッ♪ツイスト? モンキ~? ロボットダンス? そのうちチークタイムになっちゃって・・・・ 『ぴろちゃん・・・踊ろう・・・』『(゚∇゚ ;)エッ!? マジ?』『いいじゃん・・いいじゃん・・・おどろ・・(*^▽^*)』ジュークハタチの小娘なら・・・無理ですが・・ここは、 ネエさん雰囲気を壊す訳には参りません!! ステージ中央前へ連れて行かれ・・・6、70人ほどの観衆の中、まったく、二人っきりで踊りましたわよ。。。 チークダンスよ・・ チーク・・。 ほっぺたとほっぺたがくっつくっちゅう・・・ あのチーク ・・ しつこい(^▽^;)公衆の面前で、そりゃ、密着よ。腰を引き寄せられるわ・・胸は当たるわ・・・(≧▽≦) ハグなんてものも・・・だんな以外の人とそうそうするもんじゃないでしょ・・こんな田舎では。。。(^▽^;)まっ、いいんだけどね。。はずかしい・・はずかしいを連発しながら、 なんとか1曲ゆらゆら揺れてましたわ。 まっ、喜んでくれたからいいけどさ・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
2007年06月08日
なおすけがこの1年くらいはまってるもの・・・それが、ケータイ小説。最近、さきすけもはまっています。。この小説、表紙もとてもかわいくて・・・お部屋のかわいいアイテムとしても(^▽^;)・・・とっても、ステキ☆彡 私も、数年前にケータイ小説で『 Deep Love 』って言うのを3部作で読んだことがあったけど。。それは、結構衝撃の内容で。。性的描写も多々あって・・(^▽^;)これは、号泣しながら・・・読んだもんです。それから、数年後・・・なおすけとさきすけも、違うケータイ小説を読み始めて。。ちょっと、どんなものを読んでるのか気になったけど・・友達から借りてるものだったし、『 Deep Love 』みたいなのだったらちょっとショックだし・・って、読むのを躊躇。まっ、着々と恋愛への憧れも大きくなってくるお年頃だし。。その成長っぷりを、知りたいような知りたくないような・・複雑な心境・・。でも、昨日・・・読みながらウトウトしてるさきすけを起こして、そして、手から取って読んでみました。。 それがね・・・ 結構面白かった(*≧m≦*)ププッ もちろん、読んでて恥ずかしいわ・・(*ノェノ)キャーって、思うんだけど・・ちょっと、切なくて、 (*ё_ё*)きゅん ・・として・・・なおすけ、現在・・・中学までの9年間で、しょっちゅう同じクラスになってた男子に告られ、つきあってます・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 受験生ですしね、あまりそれに没頭されても困るんだけど・・・でも、中高生って・・そういうの大切な時間だもんね。一緒に帰るのに、友達を通じて『一緒に帰ろう』って、約束して ← 超かわいいでしょ。彼氏が遠回りして、なおすけを家まで送ってくれるっていう感じなので・・青春って、いいなあ~~って(^▽^;)(*ё_ё*)きゅん・・としたりできて、いいなあ~~ってつまんないことで・・・ ウキウキ喜んじゃって、かわいいな~って。 そんなことを思っているゆみぴろです。。( ̄m ̄* )ムフッ♪ 私も、いつまでも少女のようね。。。。(ё。-)・・☆うふ それと、ビリーズブートキャンプ。。。 ついに、最終日を迎えましたっv( ̄ー ̄)v 最終日は、30分程度だし、 楽勝っ! と思っていましたが・・・・・ 超はえぇ~~~~~! 今までの総復習?的な仕打ち。。 説明もそこそこに、どんどん進む進む(^▽^;) しかし、まっ、これでめでたく2週目・・・突入ですっ!! 皆様、良い週末を・・・・(^▽^)/
2007年05月12日
(/||| ̄▽)/ゲッ!!! 今、飴、飲み込んだ~~~~~~~! 久しぶりにやってしまった。。。びっくりした痛い~~~! 先日、ビリーズブートキャンプのことを書きましたが。。一応、頑張ってやっております。。そんで、やっとこ筋肉痛がおさまり始めました。。どうしても出来ないエクササイズ(※1)がありますが・・※1・・・仰向けに寝て、両手を上から腰の横に落とす・・ 同時に、上体を起こし、伸ばしてた足を縮めるように起き上がるエクササイズでも、それなりについていけるようになってきました・・・ 1.2.3.4日目は、1時間みっちりあったエクササイズも5.6.7日目は、30分ちょっと この5.6日は、腹筋プログラムなんですが・・・まっ、きついんですが・・・どうしても出来ないやつ(※1)もあるんですが・・・終わった後の汗のかき方が少ない。。 生意気にも、 『 (・・?) ちょっと物足りないじゃん・・ 』っと思ったりして・・・ そして、更にその生意気な思考はエスカレートして・・ 『 ( ̄m ̄* )ムフッ♪ 2週目は、意外と1~4日目のプログラムも余裕なんか出ちゃうんじゃね~の? 』っと、思ったりして・・・ そして、ビリーに毒吐きまくり状態だったけど・・・ 『 腹筋は鍛えると、効果がすぐあらわれるんだ! 』みたいな1言に・・・ちょっと気をよくして ・・・もうちょっと頑張ってみたりして ・・・ 意外と、こうやって・・・・ビリーに洗脳されていっているゆみぴろです・・・ ヴィクトリ~~~!! フォ~~~~~!!
2007年05月11日
今年も社員旅行 の季節がやって参りました。。。 っと言っても、なかなか社員全体の意見がまとまらず・・ 入社して4年になりますが、最初の年に別府に行ったっきりです・・ しか~~~し、 今年、どうしても行こう! 何が何でも行こう! って、ことで・・・・幹部が動き出しましたっ。。。 候補は今のところ・・・2つ 台湾4日コース・・・ 北海道3日コース・・・ ずっと行ってないからゴージャス~~~~ 北海道は新婚旅行で行って、いつか家族でカニ食べ行こう!っと言ってるので・・・・ 私は、 台湾に、行き たいわ~~~~ん・・ ダジャレも、おっさん風に決まった所で テンション高めのゆみぴろは、 この話がなかったことにならないように"若"を その気にさせる任務がございます。 意外と、これ・・・腰が重いのよねぇ・・・( ̄▽ ̄;) 決め台詞は、悩殺ウインクとともに・・・ 台湾に、いきたいわ~ん
2007年05月10日
今、楽天でもランキング上位のビリーズブートキャンプ・・・知ってます?テレビショッピングでも、イチオシ!って感じで流れてますけど。。 最近ぽっこりお腹を気にして、妹が買っちゃったんですわ。。(^▽^;) それで、まっ、一応なんでも飛びつく私は、妹と一緒に月曜日からやり始めた訳ですよ。。。 そのきつさったら、もう半端ない(≧▽≦) もう・・・マジで・・・泣きそう・・・ 妹が購入した訳だから、私はあの『ビリーバンド』は使用してないにもかかわらずですよ。。。 てか、目から飛び込むビリーとその仲間たちの動きについていけない訳ですよ( ̄▽ ̄) 想像以上にきついビリーのしごきと、重い体。しかも、休ませないのよビリーったら。 ビリー 『 大丈夫かい、君だよ・・・ついてきてるかい? 』ピロ 『 ついて行ってねぇ~よ! 』ビリー 『 君なら、やれる! 』ピロ 『 見たことも無いくせに、私の何を知ってるのさ。 』ビリー 『 最後まで諦めるな! 』ピロ 『 o(´^`)o ウー もう、無理・・ 』ビリー 『 もうあと1セット 』ピロ 『 え~~~1セットって言ったくせに、もう1セット増えてるじゃんよ~~~ 』その仲間たち 『 (やりきって) フォ~~~~!! 歓喜 』ビリー 『 グッジョブ!! 』 ピロ 『 休ませっちゅ~ねん! 』休みなく繰り返されるブートキャンプは、約1時間(;-_-) っと、こんな具合で、劇団ひとりはいいともで 『ビリーが励ましてくれるから、なんとかやってますよ』 なんちゅう事を言ってましたが。。 私は、テレビのビリーに向かって毒吐きまくりでやっております。 スクワットで、足がすごい・・・・椅子に座るのも・・・つらい(;´Д`A ```グルグル回しだの、ビリーバンド(使ってないけど)で、腕も痛い。。始めて3日を経過しておりますが・・・休眠状態か仮死状態か既に死滅状態だったかしてた私の筋肉は、全身で悲鳴をあげております。。(≧▽≦) しかし、筋肉とはいじめていじめて・・・作り上げるもの・・・腰痛とビリーと自分と戦いながら・・・今夜も召集。。。 明日のあの場所を信じて? だっけか・・・ 最初の6分でギブったとも姉?
2007年05月09日
うちのだんな、ソバガラ入り小枕がお気に入り。。。 リビングでくつろぐ時も、ベッドで寝る時も・・・必須アイテム(^▽^;) 先日、私がリビングのソファーのクッションを枕にくつろいでいると・・・・どこからともなく・・・その小枕のニオイが・・・。 何気に、ソファーのクッションをめくってみると・・・小枕が。。。 ゆみぴろ 『 (≧∇≦)ブハハハ! やっぱね~~、どっかからこの枕のニオイがすると思ったとよね~~~~~ 』 だんな 『 なんて~~~(∴`┏ω┓´)/ まさか、オジン臭がするとか言うなよ・・・これは、男臭じゃ! 男の香りじゃ! 』 ゆみぴろ 『 ( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 自覚してるのねん・・・ 』そして、じかにだんなの耳の後ろをクンクン( ̄●● ̄;) マジで、若干オジン臭・・・。そして・・・・ だんな 『 お前もオバン臭するって・・・ 臭わしてん・・・ 』 ゆみぴろ 『 まだ、せんやろ~~~~~(^▽^;) 』そして、耳の後ろを クンクン( ̄●● ̄;) おっおっおっ・・・・ だんな 『 臭うぞ・・・・(^_^;) 』もしかして、まさか、それってオバン臭~~~~~? ショ~~~~ック!! それから、慌ててさきすけのところへ。。。 ゆみぴろ 『 臭う? 』 (・・;)"( ̄ *)クンクン・・・ さきすけ 『 うううん・・・臭わん。。。 』 なおすけ 『 え~~~、臭うじゃん・・・ 』 ゆみぴろ 『 ・・・・・・ (;-_-) ・・・・・・ 』 ゆみぴろ、オバン臭決定・・・・・! 確かに、汗だくでビリーにしごかれた後だったけどさ。。。 ←言い訳(^▽^;) それ以降、今まで以上・・必要以上・・・ 耳の後ろをゴシゴシ、こすっているゆみぴろです。 加齢臭って・・・(;´д`)トホホ
2007年05月08日

4連休・・・晴れの日は3日だけでした。。。 こ~んな所へ、釣りにだんなと出かけてみました。。。(近所・・・) 久しぶりに・・・釣るぞ~~! っと、気合十分で臨みましたが・・・・ 海の中もGWだったみたい・・・ いきなり、ガツンと来たのは・・・・これ。 ウツボ・・・(^_^;) もちろん、リリ~ス・・・(;-_-) 釣りの時だけは、心からいい人だと思う・・ 今回も、大事な結婚記念日に・・・ やらかしました・・・ いさかい(;-_-) しかし、みんなで公園で夢中でやったソフトボールのお陰で・・・・ いつの間にか・・・・普通になってました( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 雨が降ったせいで、信じられないくらい・・・・ の~~~~びり、どこにも行かず・・・過ごしました まっ、こんな連休もいいか・・・。
2007年05月07日

桜の季節を過ぎて・・・・ 黄緑の鮮やかな葉っぱで、いっぱいになって・・・・・ いつの間にやら、あららららら・・・・ 今年も、かわいいさくらんぼがなりました・・・・ お隣さんの庭・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 小鳥が、そろそろ・・・・喜ぶ季節。。 南国チックな宮崎は、今日も晴天。。。
2007年05月02日
そよ風も、心地よく・・・宮崎はとてもいい季節です。 この天気、休みの日まで・・・もってくれよ・・(≧▽≦) 部活三昧だけど、何しようかと考えています。。海沿いの刺身定食コースも捨てがたい・・・魚釣りもいいかも・・・でも、映画も見たい。。。 とりあえず、今日と明日はマジメに仕事するとしましょう。。 天気がいいってだけで、小さい幸せを 感じるゆみぴろです。 楽しい休日を過ごしてね・・・ヽ(*^^*)ノ
2007年05月01日

今日は、気温・・・何度? 今、熱いお茶飲んだからかしら・・・ いや、結構気温が上がってます。 こんな日に、仕事なんてぇ~(≧▽≦) 遊びに行きた~~~~い! これから、世の中は海外脱出でしょ~~。 o(´^`)o ウー 懸賞旅行よ、当れ~~! ( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 相変わらずの他力本願・・・。 それにしても、暑っついわ~~~。 まっ、半袖でも着れば・・・・ なんちゃってリゾート気分ね(≧▽≦)
2007年04月28日
明日っから、GWですねぇ・・・今年は、暦どおりの休みになりそうなうちの会社です。 そして、チビ達は・・・部活部活部活三昧のGWになりそうです =私たちも部活部活部活ってことですね・・・ バドミントンに体験入部していたさきすけ・・・結局、引きずられていったソフトボール部の練習で、すっかりソフトの虜に ・・・・ 私たちが、沖縄から帰った日・・・・ 恥ずかしそうに『部活、やっぱりソフトにした(。・_・。)ノ』って。。。 ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!絶対、キャッチボールとかやったら・・・はまっちゃうんだよね。。思うツボなんだけど・・・・ナイス友達!明日は早速、朝6時学校集合で先輩の試合の応援に行くそうです。。 なおすけは、5月の連休は大会があるので・・・前半は、練習試合が組まれ、勝ち進めば4日から6日までず~~~~っと公式戦・・・(^▽^;) こんな調子で、中学生にもなると部活部活で、田舎で待つじいちゃん・ばあちゃんの所へ帰れなくなっていくんですね。。。寂しいだろうなあ~(T_T)
2007年04月27日

私たちの微妙な雰囲気も落ち着いた翌日。。またもや、あいにくのお天気。。。食事を済ませ・・・ 今日は、沖縄で一番長い橋『古宇利大橋』に行くため、いざ『紅芋号』へ・・・。 いきなり、バケツの水ひっくり返したようなどしゃ降り・・・なんちゅ~こっちゃとりあえず、『万座毛行っとくか・・・』って立ち寄るも、暴風(^▽^;)しかし、ナビ操作してるうちに・・奇跡的?に雨が止みました。。雨の万座毛・・・ 今日は、写真たくさん撮ると思ってスカート履いたのが大間違い。。 そして、一路『古宇利大橋』へ・・・ ココは、本当は絶景のはずだったのにぃ・・・何が悲しいって、ココの絶景を見れなかったことが、この旅行の一番悔やまれてならないポイントでした・・・号(┳◇┳)泣そして、昼食には沖縄のアグーのしょうが焼きと迷いましたが,鶏飯のホロホロ鳥バージョン『ほろほろ琉飯』にしました。具をのせて、ダシをたっぷりかけて、お茶漬けみたいにしていただきます。サラサラ~~~っと入っていきました。。もちろん、お腹パンパンでしたけど・・(^▽^;)朝の暴風もウソのようにおさまり・・・時々陽も射すほどに回復。紅芋号は、一路『美ら海水族館』へちょうど、エサの時間で・・・すんごい勢いで、ジンベイザメが食事をしておりました( ̄m ̄〃)ぷぷっ!そして、病気で尾びれの3分の2をなくしたイルカの"フジ"に会う事が出来ました。 この子は、フジじゃない(^▽^;)エメラルドビーチも、遠目に見えました。。(^▽^;)この時までは、ハイテンションだったし・・・ダマシ騙し ・・・・元気だったんですが・・・・( ̄ロ ̄|||) 相当歩き回って、ヒールの足も痛くなりつつ・・・倒れこむように紅芋号に、乗り込み・・・帰路へ本当は、この後とも姉おすすめのステーキハウスに行くつもりだったのだけど・・・さすがに、朝から和定食がっつり、お昼もほろほろ琉飯をサラサラ・・・しかも、この間ジュースも調子に乗って飲んでました。。 まだ、お腹すかない・・・ てか、頭痛い・・・o(´^`)o ウー ずっと、運転してくれてるだんなを横にして・・・眠る訳にはいかない・・けど・・・・ごめん・・・バタリ (o_ _)o ~~~ † (~o|l|) ウッ・・・・ぎもぢわるぅ~~~~。袋・・・ふくろ・・・フクロ・・・・ガマンガマン・・・ガマンすること30分・・・。 ピ~・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ All Reverse・・・・・ヽ(_ _|||))))アイムソーリー ヒゲソーリー 小泉ソーリー 森ソーリー やっとこすっとこ、ホテルについて・・・だんながチェックインの際に、薬をもらってくれて・・・飲んで、そのまま・・・・ベッドイン・・・・ ← 意味が違うし(^▽^;) この時、夕方6時半過ぎ。爆睡・・・・夕食は、下のビュッフェで、予定では夜ラウンジで、大人のコーヒーデザートを食べるはずだった・・・のにぃ・・・・・ だんな、いろんな事オアズケ状態で待つこと一時間半・・・ε= (´∞` ) ハァー『ゆみぴろちゃ~~ん、ご飯食べよう。。。』『 ウ・・ ウン(・_・;) 要らないんだけど・・・・・ 』 支度始めるも・・・・『 ごべん、まじで、ぶり・・・・ 』 ←ごめんマジで無理だんなは、寂しく一人ビュッフェ・・・そして、ジュースと差し入れ買ってきてくれた(スッパイマン・・・ポテチかい)しかし、起き上がれず・・・・再起不能・・・・・・ 出入り自由なオープンスペースな我が家の寝室・・・そりゃ、お年頃のお嬢さん2人居れば・・・こっちだって、落ち着きませんのよ・・・引き戸で仕切られた部屋は、通路と化す訳よ・・・ふざけて嫌がるだんなを捕まえようと、朝からベッドで暴れていたら・・・『あら・・・』っと、母親が通り過ぎた過去もあるわよ。『 エッチは、してないぞ~~~ 』っと、去り行く母の後姿に言い訳したわよ。。(≧▽≦)『 あら・・・別に・・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 』と失笑されたわよ。。。落ち着けると思ったのにぃぃぃぃ・・・・大人のデザートも食べたかったのにぃぃぃぃ・・・・ 気が付いたら、夜中1時でした~~~~~~~q(T▽Tq)(pT▽T)p あんまりだよ~~~~~~~~~! まっ、何も夜だけって訳ではないですからね・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!一応、オ・ト・ナの時間は、ありましたよ・・ご心配なく、もじゃちゃん。。
2007年04月26日

『祝!水晶婚、この先も仲良くやって行こうよ沖縄の旅』から、帰ってまいりました~~! しかし、こんなタイトルが虚しい旅の始まり・・・(-_-;) その前兆は・・・前日の夜から・・・忍び寄っておりました。。珍しく体調不良を訴えたさきすけ。。出発当日は、回復していたものの・・・不安を抱えて出発。 私たち夫婦・・・お互いに自分勝手なので、仲がいい時と悪い時の差が、結構激しい・・(^▽^;) 私も慣れない土地での運転を考慮して、ホテルからさほど離れていない『海中道路』経由で、ホテルを目指そうと計画。 地理すら頭に入ってないくせに、『人が運転すると思って・・・』みたいなことを首をかしげながら言ったから、さぁ~大変! なっなっなにぉ~~~~~!全部人任せにしておいてなんだそりゃ~!おんどりゃ~~、めんどりゃ~~! 私、意外と短気なのよね。。(^▽^;)そんなこと言われてまで、行かんでいいわい!ホテル直行じゃ~~~~ドあほ的に、ナビをホテルに設定 それからが、最悪・・・『紅芋号』で 終始無言の小1時間。。。・・・・・・・でも、さすがにだんなもこれはいかんと思い直したのか。。。それを察知して、私も折れることにした・・なんとか、雰囲気を持ち直し・・・行った所がココ。 そして、駐車場でこんなもの発見!島バナナ? そして、それでもホテルに早く着いちゃったので、残波岬へ。 本当なら、ココの岬から広がるエメラルドグリーンの海が見えるはずが・・・残念。。(T_T)なんせ、天気が悪かった・・ それからホテルにチェックインっ!食事をして、散歩をして・・・それなりに良い雰囲気に・・・ ( ̄m ̄* )ムフッ♪ビールを買って、部屋に・・・ ( ̄m ̄* )ムフッ♪ お風呂に入って・・・・ (; ̄ー ̄)...ン? (∪。∪)。。。zzzZZ ← 寝てる 私、それからテラスで一人夜風に当たりながら・・・・オリオンビール飲みましたよ~~~~びゃははは (≧ω≦)b だから、もじゃちゃん・・・初夜は、セクハラ画像のようなこと・・・ありませんでしたのよ・・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ! あの時、テラスで日記書いてたからね~~(^▽^;) でも、さきすけも問題ないってことが確認できて・・・気持ちは、すっかり落ち着きました。 明日へ続く。。。
2007年04月25日
さすが 新婚旅行ではないですな 15年前は、カーナビなしで北海道を一人で六日、喜んで運転してくれたスイートハニーも 今や、カーナビ付きの沖縄の三日の運転をぐずる(-_-#)ようになってしまった現実を突き付けられる旅行になっちょります( ̄▽ ̄;) 月日の流れは 残酷ですな(´Д`) 明日こそ ラブラブするそ゛ー(^O^)/
2007年04月22日
今日は、なおすけの家庭訪問。。。明日は、さきすけ。。。 なおすけの先生は、ちょっと変わってる先生で 子供達の部屋を、見るという・・( ̄ロ ̄|||)まっ、今までも『 部屋を見せてもらいますからね・・ 』なんていう先生はいたけど、実際に入ったことは一度も無かったのね。 でも、家庭訪問が終わった友達に聞くと・・・本当に部屋に入ってきたらしい。。。 しかもっ! 写真まで、撮ったらしい(;-_-) なんで、写真まで撮るのかと質問したら・・・『 これは、誰の部屋クイズをするのよ・・・ 』 訳ワカメ~~~( ̄▽ ̄) あの日、あの時・・・模様替えして良かったわぁ。。先週、だんなの出張中にいつものごとく模様替え思いたって・・・夜8時から、3つの部屋の物総入れ替えでベッドから、机から・・・家庭内引越しを女3人でやった甲斐があったってもんよね(^_^;) んで、これを機会に・・・チビ達の部屋のカーテンを新調したところだったのよね(≧▽≦) とりあえず、良かった・・・(´▽`) ホッ さて、受験生のなおすけちゃん・・・なんて言われるのかしら。。
2007年04月19日
ちょっと、奥さん聞いてよ・・宅の主人ったらですわよ~~~。間近に迫った『銅婚式記念旅行』↑ 間違ってた・・・(爆水晶婚式だった~~~~間違えた自分にズンドコ(;´Д`A ``` とりあえず、お小遣いのタシにと・・だんなの会社の旅行積立金の月額をアップして貯めておいた訳ですのよ。んで、もう間近に迫ってきたから 『金曜日でいいので、下ろしてもらうように頼んでおいてね(ё。-)・・☆うふ 確か、5万円くらいあるわよね。。』って、出張中のだんなにメールを入れたらですわよ。。 私の携帯が・・・歌いだしましたのよ。。。 夫 『あっ、あれ・・・3万円くらいしかないよ。。』 妻 『( ̄ェ ̄;) エッ? なんで・・?』 夫 『あの、ほれ、あの・・・5000円さ、俺が・・・使ったとよ・・』 毒 『知らんわ・・聞いてないし・・(-_-メ;) あんたのお小遣い貯金じゃないとよ あれは・・』 てか、5万円貯まってるはずが3万円しかないのに・・・なんで、5千円云々なわけ? 計算合わんじゃんよ・・・(;-_-)ったくよ~~~~~! 何のための旅行なのか・・・まったくもって理解できてない・・・これで、3ヶ月近く楽しみにしてきた私のテンションがガタ落ちしたのは、言うまでもございませんでしょ・・・ ズンズンズンズンズンズンドッコ ズンズンズンズンズンズンドッコ・・・・♪ ハイ、カトチャ♪ (◎ω◎)~ チョットダケヨ~♪ 勝手に使ったことも、腹立たしいけど・・・それが旅行前に発覚して、がっかりする私の気持ちを考えなかったことが、一番腹立たしい・・・ざますよ どうしてくれよう・・・節目の今年、2人っきりで旅行して・・・普段話せないこと話したり・・・一緒に美味しいもの食べたり・・・キレイな海見ながらドライブしたり・・・新鮮な気持ちを一瞬でも取り戻して・・(^▽^;)これからも続く長い道のりを仲良く?過ごしていけるように・・・なんつ~ことを、考えて準備してきたのに。。 思い入れも深い分、がっかり度も大きいざます。。 悲しい夫婦間の温度差なりよ。 ズンズンズンズンズンズンドッコ ズンズンズンズンズンズンドッコ・・・・♪ 私を悲しみのズンドコに陥れたあほだんなの着メロ・・・ ズンドコ節にしようと決意・・・・・致しました・・・┐( -"-)┌
2007年04月18日
うちのさきすけ・・・・ ちょっと前まで、 『 部活は、ソフトっ! 』 って、言ってたのにぃぃぃ~~~~~。 結局、バドミントンにするらしいのよ~ まっ、子供の部活に口出しするってのはね・・・ でもねぇ・・・楽しみにしてたのよ。。 密かに、 母ちゃん・・・悲しいよ~~号(┳◇┳)泣 フリーバッティングの爽快感とかさ。。 連携プレーで、ダブルプレイとかさ。。。 前に突っ込んでイレギュラーする前にキャッチするかっこよさとかさ。。 知ってもらいたかったな~~~~~ そりゃ、外でガンガン日焼けするけども。。。 そりゃ、声だって、ケツだって、 デカくなるけども。。。 私、ソフトボールしなくなってから随分経つんだけど・・・ 今、気付いたわ。。 私、ソフトボールを愛していたのね~
2007年04月17日
最近流れ始めた・・・○リットのCM。 仲村トオルくん夫妻のCMなんだけど・・ 髪のきれいな女の子に優しく笑いかけるママ。。キレイに結んで、パパに見せに行く女の子。。『お~かわいい~。ママにやってもらったの?』 っと、女の子まで目線を落として笑いかけるトオルくん。。。 ギャ~~~~~~!!ステキすぎる もう、このCMを見るたびに・・・・ ニヤケが止まらない・・今日この頃。。 トオルくんの笑顔がたまりましぇ~~~ん。 優しい声がたまりましぇ~~~~~ん。 鷲尾いさ子さんのようなママには、逆立ちしたってなれないけどもやね~~~ トオルくんがだんなさんだったら・・・・ ギャ~~~~~!! ドテ(o_0_)o)) 今日も、一人妄想して・・・・ ひっくり返りそうになるゆみぴろです。。
2007年04月13日

さきすけ、昨日入学式でした。 晴れて中学生になりましたばい。。 数年ぶりにスカートはいてます(^▽^;) 大親友と同じクラスで、とても喜んでましたが・・・ 教室では、超クール!イェッ! しかし、見た目とは裏腹に・・・ このクラス女子・・・盛り上げちゃっかね・・ ※ 盛り上げてやろうかな・・の意 っと、密かに考えてたらしい・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ! わが子ながら・・・・ なんだか、よくわからん子ですばい・・・(^▽^;)
2007年04月12日
全634件 (634件中 1-50件目)
![]()

![]()