ヘンリーの国際関係学

ヘンリーの国際関係学

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ヘン国

ヘン国

Comments

Cherry Hill NJ personal trainer@ sQccXVNJpYkLUlAigE I am getting married on the 15th of Nov…
viagra@ fqpTnbGnORK Yet, much is unclear. Could you descri…
followers exchanege@ coCMGUEKJVWlpnkYRc Hello! How do you feel about young comp…
cheapostay promo code@ jMeAaWgXpSIjDtdXh Fresh thoughts, fresh view on the subj…
esalerugs coupons@ SVkDkxrDIprI I serched through the internet and got …
buy cheap oem software@ JCXvtglygktM ZGtUvR Comrade kill yourself.
海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
アゲチン@ ありがとうな!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…

Favorite Blog

かみぽこぽこ。 かみぽこちゃんさん
愛国、日本 パボアホイジオタさん
中国的薀蓄網頁 ねいはい。さん
ハイビー★のスローラ… 八愛美位ー★chibiさん
トルコのミニ情報~… キタノウミさん
April 23, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
4月23日(Fri) 晴れ三昧のよい天気。

まずは授業の話。

此処での授業は、基本的に午前中だ。
「9-10:30」と「11-12:30」の2コマ。
こちらは、最初のテストの実力で振り分けられる。

更に月火木にOption Classがある。
21日に希望を提出したばかりなので、決定はしていないが、色々選べる。
例えば、Listening、Pronunciation、Debate、Language in News等など。
月曜日に発表されるのだが楽しみで不安だ。


Seminarが、ゼミ、すなわち「大学の研究指導グループ」って事をすっかり忘れて、日記を書くに当たって授業を理解できました。・・・・だって、セミナーって思うやん・・・。

こん時に、「日本の軍隊」について話が出てきました。色々説明しようとしてたんだけど機を逃しました。
あかん、まだ慣れてません。

とりあえず自分で整理したらこうなりました(英語は滅茶苦茶です、ごめん)。

The Japanese Institution does not admit to have the Force. But actually Japan has Self-Defense Force. The Japanese government doesn’t regard it as regular force, because the force is not so strong to attack other countries. The power is only for protecting Japan. However, the Japanese military alliance is very a big amount. Therefore, there is a contradiction. Only I can emphasize one fact that Japanese force has never kill foreigner since WW2.

こうして考えてみると、日本の軍隊について、外国の方に説明するのって難しい。
けど、そういった視点(つまり、外国人にうまく説明することのできる方法を考慮する視点)が無いと、「好い意見」として成り立たないのかもしれないと初めて思った。
「日本の軍隊が外国で人を殺したことがない」っていうのが、何となく説得力を持つ意見に感じたのは初めてだ。

これで納得できるのかなぁ…。

それにしてもだよ、「国や、時間を越えて存在できる定義あるいは意見」…そんなものが存在するかどうかは別にして、コロコロ変わるのではなく、しっかりしたものは欲しいよね。
日本は「臨機応変」にこだわりすぎてはしないか?(問題がでてくるごとに特別法を作ろうとする)なんて思える。


「9条は世界に誇れるから、絶対に残しましょう」なんておこがましい事をいうものではない。

「世界的な視点で考えてみないといけねぇなぁ」なーんてちょっと感想を抱いた、ってことを言ってみたいだけだ。

たぶん近道は外国の方と色んなコミュニケーションをとる事だと思いますが。
いやはや。難しいですな、旦那。

<今日の名言>

Make mistakes! :うまくやろうとだけ考えて、失敗しないのはいけません。

<今日の英単語>
concise
punctuation error





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 24, 2004 07:48:00 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: