心清(しんしょう)さんの時たまブログ

心清(しんしょう)さんの時たまブログ

2007.09.03
XML
カテゴリ: 食べ物☆飲み物☆




快適~♪ 快適~♪



小学生の娘は29日から新学期が始まっていますが
高三の息子は今日から二学期の始まり始まり~

そこで、

先日購入したこれの出番です




お弁当箱
(お弁当箱の下にある黒いのは保冷ランチバッグ)


部活の引退と同時に寮生活も終了した息子は
自宅から通学することになりました


そのまま寮にいても良かったのですが、本人の希望で通学することになったの
遠過ぎて通学不可能な三年生3名以外は根性で自宅から通うらしい・・・


寮にいたほうが楽なんですけど~~私も息子も・・・


だってね

朝は、めざましテレビの目覚し時計の「めざまし君」が

ごじ ごじゅうごふん   ごじ ごじゅうごふん

て、ご機嫌にしらせてくれるのと同時に家を出るわけ


超・遠距離通学じゃ~~


当然、それまでに息子を起こしてご飯を食べさせて
お弁当を完成させねばならぬ母σ(^_^;)

お弁当作りは母の任務?

母だけにハハ・ハハ・ハハって笑ってすませちゃぁダメかい?


そうかい

ダメかい


てなわけで


恥ずかしながら

一応、作ってみました


お弁当1

卵焼き
ニンジンとブロッコリーの茎とハムの炒め物
メンチカツ(ワタシの強い味方 冷凍食品♪)
さつま揚げ(両面を焼いて醤油と七味を少々・わけぎをパラパラ)
茹でブロッコリー(自家製マヨネーズで)
大根ときゅうりの塩こんぶ和え
プチトマト(隙間を埋めてみた^^;)

ご飯には「ゆかり」をふりかけて完成☆



ん~~、 どーなんでしょう


高校生のお弁当っていうより
メタボおやじのヘルシー弁当のようだわ


鼻はあるけど華がないって感じ


お勉強しなくちゃですね。。。


しかし

根がぐうたらな私
いつまで続くことやら・・・です^^;


いざとなったら500円玉握らせて学食へGOさせよう
500円弁当の注文もあるらしいし、コンビニって強い味方もあるから~


OK牧場


出来る範囲で頑張るからね



pochomukin





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.09.03 22:44:05
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:これでいいのか?高校生のお弁当!!(09/03)  
はじめまして~o(*^▽^*)o~♪新着からお邪魔しました。朝、早い時間に起きなきゃならないのに、
完璧です(尊敬)。明日も早起き頑張ってくださいね♪ (2007.09.03 22:48:12)

はじめまして  
orenge mama  さん
部活が終わり、自宅通学になられたんですね。
でも朝5時55分に家を出るということは
もう5時ぐらいにはお弁当作り始まるわけですね。
すごいですね・・・朝早くからお疲れ様です。 (2007.09.04 00:04:44)

Re:これでいいのか?高校生のお弁当!!(09/03)  
るのるの40  さん
朝のご・・ご・・じって・・。(><)
まぁ、大変だね~~。
でもすごくお弁当美味しそうですよ。
いつまでも続くことを願っています。
青チカTを着てエプロンして作れば
なが~~く作れるかも。
ギャハハハハ・・・・ _(_ _ )ミ☆ バンバン! (2007.09.04 01:18:30)

Re:これでいいのか?高校生のお弁当!!(09/03)  
わぁ~ボリュームたっぷり美味しそうなお弁当!
我が子の、幼稚園弁当の何倍入ってるんだろ(笑)

引退して、家から通学するんだね~お兄ちゃん。
朝早いのは、大変だけどあと半年と思えば、先は短い?
でも、冬になると早起きは身にしみるよね(>_<)
無理のないよう、頑張ってね! (2007.09.04 10:53:47)

Re:これでいいのか?高校生のお弁当!!(09/03)  
きくりん さん
わあ~おいしそうじゃありませんか~。お兄ちゃん寮から帰ってきてくれたのね~。うらやましいな~~。お母さんの愛情たっぷりのお弁当は、なによりもうれしいはずです~。坊主も自宅通学の子のお弁当が超うらやましいみたいですから・・・。朝早くて大変ですが、頑張ってくださいね~。 (2007.09.04 12:21:25)

Re:これでいいのか?高校生のお弁当!!(09/03)  
やぁん…NONNONさん…お兄ちゃんと毎日会えるようになってよかったねぇ
でも通学が大変そう(≧□≦)
それを支える母はもっと大変ダァーッΣ(?□?;
ままねこにゃが起きる時間が…出発の時なんて
それまでに弁当…ちょっとクラクラしちゃった
今日の弁当…すっげーよぅ
お兄ちゃん…ウハウハo(≧∀≦)oだよ
今からはNONNON先生と呼ばせていただくは~o(^-^)o
でも…頑張りすぎないで…手抜きなんぼで
楽しもうね~ (2007.09.04 18:09:09)

Re:これでいいのか?高校生のお弁当!!(09/03)  
tomorrow さん
旨そうな弁当!オッケー牧場(笑)疲れたら500円玉でオッケー。 (2007.09.04 22:09:23)

ももんが5308さんへ  
>はじめまして~o(*^▽^*)o~♪新着からお邪魔しました。
----
こんにちは♪
コメントありがとうございます^^

>朝、早い時間に起きなきゃならないのに、完璧です(尊敬)。
----
わぉ!!お褒めの言葉、ありがと~(*^。^*)
明日は500円玉を握らせようか・・・なんて、早くも悪魔が囁いていたんだけど、
ももんがさんのコメントを読んだら力が湧いてきたわ♪ 

>明日も早起き頑張ってくださいね♪
-----
はい、明日も頑張りますよ~(^O^)/
後程、ももんがさんのブログに遊びにいきますね☆ (2007.09.05 15:47:22)

orenge mamaさんへ  
orenge mamaさん、こんにちは。
コメントありがとうございます♪

>部活が終わり、自宅通学になられたんですね。
----
はい、約2年半の寮生活を終え、帰って来たのは嬉しいのですが、、、
朝が早すぎ・・・です^^;

>でも朝5時55分に家を出るということは
>もう5時ぐらいにはお弁当作り始まるわけですね。
----
4時50分ぐらいに起きて10分~15分ぐらいボ~っとしてから始動!!
ご飯はタイマーで炊けているのでOK♪
朝食&お弁当は5時チョット過ぎから作り始めます。。

>すごいですね・・・朝早くからお疲れ様です。
-----
手抜きしながら頑張ってみますね。
後程、orenge mamaさんのブログに寄らせて頂きます(^^) (2007.09.05 16:17:40)

るのるの40さんへ  
>朝のご・・ご・・じって・・。(><)
>まぁ、大変だね~~。
----
うん、結構大変ぽい・・・
でも、早起きは三文の徳!!って言うもん♪
言うよね、、言うけどさ、、、ち~と涙目(T―T)

>でもすごくお弁当美味しそうですよ。
----
そう言ってもらえると嬉しいなっ^^

>いつまでも続くことを願っています。
----
ギクッ!!!!!!

>青チカTを着てエプロンして作れば
>なが~~く作れるかも。
>ギャハハハハ・・・・ _(_ _ )ミ☆ バンバン!
-----
そっかぁ~青チカTの出番かぁ~気合い入りそうだわ!!
ついでに青チカ帽も被っちゃおうかな~(^m^) (2007.09.05 16:36:18)

**ま~ぶるちょこ**さんへ  
>わぁ~ボリュームたっぷり美味しそうなお弁当!
----
ありがと~♪
高校生のお弁当、、、こんな感じで良いかな(^.^)

>我が子の、幼稚園弁当の何倍入ってるんだろ(笑)
----
米がね、、あっという間になくなるよ~^^;

>引退して、家から通学するんだね~お兄ちゃん。
>朝早いのは、大変だけどあと半年と思えば、先は短い?
----
荷物が入寮時の倍になっていたので、引っ越し?が大変でした。
あと半年・・・長いような短いような・・今は1週間がと~っても長く感じてます!!
早く土日にな~れ(^_^;)

>でも、冬になると早起きは身にしみるよね(>_<)
----
私も冬が心配なの~~お布団が恋しい季節だし。。

>無理のないよう、頑張ってね!
-----
はい、手抜き弁当で頑張ってみます!! (2007.09.06 00:11:42)

きくりんさんへ  
>わあ~おいしそうじゃありませんか~。お兄ちゃん寮から帰ってきてくれたのね~。うらやましいな~~。
----
7月下旬に帰ってまいりました!!
約2年半の寮生活でも、荷物って増えるものですねぇ・・・
使わない物を後輩にあげても荷物が多かったです^^;

>お母さんの愛情たっぷりのお弁当は、なによりもうれしいはずです~。
----
「手抜きをして美味しいお弁当を作る」が、目標なのですが、
まだまだ修行がたりないみたい^_^;

>坊主も自宅通学の子のお弁当が超うらやましいみたいですから・・・。
----
寮の食事は不味かった!!と息子が言ってました。
かたいご飯にゴムのような豚肉、味がない味噌汁などなど・・・
坊主君のところも、もしかしてそんな感じ?(・・;)

>朝早くて大変ですが、頑張ってくださいね~。
-----
早起きは苦手ですが、出来る範囲で頑張ってみま~す(^^)/ (2007.09.06 00:38:42)

ままねこにゃさんへ  
>やぁん…NONNONさん…お兄ちゃんと毎日会えるようになってよかったねぇ
----
は~い、同じ屋根の下で過ごしてま~す^.^
成長して帰ってきましたよ~毎朝、洗面所でヒゲを剃ってます・・・(^_^;)

>でも通学が大変そう(≧□≦)
>それを支える母はもっと大変ダァーッΣ(?□?;
>ままねこにゃが起きる時間が…出発の時なんて
>それまでに弁当…ちょっとクラクラしちゃった
----
私もクラクラしてる~~~(◎◆◎)
早起きに慣れるまで時間がかかりそう。。。

>今日の弁当…すっげーよぅ
>お兄ちゃん…ウハウハo(≧∀≦)oだよ
>今からはNONNON先生と呼ばせていただくは~o(^-^)o
----
何をおっしゃるままねこさん!!私の師匠はままねこさんなのよん♪
塩こんぶ和えもままねこさんブログで知ったし、
オカズを考える時も、ままねこさんのお弁当を思い出してるんだよ~!!
アクセス記録に私の足跡が残っていたら「見に来たにゃ」と思って下さいませ(^^)v

>でも…頑張りすぎないで…手抜きなんぼで
>楽しもうね~
-----
早起きに慣れたら楽しむ余裕もできるかなっ。
目指せ手抜き!!でボチボチやってみますね^.^
そうそう、三島家のかおり様・・・探したけど逢えなかったの。。。('_')シクシク (2007.09.06 01:14:06)

tomorrowさんへ  
>旨そうな弁当!オッケー牧場(笑)疲れたら500円玉でオッケー。
-----
このお弁当でOK?500円玉の出番もあると思うけど、
ボチボチやってみますね♪ (2007.09.06 01:18:48)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

りのん☆彡

りのん☆彡

カレンダー

お気に入りブログ

省燃費走行の極意と… New! かずまる@さん

散歩道に見かけた猫… New! marnon1104さん

予定外・・・オヤジ… New! こ うさん

真っ赤な紅葉! New! 女将 けい子さん

小菊の季節ですね。… New! チマミ2403さん

コメント新着

かずまる@ @ Re:小春日和と桜の落葉(11/17) りのん☆彡さんおばんでございます! >想…
りのん☆彡 @ Re[1]:小春日和と桜の落葉(11/17) かずまる@さんへ こんばんは〜 コメント…
りのん☆彡 @ Re[2]:楽天ブログ重っ…/クマ、深刻です(11/09) かずまる@さんへ こんばんは☆ ついに楽…
りのん☆彡 @ Re[1]:楽天ブログ重っ…/クマ、深刻です(11/09) チマミ2403さんへ こんばんは☆ 自分だけ…
チマミ2403 @ Re:小春日和と桜の落葉(11/17)  こんにちは~  落ち葉の掃除、大変です…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: