心清(しんしょう)さんの時たまブログ

心清(しんしょう)さんの時たまブログ

2024.08.25
XML
カテゴリ: お出かけ

風神🌪️雷神⚡️龍神🐉様たちが、
連日ご活躍されています。

🪴水やりの手間が省けて楽チン♪
とは思うけれど、

ビュービュー
ビカビカ⚡️ゴロゴロ🌩️
バリバリ⚡️
ドーーン⛈️
ザーザーザー☔️

短時間ではありますが、
一気にやって来られると
怖いです

たまに近くに落ちるし⚡️
…ね。

台風が近づいているので、
気をつけましょう。



この夏、ふるさとへ。


戊辰戦争で知られている城。
大河ドラマの舞台にもなりました(アヤセハルカサン シュエン)

葦名サン・伊達サン・蒲生サン・上杉サン・保科サン・松平サンが治めてた。



赤べこと目があった。

蒲生サンの時代に作られるようになった、張り子の民芸品です。

とぼけた表情がね、
ゆる~い感じがイイ感じ(笑)

こう見えて赤べこは、忍耐と力強さを持ち、福を運ぶ縁起物!

ろんぐろんぐあごー
地震で壊れたお堂を再建するときに、赤毛の牛さんが頑張った!

黒牛さんたちがギブアップしても、赤牛さんは頑張り続けた。

そして、お堂が完成したその日、赤牛さんは石化して守り神になりましたとさ。

いきなりfantasyな結末!

ざっくりな説明ですみません…
詳しくは
『赤べこ伝説』で検索を。

赤は魔除けや厄除けの色。
模様にも意味があって、脇腹やお尻にある黒い丸⚫️は、疱瘡の痕を表しています。

疱瘡が流行したとき、人々は赤べこに絵を描くことで、疫病の終息を祈願したそうです。

赤べこが首を振るのは、
子どもの笑顔が見たいから

子どもをあやすために
首を振り続ける
優しい牛さんなのです。

お家にね
ひとつはあるよ、赤べこが!

私の実家には、
大中小並んで飾られています👍️



晴れた日.、
この沼はかなり美しい✨



写真では伝えきれない神秘的な美しさを、実際に見ていただきたい気持ち。

他にも数多くの湖沼が点在しています。

日本で4番目に大きい湖も、
あるよ。

民謡で有名なお山もあるし、
いい温泉もあるんです♨️

温泉といえば、
エントランスが鬼滅の刃に登場する「無限城」に似ている!と、話題になった温泉宿があります。鬼滅ファンの皆さま、宿が決まりましたね。

特産品の漆器とか絵ろうそくとか 、ご紹介したいものが沢山あるけれど、、、う~ん…

そうだ、お墓参りしよう!

新選組局長.近藤勇サンと、同じく新選組.無敵の剣士、斉藤一サンのお墓があります。

近藤サンの遺髪(首説あり)を、土方歳三サンが埋葬しました。

斎藤サンは遺言でこの地に。

二人のお墓は違うお寺にあります。車で10分くらいの距離かな🤔

新選組記念館もありますので、新選組派必見!!

武家屋敷や藩校も見てね。


お腹がすいたら、ソースカツ丼を食べましょう!

美味しいお酒もありますよ。

ちょいと足をのばして、🍜で有名な町に行くのもよいですね。

私が行ったときは、どの店も結構な行列でした😅

有名な宿場町にも行ってみたけど、人がいっぱい😳
オーバーツーリズム…

混雑している所もありますが、旅行先の候補に加えていただけたら、嬉しいです。

そして、

赤べこを連れて帰ってね。

一家に一赤べこしましょう。

オイ、コラ、

ふるさとって、どこよ?

ハイ、スミマセン…

でも、
すぐわかっちゃいますよね😄

では、またね👋
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.08.25 17:04:03
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:私のふるさと良いところ、一度来らんしょ(08/25)  
marnon1104  さん
こんにちは
ブログに来てコメントを書いて下さり
ありがとうございました。
ご実家が会津なのですね、良い所ですよね。
これからもどうぞ宜しくお願いしますね^^* (2024.08.26 19:04:01)

marnon1104さんへ  
りのん☆彡  さん
marnon1104さん、こんにちは。
お越しいただきありがとうございます♪

会津!正解です(^^)bグッ
会津と中通り地方に、実家と呼ばれるものがあります。
どちらにも帰省できて幸せです^^♪
地元に帰っても観光はしないのですが、今回はふらりと出かけてみました。

こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。 (2024.08.27 13:49:32)

Re:私のふるさと良いところ、一度来らんしょ(08/25)  
そちらの方へ昔お友達と旅をしたことがあります
赤べこ可愛いですね
これからも立ち寄らせていただきます
(^。^) (2024.08.27 18:08:10)

Re:私のふるさと良いところ、一度来らんしょ(08/25)  
案山子1014  さん
こんばんは。

りのんさんとブログでのご縁が出来た時
”嫁を貰うなら会津の女(ひと)”と言った覚えがありますww
思い出しました^^ ご実家が福島でしたね。
福島にはまだ20代の頃、若い連中と猪苗代湖まで
キャンプに行った事があります。
2回目は、何かのツアー旅行だったと記憶してますが
カミさんとツアーの皆さんと五色沼とか色々観光した覚えが(うろ覚えww)

りのんさん、自分も正直なところ行政の対応の遅れや
手続きの面倒さは感じています。
何も気にする事はないです。
私自身も思っている事ですから^^
自分のお返事で、余計な気を遣わせてしまって
申し訳なかったです<(_ _)>
懲りずにまた立ち寄って下さいね(^^♪ (2024.08.28 22:09:36)

女将 けい子さんへ  
りのん☆彡  さん
女将さん、こんにちは。
コメントありがとうございます!お返事が遅くなり申し訳ございません。

会津に行かれたことがあるのですね~♪
もしかして赤べこさんがお家にいたりしますか?
(o´艸`o)♪

今後ともよろしくお願いいたします。 (2024.09.04 13:36:02)

案山子1014さんへ  
りのん☆彡  さん
こんにちは。
コメント、ありがとうございます。
こちらこそ、申し訳ございませんでした。
また立ち寄らせてくださいね。
(*^-^)

猪苗代湖に裏磐梯の五色沼を見ていただいたのですね♪
きっと、ハイキングコースを歩かれたのではないでしょうか。

仰ってましたね~会津の女!
7年か8年ほど前になるでしょうか。
心の奥底にしまった忘れられない想い出ってありますよね。
( *´艸`)♪

(2024.09.04 15:18:11)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

りのん☆彡

りのん☆彡

カレンダー

お気に入りブログ

諦めていた柚子の実… New! marnon1104さん

三連休も終わり(>_<) New! かずまる@さん

夕空! New! 女将 けい子さん

少ない収穫量 New! こ うさん

久々の集い 案山子1014さん

コメント新着

かずまる@ @ Re:小春日和と桜の落葉(11/17) りのん☆彡さんおばんでございます! >想…
りのん☆彡 @ Re[1]:小春日和と桜の落葉(11/17) かずまる@さんへ こんばんは〜 コメント…
りのん☆彡 @ Re[2]:楽天ブログ重っ…/クマ、深刻です(11/09) かずまる@さんへ こんばんは☆ ついに楽…
りのん☆彡 @ Re[1]:楽天ブログ重っ…/クマ、深刻です(11/09) チマミ2403さんへ こんばんは☆ 自分だけ…
チマミ2403 @ Re:小春日和と桜の落葉(11/17)  こんにちは~  落ち葉の掃除、大変です…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: