ヘタレおじさんのバイク日記 -Ⅲ-

ヘタレおじさんのバイク日記 -Ⅲ-

PR

Profile

ヘタレなおじさん

ヘタレなおじさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Favorite Blog

46髭(白ひげ)のブログ 46髭 白ひげさん
関キャンチャンネル… 関キャンチャンネルさん

Comments

ヘタレなおじさん @ Re[1]:北茨城ミドル”スパルタ?”ツーリング(03/04) ◆TOMOさん、コメントありがとうございます…
TOMO@ Re:北茨城ミドル”スパルタ?”ツーリング(03/04) こんにちは TOMOです。 記事を見ていて・…
ヘタレなおじさん @ Re[1]:寒中お手入れ(02/25) ◆TOMOさん、コメントありがとうございます…
TOMO@ Re:寒中お手入れ(02/25) こんばんは TOMOです。 電動エアダスター…
ヘタレおじさん@ Re[1]:千葉「下見?」ツーリング(01/30) ◆TOMOさん、コメントありがとうございます…
Feb 26, 2022
XML
カテゴリ: メンテ&カスタム
「今週末は温かくなる」との予報を受け、寒くて躊躇していた
散髪💈に約3ヶ月に行ってきました...バイクで😅。散髪💈後
はヘルメットが少し緩くなった気がしました...と言う程ボサボサ
だった私...😅。


16時からタイヤ交換の予約をいれているのですが、散髪💈が
意外と早く終わったので「今日は暖かいし、お散歩コースを
走ってタイヤにトドメをさそう!😁」と、急いで準備をして
...出発!🏍️💨。


  インナーを外したものの、それでも少々汗ばむ時も。


良いお天気&陽気です。バイク🏍️も沢山走ってました!😄



前回の​ リベンジ ​で「​​ 菓子処 いい村​ ​」さんに寄ってみました。


店内に入ると、お客さんが並んでました。



ショーケースの「羽二重苺」と書かれた場所は「カラ」でしたが、
「完売」のお知らせないので、取りあえず列の最後尾にならんで
みます。

すると先頭のお客さんが「羽二重苺を10個予約していた◯◯です。
もしまだあれば羽二重苺を追加で4個お願いします」と話している



『羽二重苺』の「イメージキャラクター」かな?😄



並んでいる方の殆どが「予約」のお客さんで、更に「更に追加」
のお買い上げが多く、『自分の前で「完売」...なんてならない
よなぁ💦💦』とドキドキしていたら...大丈夫でした!😄

ショーケースは「カラ」ですが『裏(工場?)』で職人さんが



キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ​ 5年ぶり ​の『羽二重苺』!



絶妙な甘さを伴って口の中に広がって...(*^~^*)んま~いっ♪

いや~本当に『羽二重苺』は美味しいです!お土産で買われる
人も多いですが、やはりお店で出来たてを頂くのが一番美味しい
ですね!機会があれば是非食べてみてください!😊

 ※以前お土産として買ったことがあるのですが、バイクの
  振動でフワトロな衣が崩れてしまい、本来その衣に包ま
  れている苺🍓が剥き出しになってしまった事があるので
  それ以来「お土産」は諦め、「その場で実食」派です😄



今回は「​​ いい村​ ​」さんでスイーツを堪能し、お土産も買った
ので「​ ふるさわ ​」さんはスルー。多分明日は寄りますし...😁。



作業予定時間の30分前に​ バイクワールド ​さんに到着!



暖かいと路面への心配も減りますが、何より、身体が動くので
楽しく走れますね!更に今回は、意識して『元気よく』走った
ので無事?端っこのスリップサインも出せました😄。

※左が今日の走り始め、右がタイヤ交換直前。


受付&支払いを済まし、14Rをピットへ。



「今回は随分粘りましたねぇ~!”らしくない”です😁」とは
メカニックさん。確かに​ 前回 ​から3ヶ月経ってますが、それで
”らしくない”と言われてしまう自分って...😅。

「車検やサスのO.H.で乗れなくて...」と言い訳をしつつ14R
を預けます😅。


店内で待っていると...アッ!😲💦...シートバックの「持ち手」
が「風前の灯火」な事を発見...😢トホホッ。


バイクに付けている時は問題無いので、暫くは様子見ですね。


1時間弱で「作業終了」のアナウンス。相変わらずお早い!😁。


新品タイヤは溝が深くて良いですねぇ!😄(写真撮り忘れ)
ただ、滑りそうで怖くもありますが...。(ヘタレでビビリ)
なのでパワーは「Low」、トラコンは「3」(介入度強)に。


今日の予定はこれで終了だったのですが、「​ 6,000kmまで
粘りたい
​」と思っていたオイル交換。3,500kmを超えた頃
からギアの入りの渋さが目立ってきて「変えるか粘るか」
悩んでいたのですが、来週のお泊まりツーリングもあるので
まだ4,600kmですが交換することにしました。

ここから直ぐそばなので、ダメ元で「​ カワプラ ​」さんに電話
をしてみると(たまたまキャンセルがあったのか)「大丈夫
ですよ」との事。ヤッタ─ヽ(〃∀〃)ノ─!!ありがとうございます!


到着。



17時を過ぎていたのでお客さんも少なく、コーヒー☕を頂き
ながら看板娘👩さんとお喋りをして作業終了を待ちます😊。

「午前中は納車が沢山で、かなり賑やかでした」「3/1は大安
なので、その日の登録に向け、書類準備が佳境です」等々😊。

程なく作業も終わり、支払いを済まし帰路へ。


久しぶりに『元気よく』走ってみましたが、14Rのパワーに
翻弄されダメダメでした😓。やっぱりリハビリは必要ですね。


明日は更に暖かい1日の予報なので、タイヤの皮剥きがてら、
『北茨城ショートコース』の完走を目指して走ってこようと
思います😊。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 26, 2022 11:09:21 PM
コメント(0) | コメントを書く
[メンテ&カスタム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: