ヘタレおじさんのバイク日記 -Ⅲ-

ヘタレおじさんのバイク日記 -Ⅲ-

PR

Profile

ヘタレなおじさん

ヘタレなおじさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Favorite Blog

46髭(白ひげ)のブログ 46髭 白ひげさん
関キャンチャンネル… 関キャンチャンネルさん

Comments

ヘタレなおじさん @ Re[1]:北茨城ミドル”スパルタ?”ツーリング(03/04) ◆TOMOさん、コメントありがとうございます…
TOMO@ Re:北茨城ミドル”スパルタ?”ツーリング(03/04) こんにちは TOMOです。 記事を見ていて・…
ヘタレなおじさん @ Re[1]:寒中お手入れ(02/25) ◆TOMOさん、コメントありがとうございます…
TOMO@ Re:寒中お手入れ(02/25) こんばんは TOMOです。 電動エアダスター…
ヘタレおじさん@ Re[1]:千葉「下見?」ツーリング(01/30) ◆TOMOさん、コメントありがとうございます…
Jun 11, 2023
XML
カテゴリ: メンテ&カスタム
梅雨の合間のツーリングをしたい所でしたが、
タイムリミット(乗り換え)も近づいてきて
いるので、今日(6/10)も『乗り変え準備』
(純正戻し)をしてました。


まずはシート。 takeさん から引き継いだ​ cosy
シート
​を純正に戻します。



※こちら、赤□の金具はパーツで取り寄せ
 出来ない(シート一式になる)ので流用





続いてチェーンガード。リアインナーフェンダー
を取り外したのでチェーンが剥き出しになって
ました。「どこかにしまった筈」と思っていま
したが、探せど探せど見つからない💦💦。
こんな状態では次のオーナー申し訳ない、と、
ヤフオクで落札して取付ました😅。



続いてエアクリーナー。こちらも(訳あって)
純正に戻しました。



続いて、​ 先週 ​、時間の関係で取り外せなかった
チタンネジの取り外し(交換)。




かなり難しかったですが、何とか交換できま
した...(-o-;) フーッ。



新たしく買ったトルクレンチで、締め付け
トルクもしっかり規定値に合わせました😁👍。



細かい所ですがスクリーン固定ネジも純正に





『取りあえず付けてみた』フェライトコアも
取外し。どこに何個付けたのか全然覚えてま
せんが😅、目に見える所にあるものは取り外
したところ...予想以上の数になりました。これ
でも全部ではありません...😅。




自分で出来る所はここまで。その後、野暮用
があり「​ カワプラ ​」さんへ...到着。





最近やっと店頭在庫が増えてきましたね!😊
下の写真(バイク)は「即買い」出来る機種
なので、お急ぎの方は是非!



なおこのエリミネーターは「ご成約」札は
ありませんが、展示用なので買えません...😅。



ヨシ!今日も格好いい!...親バカ😅。



...と、これで本日の予定は無事終了😊...の筈
でしたが、明日の予定だった えびちゃんさん
(ガレージ)での純正戻し作業ですが、明日の
天気悪化(終日雨☔)のため、急遽前倒しして
今夜作業をする事になりました。


今日は ゆうちゃんさん、ぶっちゃんさん、
えびちゃん さん の3名での作業となりした。
私?私は​ 前回 ​同様「プチサポート要員」です😅。


それにしても素晴らしいガレージですねぇ~!
私が夢想していた「理想のガレージ」です!😊



お三人かかれば、14Rはアッと言う間に
「セミヌード」状態に...😅。

※今日はタンクまで外しました。


実は、 ぶっちゃんさん が「サブコン(i-conⅡ)
を引き継ぎます」との事で今日はそのサブコン
を取外すのが重要ミッションの1つでした。

 ※もう1つのミッションはピボットシャフト
  の交換(Peo→純正)でしたが、こちらは、
  工具が揃わず断念しました😢。


サブコン(i-conⅡ)の結線やコネクタ部分を、
ケーブルを追いながら探り出し中のみなさん。



結果、何とか無事にサブコンと取り外すことが
できました...感謝!

 ※サブコンを取り外したのでエアフィルタ
  も純正にもどした次第です。


その後は、ブラズマブースターの取外しです。
当初はこのまま「埋め殺し」(取り外さず)
の予定でしたが、『せっかくなので取っちゃい
ましょう!』となり...外すことになりました。



当初「午前様」を覚悟してましたが、作業も
順調に進み、21時半で終了することが出来
ました。

今日も本当にありがとうごさいました!


これで「純正戻し」しようと考えていたパーツ
は、ほぼ全て純正戻しが完了しました😄

ゆうちゃんさん、ぶっちゃんさん、えびちゃんさん
お世話になりました&ありがとうごさいました!


これで残っている(残置)のパフォーマンスアップ
系パーツは、​ GIpro ​と​ T-REVα ​と​ ピボットシャフト ​で
でょうか? 私、結構イジってたんですねぇ😅。




【追伸】
​さすがにこれだけ(パーツを)取ると、帰りの
街乗りでも違いが分かりました。低速域からの
加速で”モタツキ”や”息継ぎ”をそれなりに感じ
るようになりました😅。


〔オマケ〕

【①】
「​ BMC FM727/04RACE ​」を2個 (清掃+注油済
で即使用可能) と 「​ BMC メンテナンスキット ​」
(未開封) 5,000円で買い取って頂ける方
いらっしゃいますでしょうか?勿論、フィルタ-
の方は使用感ありありですが...😅。

 ※金銭のやり取りがあるので
手渡し希望 です。関東圏内
  なら、こちらもある程度近く
  まで伺う事も可能です。

「清掃+乾燥+注油浸透」に多少時間が掛かる
ので、私は2つを交互に使ってました。






【②】
「​ PLASMA BOOSTER (プラズマブースター) ​」、
こちらも 10,000円で買い取って頂ける方
いらっしゃいますでしょうか?(アドバイス
を頂き価格を改定しました<(__)>)

 ※金銭のやり取りがあるので
手渡し希望 です。関東圏内
  なら、こちらもある程度近く
  まで伺う事も可能です。




性能を保証するものではありませんが、私の場合
装着により​ こんな結果 ​(赤線→青線)となりました。



また、配線も​ 簡単な方法を見つけ ​、シート下(工具箱
下)の配線にクランプするだけでOKです。この位置に
割り込ませる事についても、 非公式なが ら​ メーカーから
「問題なし」の見解を頂いてます
​。


どちらも 募集期限は6月末まで とさせて頂きますが、
ご一報頂ければ延長可能です。


問い合わせなどは、コメントに書き込んで頂くか
TwitterからDM をお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 11, 2023 05:50:55 PM
コメント(0) | コメントを書く
[メンテ&カスタム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: