
今日は朝から息子の中学の「合唱祭」でした。
歌のコンクールみたいなもんか?
気候も良く、寒くも無かったので保護者の参加は多いかなと思いつつ
学校へ向かったけれど
行ってみればチラホラとしか父兄は居なかった・・・。
旅立ちの歌や、勇気を出そうなんて言う歌が多かった。
1年生の歌しか見れなかったけど
それなりにちゃんと歌ってるじゃないか~。
ジッと立ってられずごにょごにょ動いている子も居たけどね。
約1年前入学した頃と比べると
みんな成長したなぁ~なんて思った。
(親の自己満足か?)
中学生の態度はデカイがまだまだ子供。
ほら、見て!↓うちの息子、(真ん中の列の一番右)
笑う歌詞じゃね~ぞ!!
横っちょ向いてニヤニヤ笑ってやがる!!
真面目に歌えよ~!!

将来のニッポンを背負う、小さな一人一人の力。
時代はキミたち一人一人にかかっているんだよ!
みんな頑張れよっ!!