Make a Happy Life

Make a Happy Life

2008.12.29
XML
カテゴリ: ひ~的Life

今日のテレビ映画「恋空」。

普段は滅多にテレビなんて見ないんだけど

今日もハーバーへ買出し&食事の用意のお手伝いに行って

「来月4日からも4日間合宿」だそうで

それを聞いて余計グッタリして帰ってきて

娘と2人の夕飯を簡単に済ませたら

そのままコタツでグッスリ眠ってしまった・・・・。

目が覚めたら「恋空」が始まってた。

去年話題になった携帯小説の話だよね。

儚い恋って切ないよね

年甲斐も無くおいおい泣いてしまった・・・

誰しもそんな経験はあるのだろうな・・・。

そういや、誰にも言えない(もちろん旦那も知らない)けれど

私にも若かりし頃、相当好きな人が居た。

一目ぼれで、相当好きだった。

好きなゆえに

若さゆえに

あまりに好きすぎて

自分じゃどうして良いか分からず

自分の気持ちに正直になれなくて

両思いだと分かっていたのに

結局はプラトニックラヴだった。。。。

言い方はおかしいかもしれないけれど

手に入らなかった恋なので

気持ちが相当引きずったなぁ・・・

短大を卒業したばかりの、スポーツクラブに就職する前の

本当に未熟で青い時代・・・

映画のセリフにもあったけど

「あの時、違う道を選んでいたら、二人の人生は変わっていたのだろうか」

そういや何度も思ったなぁと思い出した。

でも

結局、今のこの人生があると言う事は

自分の選んで来た道は

間違っては居なかったと思う。

そりゃ時々は疲れたり

愚痴をこぼしたくなる時だってあるけどね~

家族が健康で幸せで居られる事が

私の選んだ本当の道なんだろうな・・・。

手に入れられなかった過去の恋

手に入れたものの壊れてしまった過去

楽しかった思い出

悔しかった経験

全ては学びであって

たまにこうやってテレビや雑誌で見たり読んだりする事で

自分の経験とオーバーラップさせて

『今の自分の置かれている環境に感謝しなさいよ』

言われている気がする。

「赤ちゃんは一歩一歩階段を昇って成長する」と

ずいぶんと昔には言われて居たけど

今は、

『周りの環境がその赤ちゃんの成長に大きく関係していて

ひとりでに階段を昇るものではない』

分かってきたけど

大人になった私達は

一歩階段を昇るたびに(一つ年を取るたびに)

一つ成長して(経験して)

大きな大きな人生と言う階段を天辺まで昇った時

初めて自分の人生の意味が分かるのだろう けど

たま~に

昇ってきた階段を振り返って見た時

色んな経験があったからこそここまでやってこれたと

納得させられるんだよね

恋の道

仕事の道

家庭の道

一人の人間には色んな道があって

全ての道に意味があるんだろうな・・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.12.30 01:25:20
コメント(2) | コメントを書く
[ひ~的Life] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: