東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年06月01日
XML
カテゴリ: パン
 私はカミさんとよく散歩するのだが、1年ほど前に偶然見つけたのが、今回紹介するパン屋 「クロコッチ」 だ。住宅街の中にあって「どうしてこんな所に?」と不思議に思ったモノだ。
 場所は歩くにはかなり遠い。それでも説明すると、久米川駅北口を左に出て久米川通りの交差点を右折。そのまま真っ直ぐ約1・8キロ歩くと右側にスーパー「あまいけ」が見えてくる。その交差点を右折。50メートルも進むともう住宅街になるのだが、さらに進むと赤地に「営業中」と白抜きされた幟が見えてくる。

のぼり

 でも見えるのは幟と小さな立て看板だけでお店は全く見えない。幟の立っている所まで行き、左の路地に顔を向けて、ようやくお店が見えた。

「クロコッチ」

 周りは普通の住宅で、お店も看板が掲げられているからお店と思うだけで、なければこれも普通の住宅だ。もし道路沿いに立てられた幟と立て看板がなかったら、おそらくほとんどの人は気づかないだろう。
 店内は狭いが、陳列棚にはいろんな種類のパンが置かれていた。

パン棚

 定番のあんパン、ジャムパン、メロンパンのほか、きんぴらごぼうを挟んだパンやレーズンパン、チョココロネなどいろいろあり、選ぶのに迷ってしまう。しかもパンはこれだけではない。

調理パンその1調理パンその2

 ベーグルサンドなど、私の大好きな調理パンが何種類かある。


珍竹輪

 お店の人によると、この「珍竹輪」はオリジナルのパンで、竹輪がまるごと1本は入っているのだという。で、その竹輪の穴の中に明太子などいろいろと詰めているらしいのだが、この日はツナしか残ってなかった。食べると、柔らかいパンの食感と弾力のある竹輪の食感が面白く、味も竹輪とツナがよく合っていて旨い。
「メンチバーガー」はとにかく食べ応えがあった。メンチカツのコロモがソースでヒタヒタになっていてサクサク感がなかったのが残念だが、逆にそのせいでハンバーガーみたいな食感になって美味しく食べられた。

 完全な住宅街の中にポツンとあるだけでも、すでに十分「異色のパン屋」と言えるのだけど、これだけで驚いてはいけない。このお店のご主人は技術系の仕事をしていた人で、一念発起、脱サラしてパン屋を始めたのだという。お店に掲げられた木彫りの看板もご主人の手造りなのだとか。だから普通のパン屋とは違う発想のオリジナルパンが生まれるのだろう。
 散歩がてらお店を探せば、いい運動になってパンも一層、美味しく食べられますよ。ぜひお試しを。


【DATA】
住所:東村山市青葉町1-3-13
電話:042-396-8895
営業時間:午前10時~
定休日:月曜





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月13日 15時53分07秒
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


私も是非近いうちに・・・  
怪獣の母 さん
数年前に、確か「朝日タウンズ」(朝日新聞の夕刊に週一で入ってくるタウン誌)で紹介されていました。その記事でもご主人の生い立ちが紹介されていて、興味深く拝見しました。ときどき車で通るたびに「あ、この看板があれだ!」と思っていたのですが、何しろ住宅街なので車を停めることも出来ず・・・。是非近いうちに西○屋の駐車場をお借りして行ってみたいと思います(笑)。 (2005年06月01日 14時36分15秒)

Re:私も是非近いうちに・・・  
masa46494649  さん
怪獣の母さん、コメントありがとうございます。

>是非近いうちに西○屋の駐車場をお借りして行ってみたいと思います(笑)。

「あま○け」の駐車場という手もありますよ(笑)。
でも確かに近所じゃない限り、車じゃないと行けない場所にあるから、駐車場所に困りますね。こっそりと駐車して行ってみてください。 (2005年06月01日 15時21分53秒)

クロコッチって何語?  
ぐーたり さん
パン屋さんだからオーストリアの言葉とかかな、なんていう意味だろうと思いつついつも車で通り過ぎていましたが、ご主人がくろこうち(黒河内?)さんというのが正解でした。 (2005年06月01日 23時01分01秒)

Re:クロコッチって何語?  
masa46494649  さん
ぐーたりさん、それホント?
私もてっきりどこかの国の言葉だと思っていました。
いやあ、面白い。やっぱり異色のパン屋さんだ。
(2005年06月01日 23時13分17秒)

すてきなご主人  
瑞穂 さん
クロコッチ、行かれたんですね。
ご主人とお話されましたか?
気さくで、ステキなご主人ですよね。 (2005年06月01日 23時42分54秒)

Re:すてきなご主人  
masa46494649  さん
瑞穂さん、コメントありがとうございます。

>クロコッチ、行かれたんですね。
>ご主人とお話されましたか?
>気さくで、ステキなご主人ですよね。

奥さんとはいろいろとお話したのですが、ご主人とはしませんでした。いたのかな?
ユニークな経歴の人だから、ちょっとお会いしたかったですね。 (2005年06月01日 23時59分11秒)

いいね  
全裸の軍曹 さん
○松屋やあ○いけに停めたり悪い人たちですねw
昨日いってきました、ツナ入りの珍竹輪とハムとチーズの奴(名前忘れた)食べました美味しかったですよ、柳泉園のプールの帰りにチャリか車で通りかかって店の存在はよく知ってたんですけどもっと早くいっときゃよかった。 (2005年06月02日 18時50分47秒)

Re:いいね  
masa46494649  さん
全裸の軍曹さん、コメントありがとうございます。

>昨日いってきました、ツナ入りの珍竹輪とハムとチーズの奴(名前忘れた)食べました美味しかったですよ、柳泉園のプールの帰りにチャリか車で通りかかって店の存在はよく知ってたんですけどもっと早くいっときゃよかった。

ちょっと曜日は忘れましたが、3割引の日があるみたいです。その日に行けばお得に美味しく食べられますよ。 (2005年06月02日 19時05分36秒)

Re:住宅街にある異色のパン屋(06/01)  
ひめ さん
おいしそうなお店ですね^^
住所はどのあたりになるのですか??
是非行ってみたいです~☆ (2005年06月04日 10時03分07秒)

調べておきます  
masa46494649  さん
ひめさん、コメントありがとうございます。

>おいしそうなお店ですね^^
>住所はどのあたりになるのですか??
>是非行ってみたいです~☆

住所で言うと、青葉町1丁目なのですが……今度調べておきます。
(2005年06月04日 10時51分03秒)

お休みでした・・・  
怪獣の母 さん
今日、西○屋で子供のパジャマを買うついでがあった(笑)ので行ってみたのですが、お休みでした・・・(T_T)。
入り口に貼られていたカレンダーによると、6月は月曜日、火曜日がお休みのようです。それから3割引の日は土曜日でした。これから行かれる方のご参考になれば。 (2005年06月07日 17時23分06秒)

Re:お休みでした・・・  
masa46494649  さん
怪獣の母さん、こんにちは。

>今日、西○屋で子供のパジャマを買うついでがあった(笑)ので行ってみたのですが、お休みでした・・・(T_T)。
>入り口に貼られていたカレンダーによると、6月は月曜日、火曜日がお休みのようです。それから3割引の日は土曜日でした。これから行かれる方のご参考になれば。

ありゃま、すみませんでした。入り口にカレンダーがありましたか。私は中に張ってある紙をメモッたものですから……。本当にすみません。
(2005年06月07日 17時27分42秒)

いえいえ、  
怪獣の母 さん
そんな、masaさんに謝っていただくことではないのです。また日を改めてチャレンジしてみますね。出来れば3割引の土曜日に。 (2005年06月08日 06時31分35秒)

Re:いえいえ、  
masa46494649  さん
怪獣の母さん、おはようございます。

>また日を改めてチャレンジしてみますね。出来れば3割引の土曜日に。

もし行ったら、どうだったか感想を聞かせてくださいね。 (2005年06月08日 07時02分10秒)

やっと行けました!  
怪獣の母 さん
今日やっと行くことが出来ました!珍竹輪(ツナ)とメロンパン、クリームパンを買ってみました。やわらかいのに噛み応えがあって、いかにも手作りと言う感じで本当においしかったです。今日は「あま○け」で飲み物とお惣菜を少し買い、クロコッチでパンを買って、更に徒歩2分ほど東久留米よりの「恩多町ふれあいセンター」(だったかな)の脇の公園で子供を遊ばせながら味わいました。このブログで教えていただいた情報のおかげで家族で楽しい休日が過ごせました。感謝です。 (2005年06月19日 23時02分21秒)

Re:やっと行けました!  
masa46494649  さん
怪獣の母さん、コメントありがとうございます。

>今日やっと行くことが出来ました!珍竹輪(ツナ)とメロンパン、クリームパンを買ってみました。やわらかいのに噛み応えがあって、いかにも手作りと言う感じで本当においしかったです。

お店のほのぼのとした雰囲気が、そのまんまパンに出ているって感じですよね。
(2005年06月20日 06時19分53秒)

鍵がかかっていて、無人だった!  
くめくめ さん
1ヶ月前くらいのことです。夕方だと思いますが…
柳泉園グランドパークに、減量のために水泳に行った帰りです。

入りたかったのに…灯りだけがついていて、鍵がかけられていて、中が無人で、わけがわかりませんでした。中を覗くと、パンは並んでいました。

まあ、ご縁がなかったようでσ(^_^;)

p.s.ちなみに水泳の後は絶対に食べません。食品を買ったとしても、次の日の朝に食します。水泳後の食事は、壮絶に太るのですよね~(´Д`|||) (2006年10月03日 04時33分49秒)

Re:鍵がかかっていて、無人だった!  
masa46494649  さん
くめくめさん、こんにちは。
閉店したという話は聞かないので、たまたまお休みだったのではないでしょうか。
(2006年10月03日 15時12分55秒)

留守の時には  
ぽてめい さん
以前いったときにお店のほうは人がいなかったのですが、隣の家に声をかけてくださいみたいなことがお店のところにかいてありました。
それでとなりのブザーをおすと、おじさんが出てきてくれましたよ。 (2006年10月04日 14時56分06秒)

Re:留守の時には  
masa46494649  さん
ぽてめいさん、こんにちは。

>以前いったときにお店のほうは人がいなかったのですが、隣の家に声をかけてくださいみたいなことがお店のところにかいてありました。
>それでとなりのブザーをおすと、おじさんが出てきてくれましたよ。

そうなんですか。フォロー情報、ありがとうございます。
(2006年10月04日 18時27分03秒)

Re:住宅街にある異色のパン屋(06/01)  
ayumi さん
開店5周年記念セール
3日間3割引
10月12・13・14日10時~

珍竹輪 136円→95円 (2006年10月13日 16時48分05秒)

これはお得な情報ですな!  
masa46494649  さん
ayumiさん、こんばんは。

>開店5周年記念セール
>3日間3割引
>10月12・13・14日10時~

明日までですか。14日は東村山ヒルズ関連のイベントがあるからなぁ……うーん、でも行きたい!
(2006年10月13日 19時52分33秒)

Re:それはないよ!  
sapupapaさん、こんにちは。
お話は承りました。
ただ、ここに書いても何の解決にもなりません。
むしろ私が「営業妨害だ」と責められるだけです。
お気持ちはわかりますが、こういうことは直接お店に言った方がいいと思います。
申し訳ありませんが、コメントは削除させていただきます。


(2009年07月22日 15時14分04秒)

Re:管理人さんへ返信  
sakupapaさん、こんにちは。
よほどの思いがあっての書き込みだと理解しています。
しかし、結局、そういう思いを抱く原因となったことを書かれてしまうと、私としてはまた削除せざるを得ません。
もしまだ思いが言い足りないというのであれば、左欄のメッセージからメールをいただければと思います。
よろしくお願いします。

(2009年07月23日 15時00分30秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: