東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年07月31日
XML
カテゴリ: イタリア料理
 中華料理店やラーメン屋の夏の限定メニューと言えば、冷やし中華。最近では冷やし担々麺など他にもいろいろな冷やし系のメニューが出ている。
 これに刺激されたのかどうかはわからないが、ここ数年、冷やし系のメニューを出すイタリアンが増えている。「冷製パスタ」というモノだ。私、結構好きなんですよ。

 というワケで、久米川駅南口のイタリアンファミレス 「ポポラマーマ久米川店」 へ。たぶん期間限定で冷製パスタをやっているだろうと思ったのだが、案の定、やっていた。
 4種類あり、いろいろと悩んだが、私は「フレッシュトマトと生ダコのイタリアンカラー」(790円)をチョイス。ミニサラダとドリンクバーがセットになる「サラダセット」(290円)を加え、さらに「ハーフガーリックピッツァ」(390円)を注文した。昼からちょっと食べすぎかなぁ……まぁ、夏バテするよりはいいでしょ。

サラダセット

 ドリンクバーで烏龍茶を入れてテーブルに戻ると、ミニサラダが運ばれて来た。

ハーフガーリックピッツァ

 続いて「ハーフガーリックピッツァ」が登場。ガーリックの香りが食欲をかき立てる。4等分してから、いただきま~す。たっぷりのチーズ上にみじん切りのガーリック乗っているだけなんだけど、旨い。生地もモチモチしていい感じ。

フレッシュトマトと生ダコのイタリアンカラー

 と、そこに「フレッシュトマトと生ダコのイタリアンカラー」がやってきた。メニューによると、フライドガーリックが入っていると書いてあったのだが、それほどガーリックの香りはしない。
 フォークでクルルンとパスタを巻き取って食べてみても、やっぱりガーリックの味はしない。でも冷たいノド越しと、サッパリとした味はなかなかいいんじゃないの。


 完食したあとは、コーヒーを飲んでまったりとくつろぎタイム。今度は「サーモンのネバネバみぞれ和えわさび風味」という和風の冷製パスタを食べてみるかな。


【DATA】
住所:東村山市栄町2-9-32-2階
電話:042-399-3036
営業時間:午前11時~午後10時半
ホームページはこちら



【このお店に関する過去の記事】
2004年12月18日「なかなか美味しいイタリアン・ファミレス」
2005年10月17日「小さい子供連れにうれしい駅前ファミレス」
2006年07月28日「ちょっと変わったカルボナーラ」
2006年08月06日「贅沢にパスタ2皿!」
2006年12月01日「これってホントにパスタ?」
2006年12月04日「続これってホントにパスタ?」
2007年04月03日「大盛り=ラーメン化?」
2007年04月18日「春限定の和風パスタ」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月15日 01時42分09秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: