東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年09月04日
XML
カテゴリ: そば
 冷やしきつねのマイブームが続いている私。今回行ったのは、久米川駅南口にあるそば屋 「若松」
 頼んだのはもちろん、「冷しきつね」(800円)。
 まあ、このお店はオーソドックスな街のそば屋さんだから、「そんなに変わったモノは出て来ないだろう」と思っていたのだが……。

冷しきつね

 これが運ばれて来た「冷しきつね」。まず、トップに乗っているサクランボに驚いてしまった。涼やかさを演出するためのモノだろう。面白いなぁ。

アップはこんな感じ

 アップで見ると、サクランボの下にカツオ節が敷き詰められていて、その下にどうやら細切りになった油揚げがあるようだ。
 周りには細切りのナルトとキュウリが散らされ、キヌサヤが2つ添えられている。
 そばはよく見ると、平たく、少しねじれが入っている。

 では、いただきますか。ズズズッ……んっ? ちょっと酸味があるかな? でも基本的には甘めのつゆ。そばは柔らかめだ。油揚げは甘めの煮汁がたっぷりと染み込んでいる。油揚げを食べたあとに、薬味のネギやワサビを口に放り込むと、サッパリとして旨い。




【DATA】
住所:東村山市栄町2-21-13
電話:042-391-0968


【このお店に関する過去の記事】
2005年10月23日「東村山カキフライ選手権エントリーNO.3」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月04日 12時00分18秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: