東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年04月10日
XML
カテゴリ: 総菜系
 自宅から近いせいもあって、よく久米川駅北口の肉屋 「肉のかわの」 の弁当を利用している私。いろいろある中で気になっていながらも、注文をためらってしまうのが「ハンバーグ弁当」(550円)だ。キチンとお店の手作りハンバーグをジックリ焼いて出してくれるのならいいが、レトルトのハンバーグを温めて出すパターンも考えられなくはない。
 私は一度「焼肉弁当」(550円)を頼んだものの、すぐに「今日、食べてみよう」と思い直し、「ハンバーグ弁当」を注文した。

 フライパンを温めているから、これはちゃんと焼くのかなぁ……と思いつつ見ていたら、何やら袋からハンバーグを出してフライパンに入れ、2分ほど両面を焼いて弁当に入れた。
 うーん、これはどう考えればいいんだろうか? まあ、私の場合、食べて旨ければどっちでもいいんだけどね(笑)。

ハンバーグ弁当

 これが「ハンバーグ弁当」。おかずがチョコチョコといっぱいあるのはいいけど、メインのハンバーグがちょっと小さく見える。

ハンバーグはやや小ぶりに見えるが…

 アップで見ても、やや小ぶりな感じは否めない。でも、かかっているソースは香りからして旨そうだ。

結構、分厚くて食べ応え十分

 思い切って真ん中から箸を入れ、真っ二つにすると……おおっ、意外と分厚いじゃないの。しかもギッシリと肉が詰まっている。
 では、食べてみますか……おおっ、旨いじゃないの。ソースが旨いし、食べ応え十分。

 本当のところはわからないけど、まぁ、旨いからいいや。

プチ贅沢でコロッケを買っちゃいました

 一応、ハンバーグがハズレだったケースを想定してコロッケ(90円)を1個買ったんだけど、杞憂だったみたい。このコロッケにハンバーグのソースを付けて食べると、旨かったよ。コロッケをプラスしたお陰で、ちょっと贅沢なお昼ご飯になった。うーん、満足。



【DATA】
住所:東村山市本町4-3-41
電話:042-391-5105


【このお店に関する過去の記事】
2006年04月06日「東村山メンチカツ選手権エントリーNO.9」
2008年05月08日「プラス1品の贅沢が楽しめるお肉屋さんの弁当」
2008年05月26日「超柔らかで旨いチキンカツ」
2009年03月13日「東村山カキフライ選手権エントリーNO.26」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月20日 04時07分58秒
コメント(0) | コメントを書く
[総菜系] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: