以前コメントした時、 http://plaza.rakuten.co.jp/higashimurayama2/diary/200710060000/
「ふたば」の存在を知りませんでしたが、最近気付い
て気になってたんです。できれば店内の雰囲気も見た
かったな。とりあえず、紹介してくださってありがと
うございます。 (2009年04月25日 22時13分35秒)

東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年04月22日
XML
カテゴリ: 居酒屋・スナック
【これまでの食べ歩きリスト】
2009年04月02日「ほや」
2009年04月03日「いなげや市役所前店」
2009年04月04日「幸多加(こたか)」
2009年04月05日「どんどん」
2009年04月08日「CLOUD(クラウド)」
2009年04月09日「小料理となり」
2009年04月11日「ぼん天」
2009年04月12日「炭味坐(すみざ)」
2009年04月14日「中華洋食 一番」
2009年04月16日「柳屋」
2009年04月17日「彩雅(さいか)」
2009年04月18日「じゃがいも」
2009年04月19日「Don5」



 居酒屋系のキャンペーン参加店を取材するため、友人を誘って食べに行った私。今回向かったのは、東村山駅東口にあるこの居酒屋。

ふたば

 場所は大踏切の手前、 「モンドール洋菓子店」 の隣なんだけど……あらら、幟の横にある赤提灯に店名が書いてあるんだけど、これじゃあ、わからないですよね。

本日のオススメ

 お店の名前は 「ふたば」
 オススメ料理に「静岡産」とか「野口町 美濃屋豆腐店の」とか書いてあるのが面白いでしょ。それもそのハズ、このお店は……。

緑提灯

 東村山市で唯一の緑提灯のお店なのだ(2009年4月22日現在)。
 と言っても、「緑提灯」って何?……という人の方が多いと思う。 「緑提灯」
 もともとは2005年4月に北海道の小樽市から始まったモノで、2009年4月22日現在、全国で1946店が登録しているという。

 ひと口に「緑提灯」と言っても、ランクがあるらしく、カロリーベースでの日本産食材の使用量によって次のように格付けされている。

*50~59%……☆
*60~69%……☆☆
*70~79%……☆☆☆
*80~89%……☆☆☆☆
*90%以上……☆☆☆☆☆


 で、このお店はどうかというと……緑提灯を見ると星3つだが、「緑提灯」のサイトによるとナントこのお店、星4つなのだ! 凄いねぇ。


 まあ「緑提灯」の説明はこれくらいにして、友人とともにお店に入った私。店内はL字になったカウンター席のみ。

瓶ビールで乾杯

 まずはビールで乾杯。グラスがキンキンに冷えているのがうれしい。

タコと春ウドの酢みそ



黒焼そば

 で、これがこのお店の「黒焼そば」(600円)。「これはお好みで」と大将は紅生姜の入った容器を手渡してくれた。

 具材は豚肉とキャベツ。シンプルだけどキャベツの緑が黒焼そばソースに負けてなくて、彩りがよく、旨そうに見える。
 では、いただきま~す……うんうん、旨い。ひと工夫凝らしたモノもいいけど、こういうシンプルな作り方でも旨いってことは、「東村山 黒焼そばソース」の完成度が高いってことだと思う。実際、「このソース、よくできてるよ」という話をお店の人からよく聞くからね。

 いやあ、旨かった……と思っていたら、友人が「もう1軒行く?」と言うではないか。よし、黒焼そばのハシゴだぜ!
 ということで、私と友人は次のお店に向かったのであった……。




★黒焼そばソースを使ったメニューが食べられるお店のリストは こちら に載っています。



【DATA】
住所:東村山市本町2-7-18
電話:042-395-1870
営業時間:月~土曜は午後5時~深夜0時、日曜は午後2時半~深夜0時
定休日:なし
詳しくはこちらを参照



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月24日 05時45分18秒
コメント(8) | コメントを書く
[居酒屋・スナック] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは。  
なんだかちょっと油断していたら、たくさんの美味しそうなご飯が!!!
なんだか今までと見た目が違って、シンプルですね。紅しょうが、あったらうれしいです。
これからも「黒やきそば大使」頑張ってください!
楽しいです!
(2009年04月22日 19時28分05秒)

Re:こんばんは。  
いかちゃん710さん、こんにちは。

>なんだか今までと見た目が違って、シンプルですね。紅しょうが、あったらうれしいです。
>これからも「黒やきそば大使」頑張ってください!
>楽しいです!

黒焼そばの食べ歩き、楽しいですよ。お店によっていろんな黒焼そばが出てきますからね。
その楽しさが記事から伝わればと思っています。
今後もまだまだ黒焼そばを食べまくりますので、楽しんでください。

(2009年04月23日 04時58分07秒)

校正係  
通りすがり さん
>★4っつ
画像では3っつにも見えるのですが…… (2009年04月23日 11時35分18秒)

Re:校正係  
通りすがりさん、こんにちは。
ごめんなさい。私、ウソをついてしまいました。
提灯では確かに星3つに見えますよね。
実は緑提灯のサイトでお店の星の数を確認すると、4つだったんです。
だから星の数にウソはないんですけど、提灯を見て4つと思うのは間違いです。直しておきますね。

(2009年04月24日 05時40分02秒)

ふたば  
gun さん

Re:ふたば  
gunさん、こんにちは。
仕事帰りに1人でフラッと入って、軽く1杯引っ掛けて帰る……そんな感じのお店でした。
親しみやすい大将なので、1人で入っても大丈夫だと思います。

(2009年04月26日 07時53分55秒)

居酒屋ふたば  
ふらっと さん
このお店は料理屋お店の雰囲気がかざらない感じいいですよね~美味しくて、しかもてんこ盛りでした!!マスターとママも話しやすいので一人でぷらっと行ったりもします。 (2009年04月29日 16時00分36秒)

Re:居酒屋ふたば  
ふらっとさん、こんにちは。

>このお店は料理屋お店の雰囲気がかざらない感じいいですよね~美味しくて、しかもてんこ盛りでした!!マスターとママも話しやすいので一人でぷらっと行ったりもします。

雰囲気はいいですよね。1人飲みにピッタリのお店という感じがします。


(2009年04月30日 05時42分52秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: