東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年06月04日
XML
カテゴリ: ラーメン
「お腹空いたなぁ」と思いながら、ランチタイムに新秋津駅から秋津駅に向かって歩いていると、ラーメン屋 「良人」

券売機の横に新作ラーメンの告知が…

 おおっ、新しいメニューが出たんだ。「辛つけ麺」(780円)と「辛らあめん」(730円)か……。
 んん? 私はメニューの横に書かれた文字に気付いた。

「結構辛いです!! 店長」

 私、こう見えても数々のお店の担々麺を食べてきたからね。辛さには割と自信あるよ。
 ということで、私は券売機で「辛らあめん」のチケットを購入し、お店に入った。

これが「辛らあめん」

 しばらくして出て来たのが、コレ。スープの色がちょっと濃いかもしれないけど、別に真っ赤っかというワケでもなく、見た目はそんなに辛そうじゃない。というか、普通の「らあめん」(670円)とどう違うんだろう?と思った。

スープはそんなに辛そうに見えないんだけど…

 だってコレですよ。全然辛そうに見えないでしょ?
 では、スープからいただいてみますか……おっ、魚粉のいい香りが口に広がり……ん? エッ? おいおい……。

辛いじゃ (゚д゚lll) ないッスカ!!



マジで辛いじゃ (゚д゚lll) ないッスカ!!

 うわっ、こりゃ想定外の辛さだよ。食べられるのか、オレ?

麺のアップ

 麺はいい茹で加減で旨い。本当ならザブザブとスープに浸して、絡ませてから食べるんだけど、このラーメンでそれをやると辛さにむせて息ができなくなる。むしろ麺を箸で持ち上げて、少しスープを切るぐらいで私にはちょうど良かった。

 何とか麺と具材を食べ終え、残すはスープだけという段階にまで来たが……このスープは飲めないよ。ご飯があれば“アイランド”で食べるという手もあるのだが、このお店にご飯はない。でも、ご飯があったとしても、果たして食べられたかどうか? 「結構」どころか「相当」辛いからねぇ。
 いやあ、この辛さ、参りました。



【DATA】
住所:東村山市秋津町5-13-20
電話:042-393-1665
営業時間:午前11時半~午後2時半
      午後5時半~9時半
定休日:水曜


【このお店に関する過去の記事】

2005年04月03日「クセのある魚系スープのつけ麺屋」
2005年10月13日「意外にすっきりマイルドなラーメン」
2006年06月26日「より食べやすくなったラーメン」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月04日 07時19分39秒
コメント(2) | コメントを書く
[ラーメン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: