東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年10月13日
XML
カテゴリ: ラーメン
 今年4月にオープンしたラーメン屋の 「良人(よしと)」
 そんなワケでしばらく敬遠していたのだが、秋津に食べ歩き取材に行くたびに、お店の様子はチェックしている。カウンター8席のみの小さいお店だからということもあるだろうが、いつ見ても満席で必ず1~2人、店外に並んでいる。どうやら定着し、繁盛しているようだ。

 ある日、いつものようにお店を何気なくチェックしていると、あることに私は気づいた。ほとんどのお客さんは、つけ麺ではなくラーメンを食べているのだ。
「確かつけ麺がメインだと思ったのに、これってどういうことだろう?」
 そう思った私は、自分の舌で確認すべくお店に入り、「らあめん」(630円)を注文した。

らあめん

「熱いから気をつけてください」とカウンター越しに直接テープルに置いてくれたのが、コレ。旨そうじゃないですか。表面に背脂が浮いているから、見た目だけだと醤油豚骨のよう。しかし魚系の香りがフワッと漂い、そうじゃないことはすぐにわかる。
 では、スープをひと口……いやあ、旨い。つけ麺の時に抱いた印象と全く違う。濃厚というよりすっきりした感じ。これは背脂が効いているからだろう。背脂が入ると「コッテリする」というイメージがするが、このラーメンの場合は違う。うまく言えないが、例えば濃い味噌ラーメンにバターを入れるとマイルドな味わいになるのと似ているかもしれない。そう、すっきりマイルドなのだ。これはちょっと意外だった。

麺のアップ

 麺は中細のストレート。チュルンと滑らかに口の中に飛び込み、モチッとしてい旨い。

 スープを飲み干して完食。「この味ならまた食べたいなぁ」……そう思った私は、繁盛している理由、そしてつけ麺よりラーメンを食べる人が多い理由がわかったような気がした。


【DATA】
住所:東村山市秋津町5-13-20
電話:042-393-1665
営業時間:午前11時半~午後2時半
      午後5時半~9時半
定休日:水曜





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月13日 17時38分15秒
コメント(19) | コメントを書く
[ラーメン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: