東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年03月16日
XML
カテゴリ: 和食全般
 体のためには良くないという食べ物ほど、旨かったりするのが世の常。
「まごころ亭」 。ここなら魚料理をメインにした定食が多いから、「今夜はヘルシーに魚を食べて家に帰ろう」と思ったワケだ。

 でもメニューを見ていたら、気になるモノを発見しちゃったんだなぁ。それは……。

「とろとろチャーシュー丼」(900円)

 普通に「チャーシュー丼」と書けばいいものを、わざわざ「とろとろ」を付けてるんですよ! 気になるじゃないですか。
 というワケで、「とろとろチャーシュー丼」を注文することにした私。店員さんを呼んで注文を告げると……。

「温泉玉子を付けると美味しいですよ」

と言うではないか。私がタマラーであることを見抜かれてしまったのだろうか? 言われた次の瞬間、「お願いします」と私(笑)。
「とろとろチャーシュー丼」といい、温泉玉子の追加といい、結局、頼んだのは“メタボ一直線メニュー”。一体何のために、このお店に入ったのやら……。
 注文した後、さすがにちょっと自己嫌悪に陥ってしまったが、「とろとろチャーシュー丼」が運ばれて来た途端にそんな気持ちは消えてしまった。

とろとろチャーシュー丼+温泉玉子



見るからに旨そう!

 コレですよ! もう、見るからに旨そうじゃないですか。

脂たっぷりのチャーシュー

 チャーシューは脂たっぷり。これは確かに「とろとろ」だと思うな。では、1切れ、食べてみますか……。

旨いじゃ (゚д゚lll) ないッスカ!!

 思った通りの味付けと、とろけ具合。たまんないねぇ。これに温泉玉子ですよ!
 ワクワクしながら黄身を箸で崩すと……。

黄身がもっとトロッとしていれば最高なんだけどなぁ

 うーん、惜しい! もっと、とろ~りと黄身が流れ出てくれると最高なんだけどなぁ。
 でも気を取り直して、とろとろチャーシュー1切れに温泉玉子のとろとろ黄身を絡めると……。

これがマズいワケがない!

 グハッ! 何たるビジュアル! ではお口にIN!

旨いじゃ (゚д゚lll) ないッスカ!!

 この後、黄身をご飯に混ぜ込み、ご飯と一緒にチャーシューをかき込む……。

幸せじゃ (゚д゚lll) ないッスカ!!

 ああ、幸せ! 確実に脂肪とコレステロールが体内に蓄積されるんだろうけど、この幸せ感が味わえるならいいや(笑)。

 とっても満足して家路に着いたのであった。



【DATA】

電話:042-391-0556
営業時間:午前11時~午後11時(ランチタイムは午前11時~午後2時)
詳しくはこちらを参照


【このお店に関する過去の記事】
2005年04月19日「うれしい和食系の定食屋」
2005年04月26日「開いててうれしい定食屋」
2006年01月06日「東村山カキフライ選手権エントリーNO.15」
2006年05月20日「意外に旨かったメンチカツ」
2007年07月09日「自分のスキルが確かめられる魚料理」
2008年02月29日「口をつけてかき込みたくなる海鮮丼」
2009年02月26日「こりゃもう肉だよ、肉!」
2009年11月26日「おかずが充実!満足度の高い魚定食」
2010年01月04日「脂ギッシュなステーキ定食」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月19日 14時55分40秒
コメント(8) | コメントを書く
[和食全般] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: