2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全10件 (10件中 1-10件目)
1

今日はタマタマがなくなってしまった記念日カイザー&バロン、おかまちゃんデビューの日です。朝から休日出勤のおとーちゃんに共に、病院にGO。私は久しぶりにイヴと2人っきりのんびり土曜日でした夕方仕事を終えた旦那さまが病院にお迎えに行ってくれて、無事帰宅したのですが…ショックと疲労と麻酔のせいで、凹み&うつろな表情疲れたのでしょ…背中をくっつけて眠っちゃったイヴさんそれを眺めて…とってもつまらなそうにしていました。まぁ…今日だけは勘弁してあげてね無残に萎れたタマタマ。。1週間~10日位で抜糸だって。(今(10月17日)はもう、一回り小さいけれどプリプリ。萎れていません。笑)あんなに元気なかったのに、おとーちゃんがゼリーを食べ始めたら起きてきました。目を輝かせて笑うんっ、それだけ食欲があれば大丈夫だねエリマキトカ犬。あっちこっちぶつけて歩いています。早く取れるとイィね君たちも邪魔だろうケド…私的にもとっても邪魔だから。それ。笑
September 27, 2008
コメント(2)

熱川、志なよしの貸切露天風呂からの朝日は最高に綺麗なんです。夕べ仲居さんから日の出の時刻を教えてもらって、朝一で貸切露天へGO温泉に入りながら眺める朝日はまた格別前日とは打って変わって、今日は波も穏やか、秋晴れの空が広がっていました。朝から身も心もリフレッシュせっかく早朝から起きてるんだから、今日はわんずのお散歩をご飯前にしちゃおう海岸で水遊びをしたり、防波堤でのんびりしたり、秋は心地いいね今日は旅の最終日。朝ごはんを取りに宿に戻り、朝ごはんが食べ終わったら早めにチェックアウト伊豆マウンテンドッグランで遊んでからお家に帰ろう熱川に来ると毎回寄らせてもらってるドッグラン。ここは昔、みかんの段々畑だった場所。急な斜面に造られた、とってもハードなドッグランだけど、風と芝と眺めが最高にイィ大好きな場所です一番乗りかと思ったら、先客にケアンテリアの空くんがバロンを気に入ってくれたようで、ずーっと一緒に遊んでいましたまずは一番上まで登ってみよう今日はポカポカ暖かいね。カイはハァハァ言いながら(私達もだけど。。)登山中。どれだけ急かと言うと…こんな感じ。カイが真上にいる感じ~。笑でもなだらかな広場もあって、そこでは思いっきり駆けっこ みんな楽しそうバロンは初めて来たんだよね お水飲みに一番下まで下りたり、芝生広場で一緒にごろごろしたり、本当気持ちイィ幸せいっぱいたーくさん遊んで、お腹が空いてきたので、お昼頃そろそろ帰路につくことに一番下にある出入り口に向かうと、このランのオーナーさん、トリサワのおっちゃん登場イヴもカイも大好きなトリサワのおっちゃん尻尾ブンブン振ってご挨拶なんだ、もう帰っちゃうのか?寂しいなぁ。って言われちゃった。またみんなで会いに、遊びに来るからねそんなこんなで、わんずもたーっぷり遊んだ大満足の旅行でしたまたみんなで遊びに行こうね
September 23, 2008
コメント(0)

昨日はすっごく早く眠っちゃったから、今朝は5時前に目が覚めちゃった私。お部屋は禁煙だから、ロビーまで行って一服他のお客さんはもちろん、オーナーご夫婦もまだ起きてないみたい。。お日さまも顔を出してくれない…今日もグズグズなお天気お部屋に戻って天気予報を見て、部屋を一通り片付けて、身支度して…うーちゃんはまだ寝てるまだ6時前だしね。…手持無沙汰再度ロビーに行って一服すると、オーナーさんとBBが朝のお散歩にと、自宅の方から下りてきてくれましたBBとおはようのチューお散歩から帰ってきたらまた遊ぼうねうちもうーちゃん起こしてお散歩行かなきゃお部屋に戻ると丁度起きたみたいで、そのままお散歩へGO笑やっぱりこの辺は朝晩、涼しいを通り越して寒いくらいでした昨日行った雑木林に行こうと思っていたのに、小雨が降って来ちゃったので途中でUターン。わんずを車にINさせて、ペンションの玄関へ向かっていると、丁度BBとオーナーさんも帰って来ました。うーちゃんの一服に付き合って、ロビーでBBとオーナーさんとおしゃべりブリーダーさんの所からやってきた、ブリーディングわんこなんですって。繁殖の時にはブリーダーさんの元へ一旦帰るそうですが、その他の時はココの看板犬として頑張ってもらわなくちゃ。ってオーナーさん。笑まだ少し人見知りな所がありますが、先代のハンバーグくんも見守ってるから、看板犬として活躍してねまた会いに来るからねその後お部屋に戻り早めの時間をお願いしていた朝食を食べて、今日は伊豆に向けて出発お昼頃には伊豆熱川へ到着し、お昼ご飯を食べるためお店を散策。本当は錦に行きたかったけれど、すごく並んでいたので断念熱川と稲取の間、住宅地にあるラーメン中華屋さん『ふるさと』へここの変わりチャーハンが美味しいんです昔ながらの中華屋さん。スルーしがちですが、穴場です肉チャーハン超ンマー海の幸もイィけど、こういう穴場もイィですよね午後はみんなで海辺の散策です熱川の一番奥の入り江に車を止めて海辺をウロウロゴロゴロ石の海岸に下りてみたり堤防で猫にゃんに怒られたり強風で煽られながら岩場で記念撮影してみたりみんなでいーっぱい歩き回りました台風が行ったばっかりで、海は大シケ入れなくて残念だったケド…わんずもそれなりに楽しかったかな?今日のお宿は、毎回お世話になっている『ホテル志なよし』さん車を日陰に止めさせてもらって、早々チェックイン。ホテルの方もいつもわんずに良くしてくれて、一緒には泊まれないけれど、大好きなお宿ですのんびりまったり、足湯に行ったり、屋上にある貸切露天から海を眺めたり。お天気も回復してきたし、明日は思いっきり遊べるとイィねお風呂から上がると、丁度ご飯の時間帯たーっぷり海の幸アワビにサザエに伊勢海老も食べつくし、お腹いっぱい今日も一日幸せだったねそして早めにおやすみなさーい
September 22, 2008
コメント(1)

朝霧でみなさんと別れてから、私たちは旅を続ける為、一路山中湖へ。山中湖も一日ザーザー降り…寒いしわんずは車でちょっと待っていてね。行きたかったのは山中湖テディベアワールドミュージアムもう何度も行ってるのにね。笑大好きなので、行かなきゃ気が済まない個人経営だから写真撮影だって可愛い可愛いっ超可愛いベアがいーっぱいも~っ幸せ私の彼氏ですすてきな人(クマだけど。笑)でしょかっこ良くて素敵メロメロです~笑ミュージアムを心行くまで楽しんだ後、そこのカフェでお茶朝から甘い物ばっかり食べてる気がするケド…可愛いから頼んじゃったクマさんのパンケーキ柔らかくて甘くて幸せでしたその後はこの日お世話になるお宿、EarthWindへと、その前に。わんずとお宿の近くの雑木林をくまなく散策。カップル専用の5室しかないペンションこの前行った時はハンバーグ君というゴールデンがいたのですが…心筋梗塞で亡くなってしまったそうです…16歳だったと。。そして今回、先週の火曜日に来たばかりという3歳のフラットコーテッドレトリーバーの男の子BB(ブラックバーグ)くんがご挨拶してくれましたわんずは入れないので、今日からは車中泊ですごめんねのんびりわんずと遊んだり、BBと遊んだり、DVD見たり。そうこうしているともう、お夕食の時間お部屋でフレンチですここのお料理がまた美味しいのはぁぁ~幸せデザートのケーキまでぺろりんちょ今日も一日楽しかった明日は伊豆熱川へ向かいまーす
September 21, 2008
コメント(2)

私の布団の脇にケージを置いて寝ていたのですが…夕べ寝付いてから3時間もしないうちに、イヴさんに起こされたワタクシ。。お水飲みたいよー。っていうフリをするイヴさん。。指をしゃぶらせて誤魔化していたのですが、そのうち指も手でガリガリ…痛ぃお水飲ませば落ち着くかと…夜中に三回程お水を汲みに行くワタクシ。。が。しかし。決して飲みたいわけじゃない。息をハァハァしてみたり、ため息つかれたり。。ようは、ケージから出せ。とダメですよ~。。貴女が出たら、バロンもカイも出せって言うじゃないの頼むから寝かせて…っていう願いも虚しく、気付けば外は薄明るくなってきました。そんな事してる間に、プーちゃんと何度か目が合う…ほら起しちゃったじゃーん。。ごめんね、プリンちゃんんもぉぉぉ…とりあえずシャワーをしてくるから待ってなさい。と、シャワーをして一服すると、隣のnini&nene家族・ミルトレママ家族・みかんママ家族も起き出した模様一通り遊べる用意をして、眠いけれど…RUNへ出発みんな朝早いのね。おはよー(ノδ
September 21, 2008
コメント(1)

ほうとうをたっぷり堪能した後、みんなでスーパーへ大移動。が…。あれ?ミルトレママがいなーい一番先頭を走って行ったから、一番に着いてるハズなのに??笑少しスーパーの入口で待っていると、ミルトレママから電話隣町のスーパーまで行っちゃったよー。って一同爆笑しちゃったミルトレママと再度合流するまでに、買出しスタートお肉買ってー焼きそば買ってーお野菜買ってーあれ買ってこれ買って、みんなでお買い物楽しいミルトレママも合流し、次に向かったのは農協の直売所購入したのは黄金桃11個入り6000円也キャーっ自分たちだけじゃ絶対買えないし~今日は特別ねっで。まだちょっと早いけれど、西湖へGOGOっミルトレママ、今度は迷子にならないでね笑そして無事、本日のお宿『サン・レイク』さんに到着荷物を降ろして、冷蔵庫にお酒をたらふくブチ込んで、ドッグランへ直行BBQを始めるまでいっぱい遊ぼうねここも貸し切り状態だRyuくんお見事みんな思い思いに楽しんでるみたいったのしーい? この笑顔っ何よりだよ一通り遊んで、夕方BBQ開始火熾し担当、菊さま&うーちゃん。頑張ってくれたケド…なかなか点かず焼きを開始したのはそれから2時間程経ってから。その間に増えていく空き缶空きビンの山。。笑でも見てーっとーっても美味しそうでしょミルトレママからホタテも頂きましたー。ミルトレママも焼き方してくれてありがとうみんなでワイワイ楽しくてとっても美味しかった~わんずももちろん参加ですお肉やお野菜、一緒に楽しめたねお腹いっぱいになった子は、ママたちのお膝でネンネあれ?風ちゃんRyuくんは?いつの間にか酔っ払っちゃったniniとネンネ~。笑お腹いっぱいになっても、いつまでもお酒片手におしゃべり。やっぱり山は冷えるね。だけど火を囲んでみんなといると温かいねでも次第にお天気も下り坂。雨が本格的に降って来ちゃったから、ソコソコ片づけをして残りは明日ね。2手に別れてお部屋に撤退。私たちはみかちさん達と同じお部屋なんとなく起きてはいたものの、頭痛でいつの間にか一番最初に寝ちゃったみたい。もっとお話ししたかったのに…KYでごめんなさぁい
September 20, 2008
コメント(0)

西湖にお泊り、関東シェルでのオフ会でした今回のメンバーは、nini&nene・風ちゃん&Ryuくんみかちさん&菊さま・プリンちゃん&あるてみかんママ・みかんちゃんミルトレママ・ミルキーちゃん&トレジャーくんそして、今回幹事を務めさせて頂きました…すぴらりす&うーちゃん(旦那さま)・イヴ&カイザー&バロン前日まで天気予報とにらめっこ一週間くらい前から予報がコロコロ変わるんです。なんてったって台風~せっかくの…せっかくの…せっかくの~…初お泊りOFFだっていうのにぃですが、朝起きてラッキー太陽は出ていないものの、雨降って無いじゃなぁい天気予報も、台風行っちゃったって言うじゃなぁいよかった~せっかくのお泊りだもの、みなさんに楽しんで行ってもらいたいもんね東名で向かう予定だったのですが、出発時刻が中央道で向かうninineneさんが、みかんママをピックアップして…出発した時間と一緒くらい。ってことは、中央で行けば会えるかも~。と急遽予定変更我が家も中央道で向かいま~す談合坂SAで待ち合わせ。とみかんママとメールで打ち合わせ談合坂SAに入ったらすっごい車の量~駐車スペースを探して…やっと車を停められたと思ったら、なんとniniの車の斜め前nini達も今着いたところだったんだってナイスタイミング~車から降りてきたわんずも元気いっぱい みかんちゃんとRyuくんもニッコニコわんずも休憩して、再出発目指すはお昼を予約している、河口湖の『ほうとう屋敷みさか路』河口湖まで抜きつ抜かれつのんびりのんびり。予約はお昼。だけど、到着したのは10時半…ちょっと早く着きすぎちゃった湖畔の無料駐車場に車を入れていると、ミルトレママからも着いちゃいました。の連絡駐車場まで来てもらい、ミルトレママも合流時間になるまで、みんなで湖畔を散策秋風がとっても心地いいねそしてみんなで記念写真プーちゃんとあるても入れたかったですね貸ボート屋のおっちゃんに、船をすっごい勧められたけれど…そこまでの時間はなかった~。。残念のんびり散策していたら、みかちさんからも着いたよーのメール時間も11時半…丁度いい時間それにお腹空いたしね。笑早々ほうとう屋さんへ向かい、みかちさん達とも合流ここのほうとう屋さんは、テラス席わんずでわんこに優しいそのテラスを貸し切って、みんなでお昼を食べましたバロン、みかちさんとお久ぶりのはぐはぐ~私たちは食事中~すっごい美味しい…んだけれども、量が多くて途中でギブ残りはうーちゃんが食べてくれました。笑わんずは思い思いにくつろぎ中。オフ会はまだまだ続くょ
September 20, 2008
コメント(0)

夏休みもお盆休みもなかった旦那さま…やっとお仕事が一段落したので、夏の間に行けなかった念願の海へ行ってきました茨城県の大洗近く、平磯海岸でまずはのんびり~海はいいねー。波の音が心地いいねバロンは初めての海で大はしゃぎダッシュダッシュダッシュイヴも一緒に…ダッシュダッシュダッシュイヴもバロンも海に入って遊ぶのに、カイだけは絶対イヤーっと踏ん張る。。おいらには海なんて見えない。見えない。見えてないもーん海から上がってゆっくりしていると、今度は穴掘りを初めたわんず。で、お顔砂だらけ~カバンも服も砂だらけ~心配された雨も降らず、夕方までたーっぷり遊べましたでもせっかく海に来たのに、美味しいものを食べないで帰るなんてもったいなぁいなので、海沿いをドライブしつつ美味しい物を屋さんを探し日も落ちて、気付けば福島県いわき市。笑無事に美味しい海鮮物にあり付けましたげん屋さんの刺身と煮魚定食超ウマーっでした夕食後…このまま帰るっても夜中を過ぎるね。という話になり、宿を探すことに。もちろん日帰りの予定だったから、なんにも未定。モーテルに入り、わんずは車中泊でのんびり夜を送りました。たまにはこんな旅もいいね。笑シャンプーもしたかったので、一夜明けた今日は早めに帰路へ。帰りに五霞の道の駅に寄ってきましたが、直売所は激混み~仕方なくうろうろしていたら、シェルティくんを発見ジンジャーくん、9歳の男の子です。とってもおっとりしていて優しい子でした~パパとママとお姉ちゃんと一緒にドライブですってまたどこかで会えるといいねわんずは海、楽しかったかな?次のお出かけは、週末の西湖BBQだよーっみんなに会えるのも楽しみだねどうかどうか台風が過ぎて晴れますよーにっま、雨でもいっぱい楽しもうね
September 15, 2008
コメント(4)

今日は来週のBBQの打ち合わせランチだったはずなんだけれど…お義父さんの病院が急に入っちゃったから、じゅんちゃんのお預かりDayになっちゃった。今日はお義母さんも一緒に行くんだそうです。シャンプーのご依頼が来たので、じゅんちゃんをシャンプーわんずは明日海行くから、お出かけから帰ってきたらねお迎えに行くと、すっごくお尻フリフリ大喜びしてくれました相変わらず、車の中は落ち着きなくって…抱っこ抱っこで大変でも、そんな所も可愛い~お家に着くと、すぐお風呂直行。実家のお外でいっぱい遊んで来たから、泥んこだもんねーお風呂から上がって、一通り終わったらバロンの所へダッシュ遊ぶ遊ぶ遊ぶ遊ぶ。で、我が儘っ娘だからちょっと嫌がられる…仲が良いのか悪いのか…。でも一緒に遊べてよかったねこの前みんなでランに行った時よりも、ちょっとお姉さんになったかな?お顔が美人さんになってきたねもう一人前?体重もきっとイヴ位あるかもね。ちなみにバロンは13.82kgでしたーそれよりも大きいね、じゅんちゃんじゅんちゃんがお家へ帰る前に一緒にお散歩も行けたし今日は楽しんでもらえたかな?次はゆっくり、またどこかに遊びに行けるといいねまた遊ぼうね
September 13, 2008
コメント(2)

東浦和のドッグラン、広いエリアの方の芝生を張り替えリニューアル駐車場もランの使用も無料だから嬉しいっさっそく遊びに行ってきました青々として、草の匂いが気持ちいい~小型犬の子だってパピーちゃんだって、こっちのエリアがいいよねー。やっぱり小型犬エリアだけじゃ狭すぎるもんねだけど…生憎の小雨模様あまり長居は出来ませんでしたざんねーんっしかぁし。今日のお楽しみは、ランだけじゃありませんでした旦那さまが、先月お誕生日だった私のバースデーパーティをしてくれるって普段お料理なんてしないから、時間が掛かって大変~ 買い物も料理も口は出しても手は出すな。と言われたので近くに座って、手持ち無沙汰… お買い物も、あっち行ってこっち行って…スーパーなのに歩き疲れちゃったし、 お料理中も、ボウル出さないお皿出さない…段取り悪いのなんのって。笑だけど、一生懸命、ハンバーグをコネコネ、チーズケーキをマゼマゼ。ハンバーグは真っ黒になっちゃうし…チーズケーキは膨らまなかったし… だけどすっごくすっごく嬉しかった し、ウルウルしちゃうぐらい美味しかったです 慣れないことしたから、疲れて早く寝ちゃったケド… 片付けや洗い物は全部私だったケド… 今日の所は、まぁ許しましょ。笑プレゼントにシュタイフのスワロ付き日本限定ベア・スパークさん・とチーキーのフォトフレームいっぱいわーいっ可愛いーっ本当に本当に何から何までありがとう旦那さま
September 6, 2008
コメント(3)
全10件 (10件中 1-10件目)
1

