2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1
自分もそうだけど… フードの回りにぐるっとファーの付いたコートを着た二人が 背中合わせで吊り革を持ち立ってる間を通る時、 背が低いので頬っぺたをもけもけされながら 車輌の奥に行くのってちょっと面白い (≧~≦))ププッ けど自分にしか受けない… 特急は速いが座れたらもっと素敵なんだけど (/_;)
2009.01.28
いきなり、まさか!のたにちゃん退団発表何故に今~?!とわちゃわちゃ騒いでたらまたまたいきなり次期星組トップの発表&組替え発表…何だ何だ…もっとびっくりするような事があるのか、ないのか…ザワザワした気持ちもあり~の…だけど瞳子ちゃんの後継者が最近では珍しく自組2番手からの昇格ですごく安心したし、嬉しい。ころっと若返る(若返る言うな!)星組…しみこ退団でせっかくの癒し美し系がぁ(ノ_・。)と、残念がっていたけど雪組からテルが来るとか…ちょっとホッとする私的にたにちゃん系キラキラさんのちぎーちゅは雪組?(何か合ってる気もする)でも宙組に未来(ハマコにあらず)はあるのか~的な心配が発生大好きだった発足当時のピカピカキラキラな宙組にはいつになったらなるんだろう?たにちゃんに期待していたのに…本当に残念。組替え発表の第2段、第3段がありそですな~
2009.01.25
トップさん達の口上に釣られ行って来た銀橋からの口上。見事、誰も噛まず無事終了。あ~良かった…ほろ苦い思い出があるのでドキドキだった…この年の元旦から瞳子ちゃんの袴姿を見れる幸せ~でもでも…あと何ヶ月もしない内に涙であの姿を見送るのかと思うと辛いけど…。生で、この目で見れるかまだわからんし…(ノ_・。)芝居幕開きすぐ誰かがセリ上がりの気配…!毎度の如くプログラムを買わないからわからんまっつだ!まっつ花道セリ上がり~!最初の神話の部分はまっつの語りで進み舞台はしばらく、わ~ぎゃ~な戦闘シーンが…いっぱい出て来て、何かさっぱり分からず…(ノ_・。)まっつの聞き取り易い声での語りも頭がついて行かず内容が飲み込めず…(ノ_・。)タムドクとホゲの子供時代の剣の訓練場面は、そのままアンドレ&オスカルになるんじゃないかと思った~大人になってからのストーリーは何とか分かったけど…芝居が終わって幕が下り…「ほんじゃ次に2番手スターがセリ上がりで歌うか~?」と思ったらまんまだった(笑)でもフィナーレは明るくて元気良くてすごい楽しかった。黒い衣裳の男役の群舞も素敵だった。また見たい~。(ちゃんと見てストーリーを把握するぞ~!)(でもヨン様のDVDとかは見ないぞ)1番カッコ良かったのは…悪役で二千年生きてる…とやらの壮一帆えりたん!最初若くて次めっさ老けてまた綺麗に若くなるねん。綺麗で悪い~赤い衣裳が似合う。アップに結い上げた髪にブシブシ飾りがあってしかも左右にみつあみした髪垂らして…飾り的な?シケが怖い程の美しさを引き立てて…ぎゃ~です怒れる黒朱雀メラメラ~なシーンの舞台効果が新鮮でセットも面白かった。人がいっぱい出て来て賑やかだった。タムドク役はまとぶんに合ってる感じ。彩音ちゃんも綺麗だったし。神話の闘うシーンで片足を高々と上げて敵にバコ~ンと蹴りを入れるとこは超男前だった。彩音ちゃんが、だよ~!あれまた見たい~あ、芝居ラストで、かつて「ベルばら」のコムカルが肖像画のシーンでペガサスに乗ってぐわ~んて上がったあの機械が再登場。タムドク&キハを乗せる台なんすけど…何やろ?後ろから赤い翼がにょろっと出ます。で、左右と上だけじゃなく客席辺りまでずずっとセリ出して来ます。すごいです。ちょっと笑えます。元旦初苦笑い。ロビーの絨毯が新しくなったそうな…歩きまわると靴の側面に赤い毛がくっつくかも。とりあえず、初日感想書きなぐり。多分いっぱい勘違い有りすぎやわ後日訂正…しないかなぁ…
2009.01.01
全3件 (3件中 1-3件目)
1