2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1
やっと学生生活最後のテスト終わりました。問題も機器もなんとか追試ではなくセーフです。ですがテスト返ってこないので、点数は謎のままです。とりあえず明日から3/1まで学校お休みです。う~ん、なんてイイ日々だ!とにかくクワの世話などいろいろしなきゃな~後は車校へ行って、免許取るだけです。さぁ~もう一息だ。
2005.01.31
コメント(0)
今日は焦ってマット注文しました。は~この先いいことあるのかな~とにかくやたらと心配してます。とにかくめげずにチャレンジあるのみです。マット届いたら速攻詰めないとな~幼虫縮んだりとまあ散々ですのでね。ぐだぐだ書いておりますが明日は最後のテストです。今晩頑張るしかないです。さぁ~頑張るとしよう。きっといいことあることを祈るしかありません。って日頃のおこないから直すべきかな
2005.01.30
コメント(0)
最近マット詰めして幼虫のエサ換えしてましたがどうもマットの臭いといい幼虫たちが全て上に上がってきてしまいます。ほんとここ最近の不幸にまた不幸が重なり最悪でございます(T_T)今のところユーロミヤマが一頭やられたみたいです。それにフォルスターも拒食でお☆に!全くマットの状態は最悪です。近々新たに買い直しだ~ほんと発酵マットは状態がまばらなので、お困りです。皆さんはこんな経験ありませんか?あったら教えて頂きたいです。しかし、皆さん日記なんて見ないですよね・・・・(^^;)
2005.01.29
コメント(0)
やはり難所でした。ほんとなんであのような問題なのですか?って言いたいです。しかし、もう過ぎたことですのでしょうがありません。ほんと赤点に行きそうな勢いでございます。過去これまで苦戦させられたテストはありませんね。機器(教科の名前)なだけに危機を感じました(^^;)31日に返されたら、悪魔の追試でございます。あ~ほんと眠れなさそうだ!
2005.01.28
コメント(0)
やっと折り返し地点で残り半分です。今日は強敵国語をなんとかクリアー!漢字はそこそこだったものの・・・・詩の作者名などで自爆しました(T_T)とにかく終わったので良しとしましょう。明日は結構難所の専門教科!電気機器であります。やっかいなので、慎重に勉強しないとな~やたら覚えることだらけなので大変です。しかし、ストレート勝負みたいなもんなのでなんとか転けずに頑張りたいところだ
2005.01.27
コメント(0)
まだ2日目ですね。もうとっくに気分は終わりました!って感じなのですがね。今日のテストは作文オンリー!だったのです。なんでこんなテストために!!(T_T)まあ卒業のためですのでしょうがないです。あとは残り5教科!さぁ~まだまだ難所が残ってますので頑張りたいです。明日は苦手とする天敵!国語だ!とにかく漢字覚えないとな~就職テストの時はほんと脱帽でした。今でこそ言えるのだが、ほんと就職内定もらったのは奇跡なのか!?
2005.01.26
コメント(0)
今日はテスト一日目無事終了したようでしてない!後から重大なミスを発見!かなりのお馬鹿ですね。分母と分子の区別やらごちゃごちゃでもうボケてました。(^^;)後から考えるとあのようなミスは恥ずかしいです。とりあえず、2月に呼び出しは、くらわないでしょう。とにかく明日以降まだまだ油断できぬ教科がずらりとありますので、頑張りたいです。さぁ~後4日!
2005.01.25
コメント(0)
明日からテストで気分も良くないのに・・・・・今日はまたしてもショックなことが!昨日言ってたギネス個体のラフェルトが突然死!あ~テンションがた落ち!とにかく標本にできそうなので標本行きです。しかし、触覚かけてしまいほんと残念!とりあえず兄弟のペアとかかってる予定!のギネスとかけた♀で産卵セットしてます。ほんとかかっていて欲しい!とにかくセットしてみました。あとは近々フローレスギラファなどもセットせねばなりませんし。マット詰めも大量にたまってることに気づきやばい状態ですが、こつこつ頑張ります。
2005.01.24
コメント(0)
今日はビークワギネス受賞個体とかかってるはずのラフェルト♀をセットしました。交尾確認してませんし、♂の触覚がかけてなんだが動きが悪くなっており、ほんとかかってるのか心配ですがとりあえずセットしました。兄弟の小さいペアで1セット組んでますので駄目なときはそっちで累代しようかと思ってます。とにかく頑張って欲しいな~最近いいことあまりないのでどこかで爆産して頂きたい。ハスタートあたりに期待してるのだが・・・・・
2005.01.23
コメント(0)
ほんと勉強って眠いですね。しかも文章で答える回答を繰り返し書くとかなりの睡魔に襲われます。つい、今まで寝てました。おかげでお目々はぱっちりなのですがね(^^;)しかし、かなりのタイムロスです。あ~やばい!時間が無い!とにかく覚えられるところはキチンと押さえよう!っと
2005.01.22
コメント(0)
学生生活最後のテストが刻一刻とせまっております。最終コーナーまでもう少しかかりそうですが、とにかく何があっても最善を尽くしたいです。さぁ~今晩も頑張るとしよう。しかしクワの世話も全くできずじまいなのでほんと頭パニック状態に近いです(^^;)
2005.01.21
コメント(0)
テスト期間突入ですので自動的に車校へはいけません。ほんと自由の身!って感じですが、テスト勉強もしないとダメだし、クワの世話はたまる一方だしな~ここのところ放置プレー系です。以前の用に細かな世話できればよいのだがやはり高3の最後ともなると至ってやることないように見えて大変なのです。あれだけ1年のころは羨ましい~なんて思っていたが、いざこの立場になるとそうもいきませんね。やはり現実は厳しい!
2005.01.20
コメント(0)
今日は昨日フォルスターの幼虫のマット交換2頭だけおこなったのですが(2頭しか採れなかった。)どうも一頭が拒食?見たいな感じになっております。マットはアンテ用と無添加マット(以前飼育していた食いカス)を入れたのですが、なぜ?って感じです。ほんと嫌ですね~ノコギリの幼虫の用に早くでかくなる種はいいのですがね~外産ヒラタもやってますが♂はまだ3令初期程度なのにも関わらず♀はもう蛹!(T_T)変化あるのはありがたいが、変化が早すぎます。どうもここ最近波にのれないです。フォルスターよ!頑張って元気取り戻して欲しい~
2005.01.19
コメント(0)
なんでこんなに早いのだ!もうテストまで1週間切ってます。まあ高校3年の3学期は早いと言いますが、これほどまで早いだなんて~とにかく最後ですので自分の持ってる力を発揮したいです。かなり気が抜けそうですが~(^^;)とにかく泣いても、笑っても、これでテストは最後です。あとは車校に行くだけです。そして3月からはバイクの方も免許取りに行きたいですね。決行バイクはまりそうです。普段自転車ばっか乗ってるからかな?
2005.01.18
コメント(0)
昨日ラフェの事件発生し、あわてて手持ちの残り1頭の♀かけておりますが、なかなか交尾しない・・・・・前の♀もなかなか交尾せずに、一緒に入れておいたら、案の定チョンパですからね~ほんと気が抜けないです。とにかく頑張って焦らずいくしかないでしょうね。は~先が思いやられますな。ほんとノコは産卵は簡単だがペアリングが難しいのが難点です。今が一番緊張すますね。気合いだ~なんてね(T_T)
2005.01.17
コメント(0)
今日はいつも心配していたラフェルトのペアリングケースのぞくと・・・・・とんでもない状態になっているではないか!真面目に最悪である。恐れていたギロチンがおきていたあ~ギネス個体の子を残そうとしていたのに~とにかく残る1メスに託すしかありませんね。は~ほんと怖くなってきた。今度は目の前でかけるしかないですね~トホホ
2005.01.16
コメント(0)
なんとかギリギリ?受かりました。ふ~ほんと路上は緊張します。これで実技とはおさらばです。あとの問題は筆記です。さぁ~頑張って覚えなきゃ!今日はペーパも通り、卒業式出る予定でしたが惜しくも3点足らず卒業は二月に持ち越しです。さぁ~スムーズに免許取得したいです。ファイト~(^^)今日は昨日届いたレイのクワTOPにupしました。ツヤツヤで~す(^_^)v流石G属最高峰!
2005.01.15
コメント(0)
今日は最後の実技講習でした。ほんと運転になってないような気がします。といいますか指導員よりきついお言葉頂きました(T_T)ほんと明日大丈夫なのだろうか?ほとんど運?まかせな気がしますが、もう一度初心に戻り考え直さねばなりませんね。あ~今晩寝れるのかなぁ~不安でいっぱいです。とにかく全力でやるしかありません!
2005.01.14
コメント(0)
ほんと1月になってまた寒くなったような?多分風邪ひいてるからそう感じるだけか?とにかく今はお腹が痛いです。なんとも言えない微妙な痛さです。決してトイレに行きたいとかではないのですがね。今日は車校あったのですが、やはり道覚えてないのに車運転するとほんと気まずいですね。教習の方からは冷たい視線が・・・・・・ほんと決められた道は嫌いです。目的地決まってるのであれば自分で考えさせてほしいな~トホホとにかく自分の勉強不足なのでしょうがないのですがね。明日はまた何か増えそうである。ほんとここ最近いろいろ増えております(^^;)
2005.01.13
コメント(0)
今日は車校もあるにもかかわらず、学校まで片道10キロ程度を自転車でダッシュで帰宅し!材だけ、水に浸し、ケース洗い車高へGO~!ってスケジュールこなしました。さすがに息も切れていて、そんでもって雪降る中、ケース洗い材に加水というとんでもない条件では手がやばいことなりました。半分死んでる?みたいな・・・・終わってからだから笑ってられますがね(^^;)何はともあれ今は材乾かしてます。さぁ~夜中にセット完成させよ~っと!クワごとはいいのだが・・・・・今週末の車校の修了検定は大丈夫だろうか?マジでこっちの方がやばいかも~(T_T)
2005.01.12
コメント(0)
昨日から風邪ひいいてましたが、(スキー帰ってきてから打と思うが・・・)今日は昨日良く寝たおかげか、だいぶ良くなりました。これでなんとか明日からは普段の僕に戻れそうだ。やはり絶好調の時は最高ですね。(*^_^*)ほんと病気は嫌です。もっと健康で強い体にならねば!ここ最近スポーツもやってないし、筋トレもしてない!あ~今では部活が恋しかったりしますね(^^;)
2005.01.11
コメント(0)
今日で冬休みも終わりなのですが・・・・風邪に苦しんでおります。車校+風邪でほんと死にそうでした。普段風邪なんか全くひかないのでひくとほんと辛いです。やはりスキーなどいろいろ疲れがたまっていたのでしょうかね。ほんと今後体調管理せねば
2005.01.10
コメント(0)
今日はためていたペアリングを開始し始めました。凶暴なのばかりで困っております。相変わらず交尾してくれないテルナテウォレスにラフェルト、ハスタート!ほんと気が荒すぎます。つきっきりですのでかなり疲れます。昨日なんて・・・・・気がつけば夜中の2時まわってました。こんなにペアリングだけで時間つぶしてる僕はほんと大馬鹿者ですね(^^;)
2005.01.09
コメント(0)
ほんと産卵セットたまる一方です。結構やばめっす。今後ディディエール、ハスタート、ラフェルト、などなどとんでもない量こなさなくては!さぁ~頑張るぞ~今年こそ産卵技術向上させねば!今までは坊主や中途半端な感じで終わってますからね。でもノコギリだけはそこそことれるんだよね~って簡単な種だからですね(^^;)とにかく好きなクワガタだけを追い続けます(^_^)v
2005.01.08
コメント(0)
とうとう今日帰ってきました。こんなに楽しい冬休み!そして高校生活最後の良い思い出になりました。みんなありがとう(*^_^*)クワごと!帰ってきて久々にクワちゃんの様子みるとだいぶ変化してました。まず、ヒルスの♂羽化!やっとペア完品そろいました。そして台湾シカ♂が続々蛹に!あとはミカルドの♂が羽化してたりとまあいろいろな変化ありました。明日もう一度再チェックしなきゃ~
2005.01.07
コメント(0)
今日は昨日とは違い快晴でした。ほんと晴れると気分もいいし、テンションも上がってきます。(^_^)v今日はほぼすべて?のコース滑りました。一部危険なコースは除いてですがとにかくリフトを何回往復したのだろうか?全く記憶にございません途中でみんな暴走しだし崖から落ちそうなのもいるし板を吹っ飛ばしてこけてるのまで、ほんと良く骨折れないな~って思いました。当然僕も足をねじりました。結構痛いのですがそんなことは言ってれません。何はともあれ朝早くから夕方まで楽しい一日でした。当然夜もハッスルしましたよ(*^_^*)ハッハッハ
2005.01.06
コメント(0)
今日は快晴!!そして抜群の滑りができると思いきや!バス停に到着後吹雪いておりました。マジで勘弁してほしかったです。まあみんな雪にも負けず頑張って宿まで歩きましたがね。そしてゲレンデ到着してもいっこうに雪はやまず!そのまま雪まみれになりつつも滑りました。しかし、雪のおかげでゲレンデがならしてないので新雪に足をとられこけまくりでした。でも、やっぱスキーは面白いですね。もう服とかどうでもいいや~!みたいな感じです。でも顔が一番辛いですね。結局午後も少し滑り打ち切り!あとは宿でゲーム大会でした。やっぱ楽しい~!2日目に続く!
2005.01.05
コメント(0)
いよいよ今晩出発します。今日は朝から風邪気味?で不調ですが、そんなことは問題外であります。気合いで滑ってきます。念のため医者には行ってきましたが(^^;)昨日の話なのですが、久々に映画見に行ってきました。エイリアンvsプレデター見てきました。久々の映画だかにかなり面白かったです。またいろんなの見たいものです。今年の夏にはスターウォーズもやるみたいですので楽しみがまた一つ増えました。
2005.01.04
コメント(0)
さぁ~いよいよ楽しみにしていたスキーに明日の夜から行ってきます。長野県の野沢温泉に行ってきます。今年は念願の一緒の学校のクラスの子達と行ってきます。結構不安でもあり面白そうです。今までは、動きの鈍い家族と行ってましたが、若さのパワーあふれるスキーは修学旅行以来です。みんな少しは修学旅行で鍛えられたのでそこそこスピードもだせるでしょう!とにかく爆走してきます。自転車以来の爆走ですね・・・・ハッハッハ天気はそこそこ良さそうです(^_^)v明日以降数日日記お休みします。帰宅後速攻書きますのでね・・・・全くくだらない日記で申し訳ない!
2005.01.03
コメント(0)
今年で学生生活も終わり!そしてお年玉も自動的に終了です。今度は吸い取られる番でございます。あ~いっぱい稼げるように頑張ってはたらきゃなきゃ!ほんと今年はいろいろありそうである意味楽しそうですが、苦しそうです。昨日のことですがおめでたくヒルスの♀が1日に羽化しました。後は♂を待つだけです。多分あと2日ぐらいたてば羽化するのかな~?
2005.01.02
コメント(0)
皆様新年明けましておめでとうございます。今年も管理人hirokiをよろしくお願いしますm(_ _)mここで今年の目標を!去年は偶然にもビークワの飼育ギネスゲットすることができあました。そこで、ことしも何か特大のサイズを出せればと思っております。あとはやはりお悩みの産卵数向上を心がけたいです。そして何よりの幅広い行動力と気合いを磨いていければとおもっております。では皆さん新たな年のスタートです(^_^)v
2005.01.01
コメント(4)
全31件 (31件中 1-31件目)
1

![]()
