全16件 (16件中 1-16件目)
1

皆さんこんにちは~明日は沼津で伊豆半島エギングフェスティバルが開催されますスペシャルゲストに重見さんや杉原さんも来るそうでセミナーもやるみたいです各メーカーのロッドもエギを持参して行けばキャストさせてくれるみたいですあと新商品の展示もあるみたいだし入場は無料だし何か良さそうだから行って来ようかな~誰か行く人居ますか~?伊豆エギングフェスティバルの詳細はこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓伊豆エギングフェスティバル人気の釣りblogランキング!ポチッ!と応援クリックお願いします(^^) ↓ ↓
2008/05/30
コメント(48)

皆さんこんばんは~今日は朝から仕事の打ち合わせでした。いつもは午前中で終わるのに今日は午後まで掛かってしまい15時前にやっと終わり前日は小アオリとアカイカのみの結果・・・体も疲れてましたが沼津へリベンジにGO!夕マヅメ前に目的地に到着。今日はここの場所で粘る覚悟でキャスト開始もちろん4号エギで勝負です1時間経過・・・アタリも無いです・・・しかも開始してから潮が全く動いてないし4号で勝負しようと思って来たんだけどダメだ・・・3.5号のエギにチェンジ。。(弱気)潮もゆるく動き出して夕マズメで雰囲気も良い感じに!よし!リメイクエギを使ってみようって事でリメイクエギにチェンジして1投目!コツンってアタリがありティップをスーーと持って行くのでビシッ!!!キターーー!!!リメイクエギで釣れちゃいました~サイズは1250g。何よりも自分で4時間掛けてリメイクしたエギ。上手に作れなかったけどこのエギで釣れたのはめちゃ嬉しかったですまたリメイクエギ作ろう~その後、日も沈み掛けてきた頃にキターー!!サイズは1300gで50gサイズアップ(笑)これはフラッシュダンサー3.75号で釣れました~2杯釣れたし後は4号投げまくりでモンスター狙いこの頃から潮の流れもかなり早くなってきて沖に流されていきます・・・そうだ、バックドリフトの練習でもやってみようなんて練習してたら!かなり沖でキターーーー!!!!キャストでは全然届かない沖です。潮の流れに逆らって寄せてくるのでかなり重い感じ!これはデカイんじゃないの??なんて期待しちゃいましたが・・・850gでした(笑)その後、このエギ殉職・・・バックドリフト覚えちゃった?(爆)爆)爆)爆)その後もバックドリフト(自分では出来てると思い込んでる(爆))で攻めますが・・・やっぱ釣れたのがまぐれだったみたい2日連荘のエギングで腕も限界みたいなので23時までやって納竿にしました。今回もモンスターは釣れませんでしたがキロアップ2杯含む3杯釣れたので満足して帰路に着きました沼津も何か良くなってきたかも~でも・・・6月はかなり仕事が忙しくなりそうな感じです・・・釣り何回行けるのかな?人気の釣りblogランキング!ポチッ!と応援クリックお願いします(^^) ↓ ↓
2008/05/27
コメント(68)

今日は夕方から沼津に出撃してきました~今日こそはデカイカゲットしようと気合入りまくりでスタート日も暮れ・・・1時間経過・・・2時間経過・・・3時間経過・・・全くアタリすら無いです4号エギで勝負してるけどダメなのかな・・・なんて思ってたらキターー!!!!何でこんな小さいの400g・・・3.5号に変えたら1投目でキターー!!!!アカイカだった・・・その後0時まで粘りましたが結局その後はアタリすらありませんでした・・・人気の釣りblogランキング!ポチッ!と応援クリックお願いします(^^) ↓ ↓
2008/05/26
コメント(52)

皆さんこんにちは~昨日は夕方から沼津にエギングに行って来ました。日付が変わるまであちこちランガンして頑張って来ましたが・・・結果はアカイカ2杯のみアオリ釣れなかったですまた次回頑張ろう~前回買ったグッドイヤーの靴。クッションも良くグリップ力もあってナカナカ良かったです人気の釣りblogランキング!ポチッ!と応援クリックお願いします(^^) ↓ ↓
2008/05/24
コメント(43)

皆さんこんにちは~釣りに行く時に履いて行く靴がないかな~って探してたら、良さそうなのを発見値段も高くなかったのでポチっ(笑)その靴が届きました~タイヤメーカーで有名なグッドイヤーの靴。履いた感じも足にフィットしてクッションも良くていい感じ接地面から4cmまでの防水仕様みたいですこの靴をポチっとしちゃった一番の理由はここ。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ラバースパイク意匠を採用した耐滑ソールを採用。何か良さそう~タイヤメーカーだからグリップ力に期待しちゃいます(笑)実際使ってみないとどんな感じか解らないけどテトラとかにもよく乗りますからね~。次に釣りに行く時に履いていってみよ~詳しい詳細はここの載ってます。 4cm防水仕様のトレイルランニング【グッドイヤーメンズ】GY1027ウォーターシールドギアシリーズ...こちらもポチッ!と応援お願いします(^^) ↓ ↓
2008/05/20
コメント(56)

今日は午後からホームの沼津にエギングに行って来ました~午後1時過ぎに家を出発沼津に向かう途中で・・・あ!デジカメ忘れたどうしようと思ったけど取りに戻るのが面倒だし釣れたら携帯で撮ればいいやって事でそのままGO!最初のポイントに到着!まずは烏賊墨チェック。新しい烏賊墨が無いです去年の今頃はここ釣れてたんだけどな・・・と思いながらキャスト開始1時間やったけど異常無し(笑)次の向かったポイントは人がいっぱいでやれる所無し3ヶ所目に向かった場所でやれるスペースがあったので先行者さんに挨拶をしてキャスト開始!先行者さんがサクッっと500gぐらいのをヒット!負けじと頑張るも僕にはアタリ無し先行者さんと喋りながらシャクルも夕マヅメ時間終了移動するか悩んだけどここで粘る事に!たぶん他に移動してもやれる場所があるかも解らないので日が沈んでからやっと本日初のアタリ上がって来たのは・・・いつ産まれたんですか??300gぐらいのおチビちゃん(爆)その後1時間ぐらい異常無しでやっと2杯目がヒット!1キロジャスト・・・もっとデカイの釣りたいよ~ってその後も粘るも・・・アカイカのみ・・・最後にエギをロストして心がポッキリ折れて終了しました帰りの車を運転しながら、もうちょっとやってればよかったかな・・・今年は粘りが足りないな・・・って反省です人気の釣りblogランキング!ポチッ!と応援クリックお願いします(^^) ↓ ↓
2008/05/18
コメント(64)

皆さんこんにちは~昨日は午後からエギング&メバリングに行って来ました~満潮潮止まり前に最初のシャローポイントに到着!第1投目にアタリアワセたけど小さいです・・・500gでした・・・(プロスペックフォトコン用に撮影)その後も粘ったけどこの1杯のみでした。次の場所に移動してここでYaGiさんと合流暫く喋ってからYaGiさんは他のポイントへ向かいました~。ここの場所、人が多すぎ!空いてるスペースに入って1投目でアタリ!上がって来たのは750gデカイの釣りたいな~って頑張るもその後アタリ無し・・・その後TEAM烏賊坊主のアマノッチさんとささやんさんも合流。そろそろ夕マズメの時間。そろそろかな~って思ってたのに僕のやってる所に漁船が横着け他にやる場所を探すも何処も人がいっぱいでやれるスペース無しあっちウロウロ、こっちウロウロ・・・そんな事してたら夕マズメが過ぎちゃいました・・・暗くなったのでNEWロッドでメバリングのラン&ガン数ヶ所目のポイントでやっとヒット!引きからしてかなりデカかったんですが・・・バラシ・・・フックを見ると伸ばされちゃってました途中からkojikoji1091さんさんと合流して日付が変わるまで一緒にやるも・・・メバルは○ボでした・・・ネンブツダイは沢山釣れたんですけどね次は潮が良い時にリベンジしたいと思います。人気の釣りblogランキング!ポチッ!と応援クリックお願いします(^^) ↓ ↓
2008/05/17
コメント(42)

皆さんこんばんは~先日ネットでポチッとしたロッドが夕方届きました~♪そのロッドは・・・ブリーデンGlamour Rock Fish GRF-TX78Mず~~と欲しいと思ってたロッド思い切って買っちゃいました~NEWロッドだから新しいライン使わないと~って事で夕飯を食べてから魔界にGO!月下美人月ノ響0.4号ラインとジグヘッド2gを買って来ました~早くNEWロッドでメバル釣りたいな~グラマーロックフィッシュ GRF-TX70Mグラマーロックフィッシュ GRF-TX74Mグラマーロックフィッシュ GRF-TX78Mグラマーロックフィッシュ GRF-TX74MH激流モンスター 月下美人 月ノ響 極細 約0.3号 75m 月下美人 月ノ響 細 約0.4号 75m人気の釣りblogランキング!ポチッ!と応援クリックお願いします(^^) ↓ ↓
2008/05/15
コメント(50)

皆さんこんばんは~昨日ネットで色々な釣具屋さんを見てたら以前から欲しいと思ってたロッドがありました~どうしよう・・・どうしようかな・・・ってかな~り悩みましたで・・・ポチッとしちゃいました届いたらまた報告しますね~08バイオマスターも今週から発売になりましたね~メバリング用にめちゃ欲しいですでも昨日ロッドをポチっとしちゃったからもうヘソクリが空になっちゃいましたあぁ・・・買えないよ・・・またヘソクリが溜まるまで我慢です08バイオマスターのスペックです。 ↓ ↓ ↓ ↓NEW!!シマノ 08NEWバイオマスター人気の釣りblogランキング!ポチッ!と応援クリックお願いします(^^) ↓ ↓
2008/05/14
コメント(28)

皆さんこんばんは~今日は初めてのエギのリメイクに挑戦してみました(笑)まずは夕方100均に行って材料を購入!何が良いのか解らないので下地に使えそうなのを色々買っちゃいました夕飯を食べてからリメイクスタート!布がボロボロになったアオQをベースに使ってみました。。まずはパーツを外し布を全部脱がしたらこんな状態(笑)その次にシルバーホロテープを貼ってみました。伸びないので全然うまく貼れませんどうしよう・・・シワは寄っちゃうし空気は入っちゃうしもういいや!でこんななっちゃいました何だかめちゃ怪しい色(笑)次に釣具屋さんで売ってる市販の布を使いました!色が薄かったので貼る前に油性マジックで上塗りしてから貼って行きしたが・・・これも貼りづらいです・・・空気も入っちゃうしもうイライラですこの時点で飽きた(爆)でもここまでやったら最後まで仕上げなきゃ次の工程でこうなって・・・前と後ろの糸は使わなくなったPEラインを使いました(笑)最後はパーツを付けるだけやっと完成~完成までに掛かった時間は4時間(爆)爆)僕なりに頑張りました~もっと簡単に出来ると思ったんですけどかなり時間使っちゃいました第1弾の出来としてはこんなもんかな?問題はしっかり使えるかどうかですけど・・・次の釣行で投げてみますね~(笑)人気の釣りblogランキング!ポチッ!と応援クリックお願いします(^^) ↓ ↓
2008/05/13
コメント(50)

皆さんこんにちは~土日は仕事で釣りに行けませんでした週末は雨と風が強かったみたいだったので仕事してて正解だったかも(笑)で、今日の昼間に魔界に行って来ました~別にこれと言って欲しい物が無かったんですけど気分転換に魔界=癒しの空間(たぶん)ですからね(爆)まずはエギコーナーへ!色々と欲しくなっちゃいますが アオQ DepthRange を2本とエギスナップをカゴへその後店内を物色以前から欲しいと思ってたTシャツが入荷してました~でも欲しい色のサイズが無いですお店の人に聞いたら倉庫?に探しに行ってくれて持って来てくれまし~ずっと欲しいと思ってた黒のTシャツゲット赤も買っちゃおうかな(笑)行ってきてよかった今日の収穫(笑) ↓ ↓【アウトレット】BREADEN/ブリーデンコットンTシャツ/モンスターコーリング人気の釣りblogランキング!ポチッ!と応援クリックお願いします(^^) ↓ ↓
2008/05/12
コメント(54)

皆さんこんばんは~昨日は、午前中に仕事の打ち合わせに行き、午後からは釣れないホームの沼津に見切りをつけ、東伊豆にエギングに行って来ました~最初のPに到着!風も殆ど無く絶好のエギング日和こんな良い条件でエギングが出来るなんて超久々ですしかも大好きな中潮なので自然とテンションもアップ準備をして早速堤防に向かうと・・・ド干潮で底が丸見えありゃーこれは予想外ですテトラに立って沖にキャスト!が・・・キャストのたびに海草がエギに絡んで釣りにならず場所移動です。ここのシャローエリアはかなり期待して来たんですけど・・・次のポイントもかなり期待して行ったんですけど・・・先端には既に先客あり・・・堤防の手前でキャストを開始したんですけど・・・底はな~~にも無い砂地でした30分ぐらいやって見切りを付け、マックで遅い昼食を食べてから次のPへ!ここは今までの2ヶ所とは違いドン深です。でも風も無いので3.5号ノーマルでキャスト開始ですが・・・全く潮が動いて無いです・・・ここで粘るか移動か悩んだんですが潮の動き出しに期待して粘ってみる事に!そして潮がゆっくり動き出したので集中してシャクリ&フォールをしてるとラインをスーと持って行くアタリ!!渾身のアワセでドン!キターーーーー!!!ぐぃ~ん、ぐぃ~ん、ぐぃ~ん久々のアオリの引き涙が出るほどめちゃ嬉しいです引きを十分楽しみながらゆっくり寄せてギャフ打ち!3月16日にキロアップを釣って以来の超久々のアオリです久々のアオリもキロアップ~1050gありました~東伊豆に来て良かった~その後暫くアタリが無かったのでエギチェンジ!その1投目にイカパンチ!スラジャで誘うとスーとティップを持って行くのでアワセ!!キターーーーー!!!これも重量感のある引き~ぐぃ~ん、ぐぃ~んを楽しみながらドン深からゆっくり浮かせて来ます。アオリ釣れると楽しいな~最後の抵抗も楽しんでからギャフ打ち今度は1100gありました~キロアップ連チャン。。イエ~イその後もアタリが1回あり渾身のアワセをしましたがゲソのみでしたゲソサイズからして5~600gかな?デカイカ用にドラグをきつ目にしてたから身切れしちゃったのかな?その後はアカイカが飽きない程度に釣れました~この時に烏賊最小記録も更新(爆)爆)21時近くまでエギングをやって釣果に満足したのでメバリングにチェンジ。23時過ぎまでメバってましたがメバルは20センチが1匹のみでした。メバルもそろそろ終わりなのかな?今回は超久々にアオリが釣れてしかもキロアップが2杯大満足の釣行でした~~人気の釣りblogランキング!ポチッ!と応援クリックお願いします(^^) ↓ ↓
2008/05/08
コメント(80)

今日は午後からエギングに行って来て今帰って来ました~なが~~~いなが~~~~~い○ボ街道のトンネルからやっと抜け出る事が出来ました~やーーーーーと烏賊が釣れました~自己最小記録更新(大汗)これも一応烏賊ですから(爆)爆)睡魔が襲ってるので釣行記は明日更新します・・・おやすみなさい人気の釣りblogランキング!ポチッ!と応援クリックお願いします(^^) ↓ ↓
2008/05/07
コメント(36)

皆さんこんにちは。昨夜~今朝に掛けて沼津にエギングに行って来ました。予報だと北西の風が爆風でもエギング王の付録DVDを観ちゃったからテンションで出撃!20時半最初のポイントに到着!予報通りの爆風(爆)しかも右から左から前から後ろから・・・何この風??しかも雨まで降って来ちゃって・・・ここからランガン!何処も爆風やっぱ来るんじゃなかった雨は止んだけどもう心が挫けそうです・・・でも何とか1杯でも釣りたいので爆風の中踏ん張ってキャスト&シャクリを繰り返すも・・・空は薄ら明るくなってきて・・・太陽も昇ってきて・・・睡魔も襲ってきてもう限界です一晩中シャクリ続けましたがまた坊主でしたアジの泳がせもヤエンもエギも・・・アオリ釣れてる人は誰も見ませんでした・・・唯一釣れたのがこいつ!!4月から○ボ街道突っ走ってます挫けそう人気の釣りblogランキング!ポチッ!と応援クリックお願いします(^^) ↓ ↓
2008/05/06
コメント(50)
![]()
富士宮市にある富士山本宮浅間大社のやぶさめ祭りに行って来ました~じゃがバタ食べたり。やきそば食べたり。。たこ焼き食べたり。。。色々食べ歩いてお腹いっぱいですお祭り行くと色々食べちゃいますよね(爆)帰りに魔界に寄ってこれを購入 ↓ ↓ ↓ ↓最近全くアオリ釣って無いので勉強しなきゃです人気の釣りblogランキング!ポチッ!と応援クリックお願いします(^^) ↓ ↓
2008/05/05
コメント(34)

皆さんこんにちは~仕事もやっと終わり昨日は正午過ぎからエギングのGO何とか1杯でも釣って○ボ街道を脱出しなきゃって気合を入れて行きます!沼津の最初のポイントに到着。が・・・風があってやり辛いです・・・何ヶ所か廻ったけど何処も状況は一緒で唯一の風裏ポイントは人がいっぱい・・・どうしよう??一気にT港まで南下!テトラがガラ空きじゃんラッキー支度をして堤防に歩いて行くと・・・爆風!!誰も居なかったのが解りましたそれでもテトラに立って気合でキャスト!突風で踏ん張ってるのがやっと・・・こんな状況で釣れる訳も無く・・・フェリー乗り場の横の堤防に移動。こっちも爆風・・・風で堤防に立ってるのがやっとの状態・・・1投も出来ず・・・何しにここまで来たの期待の夕マズメの時間なのに沼津に戻るハメに夜沼津でやるも何処も風が強く・・・終わった爆風と戦って来ましたがアタリすら無い撃沈でした冷え切った体に最後に食べた1杯のチャルメララーメン美味しかった人気の釣りblogランキング!ポチッ!と応援クリックお願いします(^^) ↓ ↓
2008/05/04
コメント(32)
全16件 (16件中 1-16件目)
1