Smile Circus

Smile Circus

2008年05月29日
XML
認定試験(実技)終了しました!
(試験の様子は、 吉田紫磨子先生 が写真つきでご報告されています☆)

応援のメール、コメント頂いた方々
本当にありがとうございましたハート

講評頂いた先生方、ありがとうございました。

一緒に受験した1期生の皆様、
2期生の仲間達、
お疲れさまでした&ありがとうございました。


緊張!!!でした~


さてさて、養成コースに入って、
初めての実技試験、3ヶ月の成果のご報告は、
インストラクターの認定はおあずけです!

そして、新たな課題を頂きました☆

『伝える力』がまだまだ足りない!

アシスタント研修に入り、
現場で学ばせて頂くことになりました。

産後クラスは、皆様お金を払って受けにきて頂いている所です。
そんな皆様にもきちんと納得して頂けるように、
気を引き締めて、研修に入りたいと思います!


沢山吸収していきたいと思います☆

どこかのクラスでお目にかかることがありましたら、
よろしくお願いしますスマイル


今日はパートナーも結果がでました!(膝の検査の結果)
骨折!!!

ほっと、一安心でした。

お互いの結果報告をして・・・
明日はまたシェアリングをやってみようと思います♪


**☆練習の記録☆**
(試験前にやったもの)
●アイソレーション肩、腰、胸
●DOWN.UPリズム取り
●ウォーキング
●ボールリズム取り
●リード練習

(試験を終えての気づき)
胸:やはり四方向が、流れる。
  きちんと四方向にうてない。
  うしろ~横にいくときスムーズにいかない。
  うしろはもっといけるのか?
腰:上下が流れるときがある。
肩:以前よりは動くけど・・・まだ抜けている感じがしない。
リード:「伝える」ということ

アイソレーションは完成度を高めていくように!
リードは語りかけるように!











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月30日 13時50分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[インストラクターへの道] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: