Smile Circus

Smile Circus

2008年11月05日
XML
カテゴリ: 日々のはなし
" 保育園入園説明会 " に行ってまいりました。

待機児童254人の練馬区・・・
まさに激戦区ですしょんぼり
勝ち残るために参加しました!(大袈裟?!)

申込~入園手続き~入園後の生活もほんの少し。
書類のことなども聞くことができ、
個別に相談に乗って頂く時間もあり、
(やはり、入園できる為の点数は低そう・・・)
絡まっていた糸がほどけた感じがしました。



保育室が用意されていたからです!
預けて、じっくり話しに集中できたから。

親やパートナー以外に預けるのは初めて!!
たった一時間半だけれど、多少の不安を抱えつつ・・・
息子の顔も、何だかいつもと違う表情。

終了後、迎えに行くと、
保育士さんの腕の中でオモチャをガブガブ " ニコッ "
『あまり泣かずにいい子でした』とほっと一安心。

私も成長できました。

この時間、家にいたら、グズグズ言って眠い時間。
お腹が空くかと思って、ミルクも用意したけど欲しがらなかったと。


子どもは敏感に周りの変化を感じているんですね。
だからこそ、保育園のことも真剣に考えてあげないと!
安心して預けられる場所。
そして、私自身が、我が家が、
戻ってきて安心できる場所でいつまでもありたい。



***
最近 " はがため " を購入!ガブガブ好きです!!
NEC_0152.jpg
若菜さん からもらった帽子♪)

今ではこんなに上手に持って " ガブ " ですが、
少し前は、持ってもうまく口に入れることができず、
号泣ウェ~ン
ストレスを与えるオモチャになっていました。
着実に成長しています♪

***
今日は 小竹向原 8月クラスの卒業生Aさんとも
ばったりお会いすることができました♪
(地域に友達がいるの、いいものですね☆)
1才児になるから、ウチより厳しいみたい (> <)
合格発表のような、内定発表の日、2人ともに桜咲いてほしいね~
寒い時期だけど(^^;








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月06日 05時52分52秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:初!保育室!!(11/05)  
詩子 さん
昨日はバッタリ会えてお話でき嬉しかったでーす。
ベビくんもおっきくなっててびっくりしました~予想以上に保育園も大変そうでちょっとへこみましたがお互い入れるといいね。ウチも夜中の頻繁授乳で疲れ気味。歯がはえてムズムズ?乾燥して喉が渇くの?なにはともあれ風邪引かないようにお互い気をつけましょうね~ (2008年11月06日 07時56分02秒)

コメントありがと☆  
詩子さん
お~!!読んでくれてて嬉しいです♪
いやぁそれにしても素敵な旦那様です☆
今日、認証保育園の見学行きました!!

またランチ会0さんが動いてくれてるね♪また会えると嬉しいです!
(2008年11月07日 02時17分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: