Smile Circus

Smile Circus

2009年11月11日
XML
今日は、 小竹向原クラス のアシスタントの日のはず・・・
が、急遽、 赤羽クラス の代講をさせていただきました。

この話を頂いた時、マドレボニータというコミュニティの中で、
自分が誰かの役に立てることが嬉しくて
(ずーーーーっと支えて頂いているばかりなので)
『緊張』という文字がまるで浮かんできませんでした。

これも、鍛錬の賜物か!

陽子先生が、体調悪いながらも、丁寧なご案内をくださいましたし!!!
(どうぞ、お大事になさってくださいませ)

と思っておりましたが・・・

赤羽駅の写真とか、クラスの写真とか撮っておこうと思ったのに、
1枚もないところをみると・・・緊張してたのですね~わたす。。。

***
さて、クラスの様子は・・・

先週から一週間を振り返ってみて、
筋肉痛が全身にきた!!という方から、
ヘソ上げをこっそり練習しているという方、
ボールを早速購入したら、パートナーが寝かしつけにつかっていたり、
初めて赤ちゃんと電車で遠くまできて、気持ちがスッキリしたという方も。



あ~それにしても、皆さんと初めてお会いしたとは思えませんでした。
だって、ボールエクササイズ中の皆さんの笑顔が素敵すぎて大笑い

股の黒ずみのぶっちゃけ話まで飛び出すし!!

キツいとついつい笑顔もでてきちゃうので、
三角筋が筋肉痛になるほど、みっちり形にもこだわっていきました。


(あ!私いないんでしたーーーー


後半も、更に盛り上がっていきました!
後半のワークは『シェアリング』と呼んでいます!

NEC_1121.JPG

こうやって絵を描きながら自分と向き合って、
その後、今日は3分間、相手の方に話していきます。

話していくうちに、こんなことを考えていたんだ・・・

ということが見えてきたり。
話ながらも、自分と向き合っている証拠ですよね!!

3分間は長いと感じたけど、話したらスッキリした。

そもそも、3分間誰にも遮られずに、人生について語る機会なんて、
ないですよね。

後に話す方だったので、相手の話を聞いて、自分の新たな考えを話せた。

こうやって、感じたことや思いを、皆で共有することで、
またそこから何かを考えることや、感じることがあったりする。

『シェアリング』って、そこが素晴らしいところだな~
と常々おもっています。

クラス終了後は、ちゃっかりランチまでご一緒しちゃいました。
NEC_1122.JPG

ここでも深~い話しが聞けました。
 4人目のお子さんを連れて、クラスに参加されてらっしゃる方の、
 パートナーシップのお話は、私も含め、皆さん興味津々

赤ちゃんが傍らにいるのに、
赤ちゃんの話をほとんどしてませんでしたね(笑)

これでも、会って2回目です!!

こんな仲間いいですよね☆

赤羽クラス11月コースの皆さま、ありがとうございました。
お子様の具合が悪かった方、お大事になさってくださいませ。
あと2回、クラス楽しんでくださいね


高円寺クラス、11月コースは体験も受付ます!
12月コース受付開始です!!
↓↓↓↓↓


産後のボディケア&フィットネス教室@高円寺クラス
【11月コース】3・10・17・24日(毎週火曜日)10:00~12:00 ☆体験受付中☆
【12月コース】1・8・15・22日(毎週火曜日)10:00~12:00 ☆受付中☆

2009年5月26日以降 に生まれた赤ちゃんは4回通してご一緒に参加いただけます

   場所:BABY-Q Dance Lab.(JR中央線・高円寺駅から徒歩2分!)

※このクラスは『杉並子育て応援券』がご利用いただけます
>>詳しくはコチラをご覧ください






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月11日 23時20分01秒
コメント(0) | コメントを書く
[産後のボディケア&フィットネス教室] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: