Smile Circus

Smile Circus

2010年03月16日
XML
とっても暖かかった火曜日。
また火曜日の天気予報に雨マークが・・・
と落ち込んでいた私はとても嬉しかったです☆

『産後のボディケア&フィットネス教室@高円寺』
楽しくなるなる、3週目です☆

スタジオで準備をしていると、
上のお子さんを預けて参加されているYさん到着。
先週始めての、託児の利用。


お迎えに行ったら、「もっと遊びたい」と言われたそうです

託児の利用って、身内に預けるのとはまた違う、
事前準備だったり、自分の気持の葛藤も有ると思うし、もちろんお金だってかかるし
でも、その中で得られることは、
子どもにも大人にも沢山あるんだと思います。

Yさんは
「自分のためにも、子どものためにも、たまにはいいのかも」
と言ってらっしゃいました。

多いに同感です!!!
シェアリングの時にも、お迎えに行くと余計に”子どものことを可愛い”って思える、
という話が出たかと思えば、

 より、お互いのことを思いあえるようになった」
という話も出ました。

" 客観的に見る "

って、そういうことなんではないでしょうか。
自分ばっかり日々追われてるーーー!大変
っておもっていると、見えなくなるものがある。


って、ところに行き着いて、
『コミュニケーションとることが大事なんだ』
『とろうと努力していることが大事なんだ』
『そもそも、人の話を聞くことが大事なんだ』

って、気づいてきている皆さんが、誇らしいです


そうそう、実家に帰省されている方は、クラスに出たいから(!)
月曜日に帰ってきたって・・・
その言葉、私はとーーーーっても嬉しかったです。

「このクラスに来て、毎日が楽しくて、育児も楽しめるようになった」
なんて、最終回みたいな嬉しいご感想もいただきましたーーー

そうそう、、、
『夫の会社の愚痴を聞いても羨ましい』
って、私の友達も言ってたんです。

" 外の世界 " と関わりたいんですよね。

NEC_1347.JPG
 こちらは、たくさん弾んでもらった赤ちゃんの満足な顔♪”

シェアリングがこんなに盛り上がったんですから、
エクササイズだって、相当盛り上がりました

あれ?皆さんに笑顔がない!
って思ったら、スタジオが暑すぎただけでした
失礼しました。窓を開けました。それでも汗かきましたね!!
冷や汗じゃない、産後の汗のなんたる気持ち良さ~。

最後は、骨盤呼吸法と骨格調整でしめました。
NEC_1348.JPG

毎日、寝る前にやってくださいね。
眠りの質が違いますので!
カラダともコミュニケーションとってる私たちって、、、
スゴイですよね



産後のボディケア&フィットネス教室@高円寺クラス
☆受付中☆ 残席6
 ☆ 2009年9月29日以降 に生まれた赤ちゃんは4回通してご一緒に参加いただけます
    場所:BABY-Q Dance Lab.(JR中央線・高円寺駅から徒歩2分!)

※このクラスは『杉並子育て応援券』がご利用いただけます
 (体験参加にはご利用いただけません)
>>詳しくはコチラをご覧ください


マドレボニータの産後エクササイズ@よみうり文化センター川越
【4月スタートコース】4/12・26・5/10・24・6/14・28(第2,4月曜日)10:00~11:30
※このクラスはよみうり文化センター川越まで直接お申し込みください
>>詳しくはコチラをご覧ください


産後のボディケア&フィットネス教室@所沢クラス
【5月コース】12・19・26・6/2日(毎週水曜日)10:00~12:00 ☆受付中☆
2009年10月14日以降 に生まれた赤ちゃんは4回通してご一緒に参加いただけます
   場所:アヤベダンススクール(西武新宿線・池袋線、所沢駅東口徒歩2分! )






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月17日 15時27分02秒
コメント(0) | コメントを書く
[産後のボディケア&フィットネス教室] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: