Smile Circus

Smile Circus

2010年07月28日
XML
連日の暑さの中、、、
『産後のボディケア&フィットネス教室』
所沢7月コースは最終回を迎えました

残念ながらお休みだったKさん。
ご家族の体調はいかがでしょうか。お大事に・・・。

産休中の永田京子インストラクターも参加してくれました!


ここのクラスは、
「あ~スッキリ、リフレッシュ☆」
のクラスではないな・・・ということを改めて感じました。


でも、4回同じ仲間でやっていること、
そして赤ちゃんの声を無視しないことは
とても大きいとおもう。

毎回、ほぼ抱っこで頑張ったAさん、Eさん、
そして生後210日以内でも発達のいい子は、動く!!
でも、一緒に弾む!と覚悟を決めて一緒に参加したTさん!

クラスの1回目よりもダンベル度が絶対増してるはずの赤ちゃんを、
肩が下がった美しい姿勢で抱っこし続け、脚を動かし、時には片手を動かし・・・


家ではいつも泣いてばかりいる赤ちゃん、
初めのうちは笑うわけでもなく、、、
「何で泣いてるの?こっちが泣きたい!!!」

「抱っこが好きなんだね・・・」って思える。

体力がないと、やっぱりツライよ!って思います。

NEC_1546.JPGNEC_1547.JPG

セルフケアもきちんと定着してきました。
リラックスもできます。
このクラスに、スタジオに来たからできる!


NEC_1548.JPGNEC_1549.JPG

『5年後のわたし』
というテーマを選んでお話した方が多かったようですね。

将来のことって不安になるけれど、
漠然と考えてばかりでは何もうかばない。

大事なことに向き合ってきた皆さんだからこそ、
クラスの初回の3分よりも、5分間ではものたりないくらい
言葉がでてくるように。

自分に向き合っていると、
そしてこうやって話していると相手の話だってもっと聞きたくなる!

心も体も鍛えたからこそのこの笑顔
NEC_1552.JPG

眩しいです
でも、初めからこうではなかった・・・
ということも、私たちは忘れてはいけない。

次に続く人に受け継ぐ

というのも、産後を経験した私たちにできることですよね。
私はクラスを通じて発信していきます

所沢7月コースの皆さん、
スタジオにつくなり『あつーい』が挨拶がわりのような一ヶ月間、
本当にありがとうございました。


次回の所沢4回コースは9月に開催です!
9月1・8・15・22日(毎週水曜日)10:00-12:00⇒ 詳細click!

高円寺8月コースも絶賛(!)受付中でっす!
【8月コース】10・17・24・31日(毎週火曜日)10:00-12:00 ☆受付中☆ 残席5 
 ☆ 2010年2月2日以降 に生まれた赤ちゃんは4回通してご一緒に参加いただけます     ※『杉並子育て応援券』がご利用いただけます >>詳しくはコチラをご覧ください


**********
wms_bana01.gif 開催日程続々アップしています☆

マドレボニータの産後エクササイズ@よみうり文化センター川越
【7月スタートコース】7/26・8/9・23・9/13・27(第2,4月曜日)10:00~11:30 体験可!!
 ※よみうり文化センター川越まで直接お申し込み >>詳しくはコチラをご覧ください

hiromile です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月29日 11時35分46秒
コメント(0) | コメントを書く
[産後のボディケア&フィットネス教室] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: