PR
カテゴリ
フリーページ
受付中の講座>>>●産後クラス
@中野
(7月/8-9月コース)
●
@田無
(8月コース)
ボールエクササイズ&ウォーキング講座
7
/17(金)@東高円寺
●夫婦の対話が欲しい方へ>>
カップル講座
@西東京市
卒業写真はいつも本当にいい笑顔をしています。
でも、これってこういう人たちが来ているから...ではないんですよね。元気で余裕のある人が「産後ケア」に取り組むのではなく、どんな人にでも必要なのが産後ケアです。この一か月間産後ケアに取り組んでくれた皆さんがそれを話してくれました。クラスを受講している週に1回2時間だけではなく、皆とのランチも、帰ってからのパートナーとの会話も...本当に1か月かけて変化していくものでした。

初めてここに来た時には、体力のなさに愕然とした...けれど、徐々に体力が回復していくのが自分でもわかって、赤ちゃん抱っこでのエクササイズも「まだ頑張れる」と前向きになれた
そう話しをしてくれた方。赤ちゃんって本当に抱っこが大好きです。赤ちゃんとの生活を「こんな可愛いコと一緒なんだから辛いことも乗り切れる」「そのうち抱っこなんてさせてくれなくなるから今のうちに一杯抱っこしておいて」「わずかな時間だから」など、体験談なんかを涙しながら読むとする...そうだよね、今だけだよね、夜泣きも抱っこも頑張るよ、、、ってその時は思ったとする。でも...思ったとしても、体力がなけりゃ続かない。そして、こんなに可愛いのに、抱っこができない...と自分を責める悪循環。
それが、体力がついたら本当に前向きになれる!だから、抱っこがしんどいという方は、泣き声に耳を塞ぎたくなる方は、ぜひ体力をつけに来て欲しい。

でかける気力がわいてきた!明日は表参道まで行ってみる。
クラスに参加するようになって、毎日のように出かけている。
引きこもっていたら辛くなるだけだから出かけてみなよ!とアドバイスをくれる方もいるかもしれない...たまにはカフェで息抜きしてみたら?と言われるかもしれない。でも、この小さい赤ちゃんと一緒にどこに行けばいいかわからないし、泣かれたらどうすりゃいいの?って思います。赤ちゃんの為にいい場所...といっても、公園に行ってもまだ歩くわけでもないし、ゴロゴロ移動もしないので、そんなに広い場所に行っても。。。
なので、この時期だからこそ赤ちゃんと一緒に参加しながら自分のケアをするチャンスだったりします。そして、ここで皆でランチしに行ったら、意外とこんなことできちゃうんだ!外で美味しいもの食べるだけで随分気分転換もできるんだ!って気づける。そうやって、赤ちゃんと一緒に行動範囲を広げることができます。

何もしてくれないと思っていたけれど...夫が寝かしつけをしてくれた!
「先生のブログを夫に読んでもらいました〜」と朝来たときに話してくれた方もいましたが、クラスで話したことだけで満足するのではなく、実際に行動にうつしてくれているのが嬉しかった。自分の取り戻した力を家族にしっかり反映させてくれている!
そして話しを聞いていた方も「今日は前向きな話しが沢山きけた!愚痴がなかった!」と涙ぐんでお話をしてくれました。皆で見守ったパートナーシップ。これからもより良い関係を築いていけるよう、皆で話しをしてくださいね^^.
愚痴も話せる、どうしたいって先に進んだ話しもできる!仲間がいるから頑張れる。
そして先のことなんて考えられなくなってきたら...有酸素運動をしにきてください。体力がなけりゃ考えることも億劫になりますから。

「自分の成果は子どもの成長」と思っていた1人目の産後。今は自分自身の成果を求めていこうと思う。
子どもが生まれた瞬間に「これからの私の人生は全てこの児に捧げよう、この児の成長が私の生き甲斐!」...それが世の中的にも正しいようなそれがあたり前のような。でも、本当にそれでいいのだろうか?全力で子どものことは考える...でも、その子どもの成長は自分自身の成果ではない。子どもの人生の一部を親となったら支えるかもしれないけれど、それは私の成果ではない。自分自身の成果は求めていける!
友達と一緒にいるとき、パートナーと一緒にいるとき、親と一緒にいるとき、、、色んなシーンで私たちは自分を使い分けている。子どもが生まれたら、そこに母という立場が加わるだけ。私自身は何も変わらないし、自分自身の成果だって追い求めていける!それを、この子育てが始まって、いっぱいいっぱいな時期だからこそ、自分自身と向き合うことによって自覚する...それが本当に本当に大事だって思います。

出産した人みんなにこのプログラムを届けて元気になって欲しいし、今を、そしてこれからがもっともっと楽しくなって欲しいと思います!!
産後のボディケア&フィットネス教室@中野クラス
>>会場は
コチラ
【7月コース】9・16・23・30(木)10:00~12:00
【残席1】詳細/お申込
click!
☆2015年1月1日以降に生まれた赤ちゃんは4回通してご一緒に参加いただけます
※『杉並子育て応援券』がご利用いただけます>>
詳しくはコチラをご覧ください
産後のボディケア&フィットネス教室@田無クラス
>>会場は
コチラ
【7月コース】10・17・24・31(金)10:00~12:00
【満席になりました】
【8月コース】7・21・28・9/4(金)10:00~12:00
【残席7】詳細/お申込
click!
☆2015年1月2日以降に生まれた赤ちゃんは4回通してご一緒に参加いただけます
産後のボディケア&フィットネス教室@高円寺クラス
>>会場は
コチラ
【7月コース】15・22・29・8/5(水)10:00~12:00
【満席になりました】
8月コースは休講・9月コース(2・9・16・30)開催予定、準備中です。
ボールエクササイズ&ウォーキング講座
>>会場●偶数月
高円寺
●奇数月
東高円寺
>>詳細
click!
聖路加産科クリニック産前産後エクササイズ
>>詳細/お申込
click!
月曜日or第2.4水曜日開催(祝日お休み)10:00-11:30
次回開催:7/6(月)
身体を動かしたい!という目的だったけれ… 2016年09月29日
自分のこと以外で頭の中が占領され、時間… 2016年09月27日
辞める、辞めないで迷っていたけれど、出… 2016年09月23日