PR
カテゴリ
フリーページ
自分を大切にして生きることは豊かではあるけれども、めんどくさいこともいっぱいある。つらいと感じることも多くなりました
と書かれていました。
いや、もうすっごくよくわかるな、と思っていまして。。。
『産後ケア教室』という現場では「どうしたい?」と考える時間があります。
先日大泉学園教室10月コースの2週目に
「自分の気持ちに蓋をして”こうでなければ”という形に当てはめようとしていた..."働きたい”という気持ちの理由の一つに”子どもと離れたい”という思いがあることに気づいた」
という方や
「やりたいことは明確にあるのに、全然できていなくて。言葉に出すと、やらなければいけない気がして...自分に足枷をつけたくなかった。でも話してみると、後悔しない人生を送りたいという気持ちが強くなった。」
ということを話してくださる方も。
出産後というのは、ままならないことが本当に多いです。
赤ちゃん寝た!よっしゃやろう!と思ったら起きちゃったり
朝活と思って早起きしたのに、子どもも気配に気づいて起きてきたり
頑張ってやっていると、周りから「赤ちゃんまだ小さいんだから、今は赤ちゃんのために、、、」と言われたりするし。
そんな中で、自分の気持ちを通すのは...しんどい時の方が多いかもしれないです。
でも、やっぱりそうやって生きていくのは、生きがいがあります!
「産後」という一番迷いやすい時期に、そういうしんどくても豊かな楽しい人生があると知ると
その先も、辛くとも楽しいんじゃないかなぁと。
産後じゃなくても、迷う時はいっぱいあって...
いっそ、全部手放せばラクなんじゃなかろうか、と思うこともあったり。
でも、都度自分に問いかけながら、周囲に話しながら、私はこれなんだ!って思って進み
この10月で産後セルフケアインストラクター10年目に突入です。
私の宝である卒業生からのご感想メール。
大泉学園教室8月コース、9月コースと連続で通ってくださいました。
卒業写真の笑顔をみると「元気な人たちが集まる場」だと思われることが多いです。
ですが、皆さん本当に色々な思いがあり通ってくださる。
だからこそ、ここでパワーを取り戻し、新たなステージに行かれる皆さんを、全力で応援しています!

*** *** ***
たけし先生
お世話になっております。Yです。
9月コースも本当にありがとうございました(o^^o)
この2ヶ月間、 毎週金曜日を楽しみに明るく生き生きと過ごせていたなぁと振り返っています。楽しく通ううちに、(楽しいだけでも充分だと思っていたのに)体と心の変化も感じることができ嬉しかったです!
こう見えて(!?)私は臆病で消極的な一面があり、新しい世界に入っていくのが得意ではありません(>_<)
産後、 赤ちゃんを連れて出かける場所は新しい出会いばかりで緊張してしまい、出かけるのが面倒だと感じることもありました。
そんな時「1人目の時はマドレの教室が楽しかったなぁ」と思い出し、タイミングよくAさんから「大泉学園教室、すごく良かったよー」と連絡もあり、たけし先生のクラスを申し込みました。
8月から通い始めると 毎回の達成感が心地よく、体力向上の実感もあり、体も心もどんどんスッキリ軽くなっていきました!
今では 行ってみたい場所や挑戦してみたいことが浮かぶようになり、自ら新しい出会いを求めて積極的に動けるようになっています。
9月から「育休ママ会」の幹事を引き受けるという勇気が出たのも、たけし先生のクラスで得たエネルギーのおかげだと思っています。(もともと企画を立てることは好きですが、育休中に団体の幹事を引き受けるなんて思ってもみなかったことです。)
産後クラスにまた通いたいがために3人目が欲しくなりますが(笑)、たぶん今回が最後になるかな。そんな気がします。仕事に復帰したら、また 子ども2人を育てながら仕事で活躍できる自分を求めて
65歳の定年まで邁進していきそうで…。
そんな私にとって今は一日も無駄にできない最後の育休ですが、たけし先生の産後クラスに通ったことがきっかけで楽しみがどんどん広がり、とても充実した毎日です。
これからの人生を豊かにするために必要な体力を養えたこと
、 安心して語ることで自分の思いに気づき整理できたこと
、 他の人の思いに触れて共感できたこと
、 素晴らしい仲間に出会えたこと
…、本当に感謝しています!
思いのほか長々と失礼しました。
また、たけし先生にお会いできる日を楽しみに、人生の良いことも悪いことも味わいつつも、前向きに進む自分でいたいと思います!
(Yちゃん/産後4ヶ月)
産後ケア教室@東中野
>>
会場はコチラ
【10-11月コース】18・25・11/1・8(木)10:00~12:00【あと5名さま】
詳細/お申込
click!
産後ケア教室@高円寺
>>
会場はコチラ
【11月コース】7・14・21・28(水)10:00~12:00【あと7名さま】
詳細/お申込
click!
産後ケア教室@大泉学園
>> 会場はコチラ
【12月コース】11/30・12/7・14・21(金)10:00~12:00【あと7名さま
】
詳細/お申込
click!
産後ケア教室@花小金井
>>
会場はコチラ
【11-12月コース】13・20・12/4・11(火)10:30〜12:30【あと7名さま】 詳細/お申し込み click!
産前産後のバランスボール/ウォーキング教室
@ 高円寺
>>
詳細
click!
10/17(水)12:30~バランスボール教室(2018/3/21以降に生まれた赤ちゃんはご一緒に)
聖路加助産院マタニティケアホーム産前産後エクササイズ
>> 詳細/お申込
click!
毎月4回(隔週月or水曜日開催)10:00-11:00
【受講者のご感想】やらない言い訳は色々… 2020年02月15日
【受講者のご感想】終わった後は前向きに… 2019年12月26日
【受講者のご感想】エクササイズで気持ち… 2019年12月25日