PR
カテゴリ
フリーページ
受付中の講座>>>●産後ケア教室 @大泉学園
12月コース)● @東中野
(10-11月/11-12コース)● @高円寺
(10月/12月コース)
● @花小金井
(10
月/11-12月
コース) ●
卒業生&体験したい方にオススメ>>バランスボール/ウォーキング @高円寺
⇒10/17(水)PM
間もなく2番目の子が5歳になります。
なのに...つい最近まで「七五三の前撮りとか...可愛いね〜」と他人事のように見ておりました
で、お参りなに着ていく?って1番目の5歳の時の写真を出してきた。
ひゃ〜何かしっかりしとるなぁ。私、髪の色違うし! 
今週は本当にめまぐるしく色々なことがありました。
金曜日にかなりどっぷり落ち込むことがありまして...今週1週間が「大変だった」認定されました。
(パソコンは壊れて修理入院...データ消滅だわ、スライサーでザクッと指切るわ...)
で、本日はピラティスのプライベートレッスンを予約していたので受けに行く。
(前回の予約を完全に忘れて、まさかの当日キャンセルだったので...8000円くらいが飛ぶ...とっても楽しみだった)
レッスンはいつも「体調どうですか?」で始まります。いつも「元気です」と言っていたのだけれど、今日は気持ちが下がっていたので「ちょっと...気持ち的に不調です」とポロッと話す。
珍しいことだったからかしばらく身体ほぐしながら話し込み...インストラクターのオススメYouTubeとか大衆演劇の話を聞きながら、笑い...泣き...私このインストラクターが大好きなんですが、指導も的確なんだけれどなんだか馬が合うのかもしれない...と思いました。
辛いとき...ちゃんと泣いていますか?
泣くことってやっぱり大事です。
レッスンは本当に辛くて(笑)いっぱい汗をかき、いっぱい泣いて浄化された気がします。
さて、落ちているときにも勇気づけられるものの一つが、受講後にいただくご感想です。
先日終了した大泉学園9月コースの卒業生からいただきました。
「私も受講を迷った時先生のブログを見ました!」と掲載をご快諾いただいたので紹介します。
毎週金曜日を楽しみにしてくれていたこと、ママ友じゃなくて友達ができたと言ってくれていること...とっても嬉しいです!!
*** *** ***

【受講者のご感想】やらない言い訳は色々… 2020年02月15日
【受講者のご感想】終わった後は前向きに… 2019年12月26日
【受講者のご感想】エクササイズで気持ち… 2019年12月25日