全36件 (36件中 1-36件目)
1

昨日、肩凝りからくる頭痛に悩まされていましたが今日は昨日よりはちょっと楽になってますでも、頭重感は相変わらずだしこのままだとマッサージに行かなきゃダメかもしれませんでも、私の場合、そういう状態で行くと60分コースじゃ時間が足りなくて90分コースになるんですよねぇ。。。それで少しでも良くなってくれればと思って〇ン〇ル〇・ヨコヨコを買ってきましたフェルビナク3%配合で無臭性天邪鬼の私は『本当に無臭性なの』と疑心暗鬼肩と首に塗って次女に「ね~~~ニオイするぅ~~~」「別に臭いはしないけど。。。」次女の鼻が当てになるかどうかという問題はありますが臭わないそうなのでちょっと安心しばらくはこれで様子をみる事にマッサージに行かなくて済めば良いんですけどね今日のオマケ セナのアクビカメラを構えてる私に気付くと。。。こんな事を・・・ 寝てるの~~~いえいえ・・・まるで寝たフリをしているみたいに目を閉じてるだけです
2008.09.30
コメント(6)
しばらく調子が良かったのに・・・今朝から何かちょっと変な感じだったんだけど午後になってだんだんと頭痛がしてきて仕事が終わる頃は『これはマズイかも』っていう状態にそういえば、しばらくはマッサージに行くほどの肩凝りもなく調子が良かったのになぁ家に帰って来て少し横になってたけど治まらず。。。何とか食事の用意はしたけどやっぱり動くのもシンドイ次女に「10時に起こして」と頼んで寝ることに私の頭痛は肩凝りから来る事が殆どなんだけど肩凝りからの頭痛には鎮痛剤が効かない取り合えず寝て少しでも良くなればいいけどそれでも治らなければマッサージに行くしか無いんだよね~「ママ、10時だよ~~~」と次女に起こされて30分くらいの間ボ~~~ッとしていたんだけど『ちょっと良くなったかな』っていう感じ朝、私が出かける時から帰って来て寝るまでトイレに入ってなかったセナ起きてトイレを覗くと。。。してたぁ~~~先ずはトイレを掃除してそのままにしてたキッチンの洗い物を片付けて・・・まだ頭重感はあるけれどマッサージに行かなくても大丈夫かなっていう感じです明日は長女が休みなのでお弁当は要らないから私のお弁当もお休みいつもより少しだけ寝坊が出来るまだ頭痛がしてるので寝ることにしますそれではみなさん、おやすみなさ~~~い
2008.09.29
コメント(6)
今日は次女の合唱団が市内のイベントに出演合唱団には現在3歳から中3の子供達が所属していますが(在団資格は3歳~高3までですが今は高校生が一人もいません)団員の保護者の中に最近、流行のモンスター・ペアレントがちょっと変わった人だとは思っていたんだけど他のママたちから聞いた話はまさに、モンスター・ペアレント幼稚園の役員をしていた時は担当したイベントのチラシを他の人に確認してもらう事もしないで勝手にプリントをしてしまったそうその結果、紹介する人のプロフィールは間違いだらけ経費の問題もあるので他の役員の人たちがプリントのプロフィールに間違いがあることを本人に謝りに行ったりしたけど張本人は知らん顔だったそうです他にも色々な話を聞いたんですが私がモンスター・ペアレントと思ったのはね・・・子供が小学校に入学する前に「うちの子は身体が小さいのでランドセルを背負って校区の小学校までは歩いて行けないので家から近い方の小学校に入学させてください」そう教育委員会に言いに行ったそうですそんな我儘が通る筈も無く校区の小学校に通っていますけどねテレビなどでモンスター・ペアレントのことは知っていましたが自分の身近にいたなんて。。。子供の事を心配するのは分かるけど、だからといってねぇ・・・私もモンスター・ペアレントって言われないように気を付けなくっちゃね~
2008.09.28
コメント(4)

25日・26日と次女の学校祭でしたが私が観に行ったのは昨日の26日次女が出る『よさこいソーラン』が26日だったので行く日にちが26日で良かったぁ~開始予定は10時40分だったんだけどその前の個人発表がちょっと遅れて始まったのは11時でしたこういうのってどうしても時間がずれていってしまうから20分遅れは、まあ良い方かな3曲踊って、アンコールがあればもう1曲って、最初から決まってるようなアンコール学校はボロ校舎で設備も昔のままのような感じなので私のデジカメでは写真も動画もイマイチなのは分かっているんだけど撮ってきました写す場所もちょっと離れているのでズームにすると。。。 思いっきりピンボケですが・・・ これは最後の決めポーズですチョットだけ動画も よさこいソーラン 長い時間(3分20秒)撮ってその中で一番良い所を編集したら・・・次女が写ってなかったぁ~~~
2008.09.27
コメント(4)

新しい携帯機種変をしても今まで使っていたのと同じメーカーなので大体の操作は取説を見なくても分かるのですが一応、確認の為に取説を読んだりして疲れたぁ~前の携帯は200万画素だったんだけど新しい携帯は320万画素やっぱり画素数が多いと違うわぁ~今日はデジカメと新しい携帯で撮ったセナの写真を ふてくされてるテーブルの上に用意してある次女の朝ご飯を狙ってたのでセナには次女が来るまでの間チョットお部屋に入ってもらったんですが・・・ふてくされてるような顔でしょう 顔をアップで撮ってみると。。。 そんな目で睨まないでよぉ… 上から覗いてみると。。。 フードの上にオシリがぁ~夜になってからの写真は携帯で撮りました セナの手が私の足に触ってます 眠くて・・・眠くて・・・今日はこれで オ・シ・マ・イ
2008.09.26
コメント(4)
一昨日、機種変をした携帯閉じる度に何故か誤動作防止がかかってしまって一旦有効にして(という事はかかってないって事だと思うんだけど)解除にしなきゃ使えない事を長女に話したら「オバさんだから、しょうがない」って言われたオバさん=機械オンチって意味なんだけどさ~確かにね、20歳の娘がいるんだからオバさんだわよ。。。だけど、自慢じゃないけどPCの配線だって出来るし少々のトラブルは解消できる「貸してみて~」と長女がやったけどやっぱり解らなかったしねその事を次女に話したら「え~~~お姉ちゃんよりママの方が出来ると思うけど」さすが、次女ちゃんよ~~~く解ってる昨日、仕事帰りに買ったお店に行く予定だったんだけど不思議な事が・・・昨日の朝、起きた時は同じ状態だったんだけどチョットしてから友達からメールが来た時には普通に使えるようになってたなので取り合えず、お店に行くのは止めたんだけどあれはいったい何だったんだろう。。。今現在もちゃんと普通に使えてるしね今日のオマケは動画です 新しく覚えた遊び? またまた新しい事をしてくれてるセナですこの動画には写っていませんがすっぽりカバーの中に入ってしまってる事も・・・ソファーに座る時は気を付けなくちゃね
2008.09.25
コメント(4)

最近またセナの居場所が増えましたここはセナにイタズラされてもいい私のどうでもいいバッグを置いていたんですが・・・当然のようにイタズラもしますがその後はしっかりとバッグの上に鎮座してますなのでバッグを出して空っぽの状態にしていたんですがやはりここに行ってくつろいでいます ちょっとオスマシしていますで、ここは何処かと言うと。。。 新しいセナの部屋黒のカラーボックスの中でしたと、ここまではタイトルと全然関係無い話でしたが。。。違いの解る男なのかしらねぇ~~~セナに今は仔ニャンコ用のフードをあげているんだけどこれが結構、悩むのよね国産、外国産と色々あるしお値段も色々・・・セナの主治医からは『あまりにも安すぎるのは止めた方が良い』とは言われたんですけどね何点か試しているんだけど新しいフードになっても全く食べないという事も無くそれなりに。。。今、食べさせているのがもうすぐ無くなりそうなので以前にも食べさせた事のあるフードを買ってきましたそれで、今日はこんな実験を 2種類のフードを並べてみたらセナは左の方を食べてます食べているのは以前買ってきた事のあるフード 仕事から帰ってきたら、こんなふうになってました 左側は完食してるけど右側は殆ど残ってます夜になってお腹が空いたとみえて右側のフードを食べだしましたけどね~う~~~ん違いの解る男。。。セナただ単に左側の方が好きな味だっただけでしょうけどね
2008.09.24
コメント(4)

昨日まで何だかんだと言っても暑かった北海道ですが今日は全道的に気温が下がり10月くらいの気温でした私の所でも最高気温は20度を下回り17度くらいでしたオマケに風が強くて・・・車のドアなんて押えていないと全開しちゃうから乗り降りも大変なくらいですところがね。。。朝、出勤して職場近くの駐車場に車を停めようとしたらなななんとこんなものがぁ~~~ 以前ご紹介したタンポポちゃんまた咲いちゃいましたぁ~~~風が強いのでちょっと、お辞儀をしちゃってるけどねもちろん踏まないように車を停めましたよ一時期少し寒くなってまた暑くなったからタンポポちゃん、春と間違えたのねぇ~恐るべし。。。タンポポちゃん
2008.09.24
コメント(6)
ただ今、悪戦苦闘中です今日、買い物に行ったついでにほとんど衝動買いのような感じで買って来てしまったそろそろ・・・そう思って下見をするだけのつもりだったんですけどね今なら2万円のキャッシュバックそれに釣られてしまった何を買ったかというと。。。携帯電話です一昨年の11月に機種変をしたので約2年使っていたんだけどそろそろ新しいのにしようかなぁ~って思っていたのよ番号もアドも変更する気は無い(面倒だから)ので機種変ですけどね~~~ただねぇ。。。待受けや着信音など設定し直さなきゃならないのがこれまた面倒ではあるんですが・・・で、色々とやってたんですけど何故か誤作動防止の設定がOFFになってるにも関わらず閉じたらロックが掛かってしまうお客様センターに問い合わせて色々やったんだけどやっぱりダメで結局は「買ったショップに行ってください」だって・・・サイドキーで誤動作防止を有効にしてまたすぐに無効にすると使えるんだけど使う度にこの操作をしなきゃならないのもねぇ明日、仕事の帰りにショップに行って来るけどさぁ~あ~~~面倒くさい
2008.09.23
コメント(6)

本当は昨日(21日)書く予定の写真と動画があったんですがフォト蔵の動画変換障害の為に写真しかアップロード出来なくて何回かフォト蔵を覗いて見てたんですがさっき復旧してるのが分かったのでアップロードをしてさっさと日記にアップしちゃおうって思って書いてます昨日のセナは何故かテーブルの下にいるのが多かった別に私に怒られて隠れてるわけじゃないわよ~~~念の為今日は勿体ぶらずに早々と動画を ネコキックの後は… テーブルの下(ほぼ中央)に居るのでチョットセナを引っ張り出して私の方へ連れてきたら私の足にネコキックそして、その後は自分の手足をペロペロ最後にペロリと舌なめずりそして昨日の朝の写真 起きて来た筈なんだけど。。。ソファーの上でまた寝てる次女の横で一緒に横になってるセナ右足が次女の手の上に乗ってるのが可愛いでしょう
2008.09.22
コメント(8)
今日は以前から時々お話している同僚の話前にもお話しましたが衣替えとクール・ビズを同じに考えていて6月の暑い時に半袖のブラウスを着たら『クール・ビズは7月からだから』と言った彼女8月の終盤にちょっと寒くなってきてクール・ビズは8月で終わりってなった時に9月になって半袖だとまた何か言われるかなぁ~って思ったら彼女もしっかり半袖で来ていた他の人からも言われたので勘違いに気付いたんでしょう9月になってまた暑くなったから未だに二人とも半袖ですそしてね。。。仕事を休む事をしない彼女・・・仕事の途中に抜けて用事を足して来るだけそれはそれで良いんだけど私にも『他の人に迷惑がかかるから・・・』と休む事をしないようにっていうような言い方をしていた彼女よっぽどの用事じゃない限り休めないような雰囲気確かにどちらかが休む時は代わりの人に来てもらわないとならないんだけどね・・・今まで子供達の学校行事には行ってたんだけどこれじゃあ、行きづらい・・・でもね・・・今年が中学校最後になる次女の学校祭ダメもとで言うだけ言ってみようと2日間ある内の1日目は先日、免許証の更新だった彼女が仕事途中に抜けて免許証を取りに行くって言ってたので2日目の26日に休みたい事を伝えた私の代わりに来てもらう人の都合もあるので「出来れば26日に休ませてもらいたいんですけど。。。」と学校祭だからとは言わなかったけど同じ中学に息子君がいるから多分、分かったでしょうね代わりに来てくれる人の都合もだったし休みを取ることが出来ましたぁ~~~で、その時に彼女が言った言葉が・・・「休みを取りたい時は取ってください私も今度から休みを取らせてもらいますから」もちろん代わりに来てくれる人の都合で休めない時もありますがこの変わりようって。。。私の勝手な想像ですが彼女が上司が休みの時に代わりに本店に行く時に来てくれる人に半袖のブラウスの事とか休みを取りたくても「他の人に迷惑がかかるから」って言われた事も話していたし学校祭に行きたい事も言ってたからその人が何か言ってくれたんじゃないかとなにはともあれ休みが取れて良かったぁ~~~
2008.09.21
コメント(4)

昨日はちゃんと昨日のうちに帰って来ましたよ~友達と待ち合わせ場所まで久しぶりに市内の路線バスに乗りました携帯はマナーモードにして乗ってたんだけどこういう時に限って旦那から電話が・・・実は先日の次女との旅行の時も私が岩盤浴に入ってる時に電話をかけてきてた用事があればまたかけてくるから放っておいたんだけどね飲んでる時に電話がかかってきたから仕方なく出たんだけど今は兵庫県の赤穂で仕事をしているんですが今日(土曜日)で赤穂の現場が終わって日曜日に埼玉県に移動するって連絡だった~居酒屋さんで二人で飲んで食べて職場のグチを言い合って楽しい時間を過ごしてきました彼女とは年が1歳違いで(私が年上)同じ中3の娘がいるから話も合うし情報交換も出来るし数えてなかったけど二人とも生ビールを5杯くらいずつ完全に酔っ払い状態で帰って来てそのままでも朝早くに目が覚めてしまって二度寝・三度寝・・・長女のお弁当作りもあるしそんなに遅くまでは寝てられないから6時過ぎには起きだしましたそして今日は次女の合唱団のレクでジンギスカンもちろんビールもね若干、二日酔い状態だったところにまた帰って来てからちょっと昼寝をしたけど今もまだ二日酔いみたいな感じです明日の朝には私の身体からビールも抜けてるでしょう今日はチョット思いついてこんな事をしてみました KIYOさんの所でつけてくれていた青いゴムのカラーそして今つけているカラーの大きさを比べてみました首周りがこんなに大きくなったんだと実感そして最後はセナの写真です 本気モードではないけど何かを狙っています。。。それは・・・私の美味しそうな大根足で~~~す
2008.09.20
コメント(6)
今日は友達と飲み会なので簡単にいえ、今日中に帰って来る予定ではあるのよ~ただ。。。万が一・・・って事を考えてね先日セナがゴミ箱をひっくり返して飛び出した中のゴミ・・・ティッシュをかじってたって話を書きましたが偶然に倒れてやったものと思っていたんだけどどうやらそれを覚えてしまったみたいですその映像がこちら 覚えちゃったのね… いくら言ってもやってしまうのでゴミ箱としては使わないでオブジェにしていますでは、行って来ま~~~す
2008.09.19
コメント(6)
今朝アップした日記に温かいコメントをくださった皆さん本当にありがとうございますコメントへのお返事は後ほど(2~3日中には)書きますが感謝の気持ちを早くお伝えしたくてお礼の言葉を先に書かせていただきました今週末の私の予定は。。。明日(金曜日)はね・・・同じ市内にいる同期会の友達と飲み会以前から二人で飲みに行こうって話してたんだけどなかなかお互いの都合が合わずやっと明日か明後日に・・・という事に明後日は日中に予定があるので明日の方が。。。という私のワガママで明日行く事にしましたで、明後日(土曜日)はね・・・次女の合唱団のレクでジンギスカン子供達の合唱団なので昼間なんだけどね~本当は次女だけ参加させて私は送り迎えだけの予定だったんだけど他のママたちに「何で来ないのぉ~~~」と。。。「だって車だから飲めないしさぁ~」っていう呑べぇの私の為に車で送り迎えをしてくれると言うママがいて参加する事になりましたそして明々後日(日曜日)は・・・午後5時に予約してある次女の歯医者さん金曜日・土曜日となので歯医者さんに行く以外は家でノンビリ出来るかなぁ~
2008.09.18
コメント(6)
ブログを始めて2年が過ぎました。迷ったり立ち止まってしまったりと紆余曲折はありましたが今まで続ける事が出来たのはお友達の皆さんに仲良くしていただいて励ましていただいたおかげだと思っています。残念ながらブログをやめてしまったお友達ちょっと休憩でブログを休んでいるお友達そしてコメントをくださるお友達ここで出会った皆さんに感謝しています。ただね・・・心に引っ掛かっている事がひとつ。。。ブログを始めたきっかけは兄ちゃん(甥)でした。自閉症と多動性障害の兄ちゃん・・・喋る事も出来ない・・・今でこそ少なくなったけど自傷行為・・・弟の事情で兄ちゃんを預かって通園施設、養護学校と親代わりをしてきて今でも親と同じ気持ちで思っていますが私の手を離れてしまった今・・・病気や障害を持っているお子さんのママさん達に『貴女に何が分かるの?』そう思われているんじゃないかと・・・いくら考えても答えは出ないけどね。。。それでも私は私らしくブログを続けていきたいって思ってますので今後とも宜しくお願いします。
2008.09.18
コメント(8)

帰って来て第一声が『最悪~~~』だった長女「ママァ~ 聞いてぇ~」仕事の帰りにコーラが飲みたくなったので自販機で買って車に戻ってキャップを開けたらプッシュ~~~ッ真っ白なスカートの前が茶色くなってました車の中はコーラのニオイが充満してるそうですそんな話をリビングでしてるとセナが長女の部屋の方へ「鍵してないとセナが入っちゃうよぉ~」「入らないよね~」「最近たまに飛びついてるよ~」って言ってるうちにセナがドアノブに飛びついて開けて入っちゃいました私の身長が低いとは言えセナが床からジャンプして私の肩に手が届いてるくらいだからドアノブなんてラクラクだよね~「セナ、ダメ~~~ッ」って言われてベッドの下に潜り込んでしまい長女が「セナ~出ておいで~」と言って携帯のストラップで気を引こうとしても出てきません私は。。。もちろん 高見の見物ちょっとしてから出てきた時にセナを抱っこしてリビングへ長女のコレクションに被害は無かったので今日は長女にとって受難の日だったみたいです 今日のオマケはこちらです 手術の為に毛を剃られた所にうっすらと生えてきました そしてこちら。。。 私が帰って来た時にこんな状態になってました動かないように食器をトレイに固定出来るんだけど何故かこんな所に移動してました。。。セナが触ってるうちに外れたんでしょうね・・・
2008.09.17
コメント(2)

最近また壁に貼ってあるカレンダーなどを留めている押しピンを取ろうとしてるセナ危ないからやめて欲しいんだけどね・・・この間も2つほど床に落として遊んでました今日も何度も狙ってるんだけど私に「ダメ」って言われて慌てて逃げ出してます今日の話はその事とは関係無いんですが写真と動画を。。。セナのお気に入りの場所のひとつであるソファーの後ろここに居るとこちらからはセナの姿が見えないんですがセナからもこちらが見えない・・・だからなのか分からないけど時々こんな事を ソファーの横から顔を出して私を確認居るのが分かるとまたソファーの後ろへ・・・抱っこされるのを嫌がらないセナの抱っこのされ方 両手を私の腕に乗せてオシリを支えるとセナの手がもっとダランとするんだけど私の左手はカメラを持ってるので支えられないなのでセナの位置がいつもよりちょっと下がってしまって手がこの位置に来てますさて タイトルの 一人相撲。。。もちろん主役はセナ セナの一人相撲 窓の外側の蛾を捕まえようとしてるんだけどいくら頑張っても捕れないよね~~~最後は諦めたセナの どアップ
2008.09.16
コメント(6)

一昨日、昨日とチョットだけ忙しかったんだけど今日は朝からノンビリ長女のお弁当作りはあったけど9時までに出来ていればだったしね~後は買い物に行くぐらいかなぁ~セナも今日は寝る日みたいで今もお昼寝中 これは13日に撮った写真です オチャメな顔になってるでしょう次女のお腹の上で耳をカールさせられちゃいましたそして今朝セナがまだ起きてる時に撮った写真を公開 アラ 見てたのね~ byセナ ハズカシ~~~チョット離れた隙にセナに流し台の前を占領されてしまったで、パチリとしたら恥ずかしかったのか足を閉じました普段から見慣れているので今更そうは思っていないと思いますが何となく表情がそう見えたのでこんなタイトルをつけてみました 君・・・誰 その後ソファーに行って。。。こんな格好をしてました 左手が生意気でしょう そのまま夢の中へ
2008.09.15
コメント(6)

1泊2日の旅行も後は家に帰るだけになりました六花亭を出たのが10時半頃途中で昼食を取らなきゃね~~~1度行ってみたいと思いながらも我が家からは、それだけで行ける距離ではないのでまだ行った事が無かった所へ行く事に それがここです ハーベスター 八雲オープンテラスもあり座席数が結構あるんだけど自分の食べたいものを選んでトレーに乗せていき最後に料金を払ってテーブルへ持って行くシステム混んでる時は選ぶのにも並ばなきゃならないのよね・・・この日も少し並んで食べる事が出来ました 次女が選んだのはこちら 牧場のハンバーグとプリンそして私が選んだのはと・・・・・・・・・・・・・・・これ 海鮮ロコモコ丼 オニオンリング 海苔の下には卵があります 見たら食べたくなったのでしっかり完食して我が家へと、その前に写真 ここは高台にあるので噴火湾が見えます 今度こそセナの待つ。。。我が家へ帰るぞぉ~~~ 一直線の道路運転しながら写しちゃいました家に着いたのは午後4時半頃でした~帰って私が一番最初にしたのは・・・もちろんセナを抱っこセナは私にベッタリ身体をくっつけて抱っこされてましたそしてジ~~~ッと私の顔を見てましたもしかしたら私の顔に穴が開いてるかも。。。7話までと長くなってしまった母娘旅行記の最後は美味しい話で締めくくりたいと思います 今回の旅行で買ってきたお土産の数々。。。 これ全部、自宅用です
2008.09.14
コメント(2)
今日は昨日(13日)の話を朝、ブログを更新してから次女を合唱団の練習場へ送り私はそのまま趣味である献血に成分献血なので1時間くらいかかるんですが問診(毎回あります)採血、血圧測定をして献血後には様子をみる為に少しの時間の休息全部終わるのには1時間半くらいかかります趣味ではあるけど、なかなか行けないのが現状。。。前回行ったのは確か・・・2月だった先日、職場の健康診断で引っ掛かって病院に行って検査をしてこなきゃならないんだけどその前に献血をして後日送られてくる血液検査の結果を見てから行こうと思ってねどんな結果が送られてくるのかちょっとドキドキだけどそして当日休んでたので学校の歯科検診を受けていない次女をやっと歯医者さんに連れて行って来ました今まで行ってた歯医者さんではないのですが昨日行った歯医者さんはお休みが毎月5日・10日・15日・20日・25日になってます午後は3時から8時半まで歯医者さんに詳しい友達のYちゃんがお薦めの歯医者さんです予約は4時去年の歯科検診では虫歯が1本も無かった次女(治療済みの歯はあります)今回はあっても1~2本かな~なんて思ってたら虫歯が5本もありましたひどい虫歯は無かったけどね~平日はなかなか行けないので次回は21日の午後5時次女の治療が全部終わったら私も行こうと思います何故、一緒にしないのかってそれはもちろん出費を抑える為よぉ~~~
2008.09.14
コメント(4)

今日はもう更新を1度してるので呑気にしてたら遅くなっちゃいました朝食も終わり さて 今日はどうしようって、まだ眠い次女は・・・ こんな姿で・・・行きたい所はいっぱいあるけどお留守番をしてるセナがやっぱり気になるので夕方までには帰りたいし。。。それにお天気もあまり良くなくてパラパラと雨も・・・ホテルからもそんなに遠くないので『立待岬』に行ってみることにしました さすが函館フェンスにはイカのオブジェイカの向きが3種類くらいあって等間隔で並んでました 与謝野寛・晶子の歌碑近くで見ても字がよく見えないので近くからの写真は撮らなかった決して漢字が読めないわけじゃないですよぉ~友達と再会した五稜郭近くには六花亭があったんですが函館にお店があるって知らなかった私・・・前日も少し買ったんですが追加で買いたいものがあったので立待岬を後にしてGO カフェ・コーナーで次女はこれを食べました 名前は忘れちゃったけど下はふわふわのチーズケーキで上はさつまいものペーストですさぁ、ここからはセナの待つ家に帰ります
2008.09.13
コメント(0)

旅行の話はまた後で書きますが今朝はセナの話を昨日セナに弟妹(まだ性別が分からないので)が3ニャン産まれましたセナもお兄ちゃんになりましたぁ~~~でもまだまだヤンチャ坊主でイタズラ坊主昨日の夜、ベランダのゴミ箱の上にお客様が・・・でもね。。。全く動かないからセナは無反応お客様はこちら 虫が苦手なので名前は分からないけど多分。。。バッタセナは・・・動かないから全く興味無しって感じでした動いてる小さな虫は追いかけてたんだけどね~~~そんなセナのめんこい動画をどうぞ 気持ち良~い? 耳を触られるのが気持ち良いみたいでウットリしてるでしょうで、ちょっとイタズラをしちゃいましたそれでも嫌がらないからめんこいよぉ~~~
2008.09.13
コメント(4)

昨日は寝てしまってて起きた時には旅行の話を書いてアップするには時間が足りなかったたった1泊の旅行ですがシリーズも5話目になりましたそれでは旅行記の続きを岩盤浴から戻ったら次女は爆睡中コンビニで買ってきてたビールを飲んで~柿ピーなんて食べたりして旅行中ずっと今頃どうしてるんだろうと気になってた私のセナ様子を聞く為に長女に電話をしました長女が家に行くとセナは長女にまとわり付いてたそうですトイレには大も小もしていたそうですそしてゴミ箱がひっくり返ってて中に入ってたティッシュをかじっていたようで散らかっていたと・・・部屋の中を走り回った時にゴミ箱の上を通ったりすると勢いでゴミ箱がひっくり返っちゃうのよねだからしょうがないんだけど。。。長女が帰った後はきっと一人で寂しかったでしょうねでも、朝早くに私と次女が出掛けてからずっと誰の顔を見ないよりは良いかな・・・なんてセナの様子を聞いて私もちょっと安心したせいかすぐに私も睡魔に襲われてしまったたっぷりグッスリ寝たので朝はスッキリ起きれましたでも、お天気はイマイチ・・・予報では雨が降るらしいホテルにチェックインした時に朝食はどうしますかって聞かれた時にメニューを見て次女が食べたいと言って頼んでたので私より先に寝てまだ起きてなかった次女を起こした次女が目を輝かせてしまったメニューがこれです 海鮮丼本当はね・・・ホテルで朝食を食べないで朝市に行って食べようかなぁ~そう思ってたんだけどね・・・お刺身が大好きな次女はメニューの写真を見てすかさず食べたいってまあ、朝早くに起こしても起きないだろうしさぁ。。。それならホテルで食べる方が次女には良いかなって To be continued
2008.09.12
コメント(6)
今日も旅行記の続きを書こうと思ったんですがついつい寝てしまいこんな時間になってしまってました・・・なので続きは明日。。。最近、お弁当作りの為に早起きしてるから疲れが溜まっちゃったのかなぁ~長女は明日休みなのでお弁当を作らなくて良いそれで気が緩んじゃったみたいですまだ眠いので今日はたっぷり寝ようと思いますでは・・・オヤスミナサイ
2008.09.11
コメント(2)

先ずは昨日アップしてなかった写真を・・・何故アップしてなかったのかはナイショでも察しの良い皆さんは私のする事ですから分かりますよねぇ~ 五稜郭タワーに展示している模型ですさて、豪華なディナーも終わったので赤レンガ倉庫群を散策 人力車 発見と言ってもそこら中に居たんだけどね~ 乗ってみたい気もしたけど何かチョット恥ずかしいしさぁ~次女は絶対、嫌がると思うので乗りませんでした段々と暗くなってきてお土産屋さんも閉店し出したのでそろそろホテルに戻ろうかぁ~ ライトアップされてましたホテルには市電で帰りホテルの隣にあるコンビニでビールや食べる物を仕入れていきました岩盤浴に入り汗をいっぱい出してきたけどその後に飲んでたら痩せないよね~~~
2008.09.10
コメント(6)

今回の旅行で函館に行くのだから・・・と函館近郊に住んでいる友達に連絡をした忙しい人なので会えるかどうかは分からなかったけど土曜日の午後3時くらいならって返事をもらってたのよね何処で会うかも決まってなかったんだけど函館山を下りてから連絡をして五稜郭で待ち合わせる事に五稜郭には行くつもりでいたので丁度良かったぁ~友達に会うのは約2年ぶり中1の息子君とは初対面でしたが。。。お喋りをしながら新しくなったタワーに行って来ました残念だったのは肉眼では全部見える五稜郭がカメラだと、どうしても全部は写せない・・・全部を写そうと思うとガラスとガラスの間仕切りが入るそれでも何とかこんな写真を撮りました ここは展望2階というところだったんですがそこの1階下の展望1階というところにはこんなものが その名も『シースルーフロア』下の道路や車が見えるでしょうスカートのままガラスの上に乗っても下からは全く何も見えないのでご安心を楽しい時間を過ごした後はホテルにチェックイン少し休んでから市電で赤レンガ倉庫群へ倉庫群のすぐ近くにあるんですが次女が小学校の修学旅行で行ったけど混んでいて食べるのを断念してきたラッキーピエロ・ベイエリア本店のハンバーガーが夕食車で行かなかった訳は こちら これが無きゃねぇ~ピンク色のに出会うとラッキーな事があると言われてるタクシー モーモー タクシー旅行中は一度もピンク色のタクシーに出会えなかった
2008.09.09
コメント(4)

今日は函館山の続きからですランチを食べた後は霧で何も見えないのは分かっていたけど外に出てみましたすると健気に咲く紫陽花が。。。 やはり何も見えないので下山する事に下に近づくにつれ段々と見えるようになってきます ロープウェイの中から撮った写真はこんな感じです実はね。。。上る時も下りる時もロープウェイは私と次女の貸切観光客の方は数名いたんですけどね山麓駅からすぐの所にある『函館ハリストス正教会』 写してはいないけど門の所に肖像画を書いているおじさんが若い女の子達が6~7名ほど。。。あっ私も若いから一緒に見てれば良かったぁ~~~
2008.09.08
コメント(6)

ただいまですぅ~旅行記シリーズが何話になるか分からないんですが出発から順を追って書いていきますね~昨日の朝、予定通りに6時に出発 最初に行ったのはここ トイレタイム次は昨日メール更新した大沼公園 昨日もアップしたモニュメント 真ん中を拡大大沼も撮ろうと思ったんですがお天気もあまり良くなくてイマイチだったので写真は撮らなかった…大沼から函館に行く途中に『昆布館』という所があるんですが友達のYちゃんとFちゃんにそこでの買い物を頼まれちゃったので行って来ました~色々な昆布の試食があって次女はいっぱい食べてましたそして、幻と言われるほどすぐに売り切れるという『じゃがポックル』に遭遇さすが幻商品お一人様1個限定になっていました(私が行った時は10箱くらいしかなかったです)もちろん買ってきましたよぉ~~~昆布館の裏手は花畑になっていたのでパチリと・・・ かなり広いスペースに花がいっぱい咲いていました次は函館にGO函館山の上半分は雲がかかってるけど夜の天気予報は雨なので登る事に ロープウェイからの景色で~す見事に霧で何にも見えませんでしたお腹も空いたので山頂のレストランで昼食 私は生ハムとウニとほうれん草のパスタ 次女は何故か味噌ラーメン函館と言ったら塩ラーメンですが次女は味噌ラーメンが好きなのよね~『シリーズ 1』 はこれでお終いです
2008.09.07
コメント(4)
もちろんですよね~エッ私だけあちこち歩き回って疲れたのでの中にある岩盤浴に入ってきましたかなり汗だくになって部屋に戻ってきても暑くて暑くて…で買ってきておいた缶ビールを飲んでます詳しい事は帰ってから書きますが次女との二人旅、楽しんでま~す
2008.09.06
コメント(4)
霧で何も見えないのは分かっていたけど せっかくなので登ってみました♪
2008.09.06
コメント(2)
今、大沼公園にいます ここには千の風になってのモニュメントがありました
2008.09.06
コメント(0)
次女と1泊の二人旅がいよいよ明日になりました生憎、天気予報は後ですが・・・明日の日中はみたいなので少しは良いかなぁ。。。旅行は楽しみではあるんだけどやっぱりセナの事が気懸かりですフードは多めに出しておくから大丈夫だと思うんだけどトイレが心配なのよね長女にトイレの掃除を頼んだんだけど朝は余裕が無いって言うので明日の夜、仕事が終わったら家に寄って掃除をしてもらう事にそれで何とかなるかなぁ~って思ってますセナ~ちゃんとお留守番しててねぇ~明日は朝6時頃に出発予定ですが次女が起きれるかどうか「起きれなかったらママ一人で行くからね~」と言ってあるのですが・・・まあ、どうせ車に乗ったらまた寝るとは思いますけどね明日はメール更新になりますが大した事は書けないかも。。。いつも大した事は書いてないけどね~~~それでは皆さん、行って来ま~す
2008.09.05
コメント(8)

今日は長女が新しい職場への初出勤今まではおにぎりだけで良かったけど今日からはお弁当なので私はお弁当作りで早起きしなきゃならなくなりました当分の間は勤務が10時~19時仕事の帰りにお弁当箱を持って来ないと次の日は作らないって言ってあるので今日も仕事帰りに来るはずなのに、なかなか帰って来ない電話をしたら昨日までの職場に返す物を持って行ってると言う。。。家に帰って来たのは9時半お腹が空いた~と言って素麺を食べたんですがもちろん用意をしたのは私ですそして後片付けもね・・・今日はコメントの返事を書いたりお友達のブログにお邪魔しようと思っていたのにすっかり予定が狂ってしまった少しずつでもクリアしていきたいとは思ってるんですけどねでは、今日の写真 これは今朝のセナです 自分でカーペットをめくって入ってますセナァ~暑くないのぉ~それから夕方はこんな姿を 睡魔には勝てない… セナの目の動きにご注目~こっちが気になるんだけど睡魔には勝てなかったようです
2008.09.04
コメント(4)

今日は何の日セナが満7ヶ月になった日で~す恒例の体重測定をしました~セナの体重は3.6kgでした私が抱っこして計ったのとセナだけで計ったのを比べるとやはり0.1kgの誤差が・・・セナだけで計る時は数字が見えるようにするのがちょっと大変なんだけど何とかはみ出さずに乗って数字も見えるように乗ったときに写す事が出来ました それがこの写真です ちゃんと3.6って出てるでしょう多分、順調に成長してるんだと思います太り過ぎないように注意をしなきゃいけないでしょうけどね そして次の写真。。。 体重計のあった所に入るのがお気に入りいつも体重計を出すと、ここに入るのよね~今日はね・・・こんな動画を撮ってみました 手で氷をあげてみました 氷そのものよりも融けた水をペロペロしてました
2008.09.03
コメント(8)

最近の私のマイブームとでも言いましょうかついつい口から出ちゃうのがセ~ナ・セナ・セナ ニャンコの子~もちろんメロディはポニョの歌です私が歌っていると次女は『またか。。。』という感じで笑ってます・・・そしてセナはというと。。。完全に無関心ですマイブームだから私が満足してるだけでいいとは思うんですけどねマイブームとは関係無いんだけど・・・今日はこんな写真を撮りました 敬礼しているみたいでしょうオメメがもっとパッチリだったら良かったんだけどセナにそこまで要求は出来ないしねぇ~3枚撮った写真の中で一番目が開いてるのがこの写真ですそして昨日の動画ではセナの声が聞こえないので今日、仕事から帰って来て撮った動画 お出迎え 2 カワイイ啼き声が聞こえるでしょう
2008.09.02
コメント(6)
今日から9月ですね~心配していた制服のブラウス・・・ナント、同僚も半袖でした~あれからブラウスの話はしなかったけど他の人にも言われたからやっと理解したのかな次女との二人旅があと5日後になりました今回は1泊なのであまり遠くない所で次女の行きたい所と言ったところ次女が選んだ行き先は函館小学校の修学旅行で行ってるんだけどねぇ。。。距離にして片道200キロ弱ってところです去年の半分以下だよぉ~~~ネットで予約したホテルは二人で6,000円(素泊まり)五稜郭タワーに函館山ロープウェイの割引券そして朝市のクーポン券もネットでプリントアウトして準備は着々と進んでいますただ、お天気がどうなるかだけですね函館山はお天気が悪ければ行かないつもりでいるし慌ただしい旅行になると思うけどなるべく写真を撮ってきて皆さんにお見せしたいと思っていますでもあまり期待はしないでねさて、昨日アップできなかった動画今日は出来ましたのでアップします お出迎え 1 啼いてる声が入ってないのがちょっと残念ですが・・・
2008.09.01
コメント(6)
全36件 (36件中 1-36件目)
1
![]()

