Apr 28, 2014
XML
カテゴリ: その他




ちょっと驚いたのはアイルランドの高校教育の事でした







学校に通って勉強するのは、2年と3年の2年間のみで

1年生の時は各自が自分のやりたい事を学んだり体験したりと

簡単に言えば1年間自主学習をするのだそうです




2




例えれば、サッカーをやりたいならブラジルへ行くも良し

仕事をしたければ、会社に入って仕事をするも良しと

1年間教科書を広げ無くて良いと日本では考えられない教育制度なのです




1




今回早くにおうちさんと一緒に来られた高校1年の息子さんですが

2週間だけでも日本の高校に通う体験をしたいと

来日後、受け入れてくれた学校に通っていたのでした







会話の方は心配ありませんが、漢字などがよく分からない為

書道、剣道、華道に機械etc..の授業を午前中受けて一旦帰宅し

午後3時半から7時半?まで、アイルランドで続けて来たラグビーを

部活に入れてもらって一緒に練習しているそうです


その他、内容は分かりませんがマンツーマンで先生から

教えて頂いているという事も..







急に入ってどうなのかしらと思いましたら

息子さんは楽しいと云って毎日学校に通っていると聞き

受け入れてくれた高校があった事も良かったと思いましたし

この2週間の体験は、息子さんにとっても

きっと得難い大きな収穫になったに違いないと







もし、今の日本にこの制度を取り入れたとしたら

必死で1年間子供を通わす塾を探す親が多いのではないかと

そう思ってしまったのでした



こちら をクリックしますと、赤いおうちさんが住んでおられる

リメリックの動画が観られます







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 28, 2014 08:33:31 AM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

marnon1104

marnon1104

Favorite Blog

2025/11/26(水)・… New! 恭太郎。さん

今度はウグイ New! Saltyfishさん

sakurababa spring w… New! tougei1013さん

我が家のキクも開花 New! じじくさい電気屋さん

カワウソのシベット New! monmoegyさん

Comments

moto,jc @ Re:諦めていた柚子の実が今年もなっていました꒰*´∀`*꒱♬(11/24) New! こんばんは こんなに柚子がとれるですね…
moto,jc @ Re:散歩道に見かけた猫、そして友人宅で名簿作りを(*´∀`*)ノ"♡(11/25) New! こんばんは 窓辺に佇んでいるねこちゃん…
monmoegy @ Re:散歩道に見かけた猫、そして友人宅で名簿作りを(*´∀`*)ノ"♡(11/25) New! コーヒーとお菓子とスィートポテト、いい…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: