Aug 30, 2014
XML
カテゴリ: その他





落雷の為、家の電話機が壊れてしまい

火災保険がおりたので助かりましたが

インターホーンとも繋がっている家の電話機をそっくり買い換えました


ホームテレホン式と呼ばれる物で、NTTから買ったのですが安くはありませんでした







その子機の液晶画面が急に見えなくなってしまったので

市内にあるNTTの修理センター(今は名前が違っていますが)へ電話したのです



子機の電話機としての機能は問題なく、親機だって何ともありません







電話に出られた方が最初におっしゃったのは、「故障状態を見る為に

お邪魔したいのですが、その際出張費として7,500円かかりますので」と


こちらで持って行く旨を云いますと、電話機の型番を尋ねられ

古いからでしょうか、「それなら修理するよりも、買い換えた方が安いですよ」と

電話機を見てみましょうと云う言葉は無く、ただ買った方が良いと勧めるのみだったのです







昔は持って行くと、技術者らしきおじさんが見てくれ

預ける場合には、代車ならぬ代電話を貸してくれ

修理代はあとから電話料金と一緒に請求されたのです


そのイメージがあったので、今回の様な対応には正直驚かされました







私が生まれた時は家に車は勿論、電話も無い時代で

初めて黒電話が家に来た時の嬉しさは今でも覚えています


私が今まで使ってきた固定電話機で、液晶画面が付いた電話など

恐らく1割にも満たないでしょう







たった1個の子機の画面が見えなくたって、電話として使えるなら

その為にそっくり全部を買い換えるなんてとても考えられない事です


しかし、液晶画面に慣れてしまっている若い方の考えは違うのかも知れません

つくづく電話の相手の方(恐らく30代位)との、世代間の違いを感じてしまいました




ニラの花


修理は諦めこのままで使う事にしますからと電話を切り

少々残った鬱憤をすぐに習志野の姉に電話して聞いてもらったらすっきりしたのでした


でもね、不思議な事に昨日その子機の液晶画面が

何故か再び見える様になっていたのです


これって一体、何だったのでしょうね







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 30, 2014 08:51:18 AM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

marnon1104

marnon1104

Favorite Blog

2025/11/26(水)・… New! 恭太郎。さん

今度はウグイ New! Saltyfishさん

sakurababa spring w… New! tougei1013さん

我が家のキクも開花 New! じじくさい電気屋さん

カワウソのシベット New! monmoegyさん

Comments

moto,jc @ Re:諦めていた柚子の実が今年もなっていました꒰*´∀`*꒱♬(11/24) New! こんばんは こんなに柚子がとれるですね…
moto,jc @ Re:散歩道に見かけた猫、そして友人宅で名簿作りを(*´∀`*)ノ"♡(11/25) New! こんばんは 窓辺に佇んでいるねこちゃん…
monmoegy @ Re:散歩道に見かけた猫、そして友人宅で名簿作りを(*´∀`*)ノ"♡(11/25) New! コーヒーとお菓子とスィートポテト、いい…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: