Dec 4, 2014
XML
カテゴリ: 福島で




皆さんのお宅でお使いなのは、どの様な物なのでしょうか?


我が家ではノーコア(芯無し)のトイペパを使っているのですが

意外と売っていなくて、生協まで買いに行っています







残りが少なくなったので、ウォーキングを兼ねて

西道路の生協まで買いに行って来ました


ここも歩くには良いコースなのですが

意外と散歩する人に出会いません







寒いからでしょう、公園で遊ぶ子供の姿も無く

木々に雀が留まっているだけでした


しかしこの付近には水が湧き出ている場所が多く

震災後、断水が暫く続いた時に

私達は湧き水にとても助けられたのです







私の家がある地域では、湧いている場所に飲用可能と飲用不可の表示がされ

飲用不可の水は、トイレなどの生活用水として使ったのでした







この公園脇から出ている水も、恐らく近くの住民の方達が汲んで

助けてもらったのでは無いでしょうか?







震災ショックで膀胱炎になってしまった茶々丸ですが

3年半過ぎた今では、少し位の揺れでしたら

もうびくつく事も無くなりました






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 4, 2014 09:21:33 AM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:買い物兼ウォーキングへ  (^^)♪(12/04)  
monmoegy  さん
まだ余震って続いているのですか?
茶々丸くん、膀胱炎になったのですか。
生き物のほうがもっと敏感に地震を感じ取ってるのでしょうね。
立派な公園なのに人が利用しないって勿体ない。
しかもこんなとこに湧き水があるなんて。
うちの周囲は全部埋立地なので、震災で断水したらただ援助を待つしかありません。 (Dec 4, 2014 09:40:03 AM)

Re:買い物兼ウォーキングへ  (^^)♪(12/04)  
hana♪1202  さん
広島でも今年は災害に見舞われてしまいましたが、幸いhanaはお水に困ったことがないんですよね。
こうして湧水に助けられたとか聞くと、やっぱり胸が痛いです。
今年はあちらこちらで災害が発生してホントにつらい一年でした。来年はいい年になればいいなぁ。

トイレットペーパー。
私はな~んも考えずシングルのものを買っています。
ダブルって、すぐなくなって勿体ないですよね。笑 (Dec 4, 2014 02:52:29 PM)

Re:買い物兼ウォーキングへ  (^^)♪(12/04)  
こんにちは

トイレットペーパーは我が家は2重で花柄で ソフトで12ロールの
結構いいお値段のを使っています いつものホームセンターで買いますよ 家族が嫌がったら困るのでいつも同じのを使います。

湧き水が出るなんて良いですね 多分こちらの市内で湧き水が出るところはないでしょうね いい所にお住まいですね。
震災のショックで 茶々君膀胱炎になってしまったの
可愛そうに 小さい体でどれだけ怖かったんでしょうね。 (Dec 4, 2014 04:22:30 PM)

こんばんは  
mogurax000  さん
>家の夫も時々やってしまいます。
腰が伸ばせずかがんで歩くものだから、妻と義母が苦笑しながら見ています。
暖めて寝ていたらだいぶ良くなりました。
(Dec 4, 2014 05:20:21 PM)

monmoegyさんへ  
marnon1104  さん
すでに余震は無くなりましたが、それでもけっこうあちらこちらで
起きる地震に因って、たまに震度1~3位の地震があったりします。
震災が起きた当時は私も仕事に出ていて、茶々丸がひとりぼっちで
経験した大地震だったため、かなり恐怖を感じたみたいです。
停電は比較的早く復旧しましたが、断水の方が長引いたので
湧き水は非常に助かりました。
大阪では、井戸を持っているお宅なども無いのでしょうね。
あれば助かるのですけど..。 (Dec 4, 2014 05:59:01 PM)

hana♪1202さんへ  
marnon1104  さん
今年起きた広島での大災害については、テレビを観るたびに
毎日心痛を覚えました、本当に大変な災害でしたね。

私の子供の頃は、停電も断水も経験しまして断水の時などは
バケツに鍋にヤカンと持てる物は皆手にして、給水車が来ると
水をもらいに行ったものでした^^

hanaさんが今まで断水の経験が無いとのお話ですが
それはとても幸せな事だと思います。
これからもその様な事が無いまま平和であって欲しいですね。 (Dec 4, 2014 06:13:57 PM)

遠い日の天使さんへ  
marnon1104  さん
柔らかくって可愛い花柄のトイペパ、友人のお宅で
見た事があります、素敵だな~って思いつつ
結局お得ないつものノーコアトイレットペーパーを買ってしまいます^^

茶々丸にとってはどれほど怖かった事か...。

獣医さんへ行きましたら、震災で具合が悪くなった犬や猫で
一杯だったんですよ。 (Dec 4, 2014 06:18:14 PM)

mogurax000さんへ  
marnon1104  さん
夫の場合も1週間以上はかかったと思います。
今はとにかく温めて休む・・・これしかありませんので
くれぐれもご無理なさらない様にして下さいね。 (Dec 4, 2014 06:20:08 PM)

Re:買い物兼ウォーキングへ  (^^)♪(12/04)  
saltyfish  さん
そんな時に役立つなんて・・・湧水に感謝ですね。 (Dec 4, 2014 08:42:42 PM)

saltyfishさんへ  
marnon1104  さん
清水地区はその様な事で湧き水に助けてもらいましたが
saltyfishさんの方では、どうされていたのでしょうか? (Dec 5, 2014 03:53:00 AM)

Re:買い物兼ウォーキングへ  (^^)♪(12/04)  
身近なところに湧き水があるのは、助かりますね
夏場はとくに使うから、いいです
それに飲料可、不可の表示があるのは安心です (Dec 5, 2014 07:34:04 AM)

福島_ちいちゃんさんへ  
marnon1104  さん
寒い時期の大地震に、電気も水道も止まりとても困りましたが
水に関しては湧き水のお陰で助かりました^^

表示については、急遽町内会のどなたかが
張り出して下さったのだと思います。 (Dec 5, 2014 08:32:03 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

marnon1104

marnon1104

Favorite Blog

2025/11/26(水)・… New! 恭太郎。さん

今度はウグイ New! Saltyfishさん

sakurababa spring w… New! tougei1013さん

我が家のキクも開花 New! じじくさい電気屋さん

カワウソのシベット New! monmoegyさん

Comments

moto,jc @ Re:諦めていた柚子の実が今年もなっていました꒰*´∀`*꒱♬(11/24) New! こんばんは こんなに柚子がとれるですね…
moto,jc @ Re:散歩道に見かけた猫、そして友人宅で名簿作りを(*´∀`*)ノ"♡(11/25) New! こんばんは 窓辺に佇んでいるねこちゃん…
monmoegy @ Re:散歩道に見かけた猫、そして友人宅で名簿作りを(*´∀`*)ノ"♡(11/25) New! コーヒーとお菓子とスィートポテト、いい…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: