Oct 28, 2025
XML
カテゴリ: ちょっとお出かけ

コロナ騒ぎの後温泉へ行って無い夫が

腰の痛みもあって温泉に入りたいと申しますので

山の奥の温泉へ一晩泊まりで行って来ました







福島駅から送迎バスに乗って向かった温泉は

昨年友人たちと泊まって来た野地温泉です











駅まで送迎バスを出してくれますし

何といっても24時間入れるお風呂が5つあり

これなら夫もたっぷり温泉につかれるでしょうと

ここにしたのでした







ここの食事はビュッフェ式では無く、落ち着いて

美味しく頂くことが出来ました









給仕をされてた女性はマレーシアから来られているそうで

一生懸命働いていらっしゃいましたよ.:*(。+♡^ω^♡+。)*





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 29, 2025 06:57:42 PM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:温泉へ行って来ました(1日目)*\(๑´▽`๑)/♡(10/28)  
monmoegy  さん
こんな鄙びた温泉でも、海外からの働き手がいるのですね。
それも配膳までちゃんと熟してるなんて、そりゃあ温泉側も有り難い話ですね。
やっぱ温泉ともなると夕食にブッフェ料理はいただけませんよね。
イカにんじんって福島の名物なんですか。 (Oct 29, 2025 07:45:58 PM)

Re:温泉へ行って来ました(1日目)*\(๑´▽`๑)/♡(10/28)  
こんばんは
ご主人の腰痛の温泉湯治効果は如何でしたでしょう
家庭菜園の作業に腰痛はつきもの
私も温泉でゆっくり温まりたいですがなかなか出かけられません
食事もビュッフェでないのは良いですね
ゆっくり座ったまま食事を頂けるのは嬉しいです
ご馳走がいっぱいですね~
マレーシアから日本に働きに・・・
言葉の問題克服は大変な苦労だったのでしょう

私は今のところ家庭菜園での作業での腰痛は一晩寝ただけで回復しています
今日は玉ねぎ苗5百本植え付けました (Oct 29, 2025 08:01:11 PM)

Re:温泉へ行って来ました(1日目)*\(๑´▽`๑)/♡(10/28)  
moto,jc  さん
おはようございます

あたしも今年の5月に伊豆の温泉に泊まったとき館内のレストランでのサーバーは外国人が多かったです
風呂が5つもあるのは良いですね 
いか人参が共されるのですね (Oct 29, 2025 09:52:13 PM)

Re:温泉へ行って来ました(1日目)*\(๑´▽`๑)/♡(10/28)  
葉山ゆきお  さん
温泉ですね、いいですね~カメラマンをやってるときは毎年万座温泉に
行っていましたが、廃業してからはどこにも行ってません、羨ましいです。
ホテルが送り迎えしてくれるなんて最高ですね、殿様になった気分でしょうか
(Oct 29, 2025 09:56:41 PM)

Re:温泉へ行って来ました(1日目)  
Saltyfish  さん
あの冬に道が閉ざされたのは野地温泉でしたでしょうか?
24時間温泉には入れるなんて・・・・行ってみたくなりました。 (Oct 30, 2025 07:34:53 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

marnon1104

marnon1104

Favorite Blog

今日は快晴 New! mogurax000さん

2025/11/24(月・祝… New! 恭太郎。さん

青山和子さん New! 葉山ゆきおさん

ニゴイが釣れた New! Saltyfishさん

ceramic board paint… New! tougei1013さん

Comments

mogurax000 @ こんばんは New! >昨日は立っていたのに、今日の猫ちゃん…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: